
5ヶ月の赤ちゃんが座りたがりで、離乳食用の椅子を検討中。腰が座るまでの体勢や適切な座り方について相談中です。
現在5ヶ月、修正3ヶ月です!
首は完全に座っていて、
寝返りはまだしてないですが、
座るのが好きみたいで寝かせると泣きますが
私の体を背もたれのように前向きに座らせると
機嫌よく座ってます!
腰座り前から使える椅子を調べてみましたが
一応あるにはあるけど
離乳食始めたら机付きの椅子を買うと考えたら
今買うのはもったいないかなーと思ってます💦
離乳食は病院から7月頃から始めるように言われてるので
まだ暫くは はじめないのですが
何か今からでも使える座れるようなものはありますでしょうか😭?
それともやはり腰が座るまでは座ってる体勢は
負担がかかって良くないでしょうか💦
足の上に座ってる時が1番機嫌がいいです💦
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのままり
1ヶ月からテディハグ使ってます😊
バウンサーにもなるし
70kgまで大丈夫なので
大人も座れるので授乳も楽です🙌🏻
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😄
テディハグ見た目可愛いので
出産前に見てました😊
ただお値段的なものでちょっと高いなーと思ったのと
ソファーがあるので場所をとりそうだと思って諦めました😅
バウンサーは頂き物でベビービョルンのものがあるんです😭💦
あと完ミで授乳ももうせずで💦