※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mcryu17
子育て・グッズ

退院して家に帰りました。上の子は赤ちゃんに興味津々ですが、私には距離を感じています。2人目の赤ちゃんは寝ないので、疲れています。

今日退院😊✨
家に帰りました!
上の子は赤ちゃんには物凄く近づいて「赤ちゃん👶赤ちゃん👶」と声を掛けています😍
が…恥ずかしいのか、私にはまだちょっと距離感が…😭
寂しい…😢
しかし…帰って来たものの…
一つも横になれない🤣ゆっくりできない…🤣
とりあえず座ってはいますが…
下の子全然転んで寝ない🙄
あれ?2人目ってねるんじゃなかった…?って思ってます😭
ずっと抱っこ。座って抱っこ。
乳飲んで寝て…泣いて起きて、乳飲んで…の繰り返し💦
腰もおしりも痛いです😭😭

コメント

deleted user

出産&退院おめでとうございます🥰
次男、、日中は全く寝なかったです。笑
でも3ヶ月頃から、夜は朝まで起きずに寝るようになりました😊

全然ゆっくり出来ないですよね!上の子いると余計バタバタやる事も多いし😭😂
下の子が生まれたときの1ヶ月くらいはあまり記憶がないです笑
休める時にしっかり身体休めてくださいね😌✨

  • mcryu17

    mcryu17

    ありがとうございます😊!
    上の子の時は完ミだったので、今よりは寝ていたような…
    でもずっと抱っこだった記憶は凄い残ってます💦
    やっぱりまだまだ寝るには時間掛かりますよね😭
    uさんは、横になる時間はありましたか?😱

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは2人とも完ミなんですが、次男は日中ほんと寝なくて🤣寝てくれることを期待していたのにって感じでした。笑
    抱っこ抱っこは仕方ないですが、しんどいですよね😭
    うちは実母が2週間手伝いに家に来てくれてたので、横になってました。実母が帰ってしまった後は、横になる時間はあまりなかったですね😣

    • 4月20日
  • mcryu17

    mcryu17

    1人目がもの凄く大変だったので、2人目に期待していたのですが、こんなに寝ないとは😅
    ずっと座っていたからなのか、立ち上がったりする時にお腹に力入ってるんでしょうね…
    寝転ぶと下っ腹が痛かったです😭
    お手伝いに来てくれたんですね!
    私も明日から来てくれます😭😭
    少しは楽になるといいんですが…💦
    とりあえず、いる間休んで産後2週間程から少しずつ動いて…という風にしたいです😅

    • 4月21日