※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぽ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を食べるのは良いが、ミルクの摂取量が減っている。3回食にすべきか悩んでいる。8ヶ月から3回食を始める人が多い理由を知りたい。9ヶ月からの方が正しいか。

離乳食について質問させてください。

もうすぐ8ヶ月になる息子なんですが、
離乳食をいつも残さずちゃんと食べてくれます。
ただ日に日にミルクの量が減っているなぁとも
思っていて、
ちょっと離乳食の方の量を増やしてみました。
もちろん月齢にあった目安内なんですが、
そしたらさらにミルク飲まなくなってしまい。。
友人にはもうすぐ8ヶ月なんだし3回食にすれば?と言われ、
3回食でも良いのか、9ヶ月から3回食が良いのか、、
意外と8ヶ月頃から3回食にされてる方が多くて
そのきっかけを知りたいです。
9ヶ月頃からのスタートが正しいのでしょうか(T-T)?

コメント

deleted user

離乳食はどれぐらいの量でしょうか?🤔
栄養士さんには、離乳食とミルク足して200から220がいいよと言われて、離乳食110gとミルク100作って飲んでもらってます!

  • あぽ🔰

    あぽ🔰

    今は離乳食が1回120g×2回、ミルクは4回でだいたい1回のミルクを50くらいしか飲まないんです😞
    よくて100飲むときもあります◎
    何が良くて何がダメなのか、
    今のままでいいのか迷ってしまって😢

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも1日4回です🍼
    離乳食以外のミルクも100ぐらいですか?🤔

    • 4月20日
  • あぽ🔰

    あぽ🔰

    一応離乳食意外のミルクは200作るんですが、飲めても100くらいです😩

    • 4月20日
くま

9ヶ月がベストだと思います!でもうちはミルク飲ませ飲まされストレスで、考えた末に、三回食にしています。その代わり、一食は雑炊的な消化に良いもので、量も少なめにしています。水分しっかりとって体重減らなきゃもういいやくらいに考えてます!

  • あぽ🔰

    あぽ🔰

    そうなんですね😣
    体重は減ってはいないです◎
    水分で思い出したんですが、
    ミルクより麦茶とか水をグビグビ飲むんです。
    もしかしたらそれもミルク飲まない理由なんですかね。。
    もう少し様子みてみます😭
    ありがとうございます(;_;)

    • 4月20日