
完母で育児中の赤ちゃんの体重が心配です。授乳回数は6回で、体重増加に不安があります。ミルクを出すべきか迷っています。
体重の増え方についてです😣
完母で育児しているお子さんの体重が知りたいです😣
今日3.4ヶ月健診をうけたのですがその際に先生から体重が7kg台はあった方がいいねーと言われました。(ちなみに4ヶ月になったばかりです。)
生まれてから完母で育児をしていて体重は6,180gでした。授乳回数は1日6回で夜中はほとんど起きずに寝ています。片方5分ずつ吸ったら満足してそうだったので体重は問題ないかなと思ってたんですが先生から指摘されて不安になりました💦
ミルクを出した方がいいのでしょうか…
- りー(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はんな
ミルク足すより、授乳回数を増やした方がいいと思いますよ!
授乳回数増やしても、
体重の増量が変わらなければミルク足す感じでいいと思います。

はじめてのママリ🔰
夜中ほとんど起きずに寝ているようなら、起こして授乳が良いかもしれないですね😇眠くてまた寝ちゃうかもですが😅
うちの子も、夜はぐっすりですが、昼間は2時間おきとかで飲ませる時もあります🤱
-
りー
しばらくは夜中も起こして授乳してみようと思います😖昼間は授乳間隔あけたほうがいいのかなと思って最低3時間は空けていたので気にせず授乳してみますね✨ありがとうございます🙇♀️
- 4月21日

くみ
完母です。
どれくらいだったのか気になって確認してみたら4ヶ月健診で6210gでした。
私は何も言われなかったので7㎏あった方がよかったの?って心配になってきました😅
-
りー
成長曲線には入っているけど体重はもうちょっとほしかったなって言われてしまって😰
長男は完ミで4ヶ月の時は6,800gだったので完母で6,100gだったらそこまで気にすることないんじゃないのかなとも思ったんですが先生の言葉が頭から離れなくて😢くみさんのお子さんは何も言われてないのであれば私も気にしないようにします🥺✨ありがとうございます💓- 4月21日

Καnα♥︎
息子が完母で8ヶ月くらいまで成長曲線下ギリギリorたまにはみ出てて、毎回検診に引っかかって、かかりつけの小児科でも相談したりしてましたが、特に病気で体重増えないとかではないから気にしなくていいよ〜と言われてました💡
離乳食が3回食になるとめちゃくちゃ食いつきがよく、あっという間に曲線内、なんなら今は真ん中まで戻ってきて動くわりに増加が激しく逆にやばいのではと思ってるところです🤣
うちの子はミルク足そうとしても飲みきれず吐き戻してたので、結局何も出来ずだったのですが、飲むなら増やしてみてもいいかとは思います🤔母乳が思ったより出てない場合もあると思うので。
ただ息子みたいなパターンもあるので、まだそこまで気にしなくてもいいのかなぁと思います🙆♀️
-
りー
ありがとうございます😭🙏🏻✨
しばらくは授乳回数を増やしてみてそれでも体重が増えなさそうであれば状況をみてミルクを足そうかと思います☺️- 4月22日

退会ユーザー
二人とも完母でしたが7kgなかったですよ〜!母乳量はしっかりあったので特に気にせずです😌
下の子は3ヶ月でズリバイし始めて4ヶ月でズリバイしまくりだったのでそんなもんかなと(笑)
ちなみに下の子は夜間授乳ほぼなし、上の子はありでした🙆♀️
生まれた体重もありますし増えてれば問題ないです❤️赤ちゃんも人間だから数字だけでは決まらないですもん👍💕
-
りー
長男は完ミだったんですが4ヶ月の時に6,800gだったのであまり気にしなくてもいいですよね😖
3ヶ月と4ヶ月でズリバイって早いですね😳✨
ありがとうございます😭❤️- 4月22日
りー
ありがとうございます🙏🏻✨授乳回数増やしてみて体重の増加をみてみますね😣