
子供たちのスケジュールを共有しています。昼夜逆転が直らず、息子中心の生活。朝が弱く、パパを見送れず申し訳ない気持ち。共に頑張りましょう。
3歳0歳のママです(^^)
自粛で保育園休みになりそろそろ1か月経ちます
今暇な時間なので最近のタイムスケジュール書きます!
時間ある方ももしよかったら暇つぶしに最近のルーティン思い出して書いてみませんか?
色んな方の一日教えてください♫
前の日の寝る時間から
夜
21時子供達就寝
23時授乳
深夜
2時授乳
4時〜5時オムツ+授乳+ミルク90
8時0歳息子起床、授乳
9時3歳娘起床(前は6時に起きてましたが最近私が起きれず遅くなりました😅)
9時半娘と一緒に洗濯干し、掃除
10時半〜11時お昼ごはん(朝とお昼一緒です😅)
間に息子授乳+お昼寝
12時から14時娘のお遊びタイム
14時オヤツ
間に息子起床、オムツ+授乳、お昼寝
15時娘と洗濯物畳み、夕飯考える時間
16時半すぎ息子が寝てる間に夕飯作り
17時息子起床、オムツ、授乳
18時半パパ帰宅、ごはん
間に授乳
19時半お風呂
20時.授乳、娘歯磨き、寝る準備
21時ミルク90、娘、息子寝かしつけ、パパママ就寝
という感じで時間はざっとですが息子が生まれてからまだまだ息子中心で昼夜逆転が直らず昼間ぐっすりの息子です。
娘が家にいるので昼寝も出来ず…笑
朝が弱いのでパパを見送る事がまだできません😰
申し訳ない気持ちです( ̄▽ ̄;)
寝不足中のママさんいつか朝までぐっすり寝られる日まで一緒に頑張って乗り越えましょう!
- 甘いもの(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はるみ
朝
5時半〜6時起床
みんな一緒に起きます🤣
旦那のお弁当と朝食作り
6時半、揃って朝食。
旦那を見送って7時から洗濯、食器洗い、洗濯干す。
8時掃除
9時から上の子が小学生になったので、学校のように時間割にして休憩挟みながら勉強。
下の子は真似してお絵かきしたり、自由に遊んだり。
11時 簡単にお昼つくって昼食。
12時 フリータイム。
娘たまに昼寝。
14時 散歩したり庭で遊ぶ
16時 洗濯畳む、息子も一緒に夕食作り。
18時 夕食。旦那帰宅。
19時 お風呂。歯磨き。
20時 子供たち就寝。旦那夕食、片付け、自分時間♪
24時 就寝。
週に3、4日は21時〜23時までパートに出てます。今週からコロナでお店の閉店が早いのでお休み中です。

ことり
自粛大変ですよね!
乗り切っていきましょう〜✨
うちは上の子と下の子の年齢が離れていて、さらに主人がテレワーク中のスケジュールです。
寝る時間は
20時30分 下の子が授乳就寝
22時 上の子が本読み就寝
自分フリータイム
23時 自分就寝 夜泣き時は授乳
6時30分 下の子が起きる自分授乳 パパ起床し朝ごはんなどをあげてくれる
7時 上の子が起きる パパが朝ごはんはどをあげてくれる
8時 自分 起床 カフェラテを飲む
下の子の夜泣き時は9時起床
10時までに家を綺麗に清掃
10時 パパテレワークに入る
上の子の宿題を用意 下の子と庭遊び
11時半 お昼ごはん用意 下の子はお昼寝中
12時半 みんなでランチ
上の子遊びに付き合ったり散歩したり
14時 上の子勉強
下の子 お湯で遊んだり
15時あたり オヤツ おにぎりやレンチン唐揚げと上の子はチョコなど
16時 上の子 Switchやyoutubeを見たり、漫画を読んだりのリラックスタイム
下の子は家を歩き回り遊んだり
授乳してお夕寝
洗濯をしたりお風呂を洗う
私もお茶飲んだりスマホを見たり
18時
夕飯準備 歩き回る下の子を見ながらゆっくり
19時
主人と子供達がお風呂に入ってから
夕飯 豚しゃぶ 焼肉 カレー ハンバーグなど平日は手抜きなものに下の子が好きなトマトやヤングコーン 上の子が好きなコロッケや果物を添える 主人に健康のためグリーンスムージーを食前にあげる
20時
下の子就寝のため授乳
もうアツアツでグズグスになってる
22時
上の子が寝たら
主人一緒に寝て、深夜か早朝に再びテレワーク お疲れ様です
毎日、息抜きしながらやってます❣️
-
甘いもの
テレワークでパパがおうちにいたらお子様達喜びますね(^^)
しかし毎日三食必ず作って食べさせるの大変ですよね💦私お昼のレパートリーないです😅
息抜き大事ですね!- 4月20日
-
ことり
用意する食材の食費が増えましたね。
主人はランチ代が浮いたとの事なんで、トントンくらいかなと。
息抜きがほぼカフェラテやお茶だけなんですが、もう本当に今はそれが幸せでしょうがないです!笑
ママリも息抜きにしてます💕- 4月20日
-
甘いもの
息抜きのカフェラテすごいわかります!私も1日1本ときめてますが最近甘いものばっかり口にしたくなってすぐチョコレート終わっちゃうので気をつけてます😅
- 4月21日

yuri
7時起床、授乳
できたら息子と二度寝_(:3」z)_
娘は勝手に起きてTV
夫は出勤
8時 洗濯機回す、朝食、着替え、ゴミ出し、食器洗い
9時 洗濯干す、掃除機
10時 娘と体操、しゃぼんだま とか、、、
11時授乳
11:30昼食準備、昼食、食器洗い
12:30 娘昼寝したらガッツポーズ(寝るかどうかは本人が決める)どうぶつの森などゲームしたり、お菓子作ったり、息子と戯れる自由時間。洗濯第二弾。授乳
15:00 娘とおやつ
お風呂掃除
17:00娘TVタイム開始。授乳。おんぶで夕飯作りはじめる。洗濯第三弾。
18:30 夕飯、授乳、食器洗い
19:30お風呂
20:30パパ帰宅(勝手にごはん、風呂)
21:00 授乳、就寝
朝まで自由時間!!!😆
書いてて気づいたのは、夫の扱いが雑すぎるwww
-
甘いもの
娘昼寝したらガッツポーズわかります😂自由時間幸せですよね(^^)
パパは…仕方ないですね笑- 4月20日
甘いもの
お仕事で夜遅くに帰るのに朝お弁当作れるなんて凄いですね!!眠いのはみんな一緒ですよね笑勉強なります(^^)