
保育園が自宅保育可能な5月6日までに家で保育を検討中。育休延長の提案があり、妊娠が判明。9月まで延長可能だが、コロナ収束不透明。会社への妊娠報告タイミングが悩み。知恵をお貸しください。
コロナの影響で保育園が5月6日まで家で保育できるかたはそうしてくださいと言われました。私はまだ育休中で5月11日からの復帰予定でした。
ですか、コロナが理由なら育休延長できると言われどうする?と会社から言われましが少し考えます。と返事しました。
今生理が遅れてて昨日検査薬したら陽性でした。24日にもう一回検査薬してそれでも陽性だったら27日に病院行く予定です。
・育休延長できるのが9月まで
・今妊娠してたら9月になると7か8ヶ月目になる
・9月までコロナが収まってるかがわからない
・会社に妊娠の報告をいつするか
どうしていいか分からないので知恵をお貸しください。
- なっちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

コスタ🛳
私なら9月まで延長します!
コロナは1年ほど経たないと落ち着かないと言われてますし、まだ初診に行ってないとはいえ陽性反応があるのなら、尚更です😌
9月まで延長すればそのまま次の子の産休入れそうですし!
会社への報告は母子手帳もらってからしました😊

退会ユーザー
ちょっと状況が違いますが、
4月に育休復帰予定で1月に妊娠発覚しました。復帰ごろだと大体5.6ヶ月って感じです。
私は営業職・異動ありの復帰だったので母子手帳もらってすぐ会社に相談しました。
会社の返答としては保育園内定でてる時点で例え3ヶ月しか働けなくても復帰はしてもらう必要がある。と言われ復帰する予定でいました。
例えばですが会社が許してくれるのであれば9月で復帰後は有給で産休までつないでそのまま入る事はできないですか?
変に数ヶ月だけ復帰が1番迷惑かけそう…ってどうしても自分は思ってしまったので😅
12週の初期流産の確率が下がった後に報告でもいいのかな〜?と思いました😊
-
なっちゃん
なるほど🤔
確か育休は40日ほどしか残ってなかったかと思うんです💦
私の代わりはいるから復帰しなくてもいいかなと自分だけで考えてはいるんですけどね笑
だからと言って辞めると収入なくなるのが一番きついですし😭
とりあえず9月まで育休は延長してみます!
その後は会社に聞いてみます、貴重なご意見ありがとうございました😊- 4月20日

はなゆー
育休延長出来るなら延長します!
コロナは年内に収まるのは無理だと思います💦
会社への報告は育休を延長してもしなくても母子手帳もらってからした方がいいと思います!
-
なっちゃん
そうする事にしました!ありがとうございます😊
- 4月20日

おおき
今年の4月に入園していますか?
そうだとするとお住まいの自治体では復帰期限があると思います。
今はコロナの影響でほとんどの自治体が復帰期限を6月くらいまで延ばしているはずです。
今後のコロナの様子ではもっともっと復帰期限が延びるかもしれませんが、もし延びなかったらそこまでに復帰しないと保育園退園になることもあると思います。
-
なっちゃん
市役所に聞いてみます!ありがとうございます😊
- 4月20日
なっちゃん
産休って産前6週間からじゃないんですか?
コスタ🛳
産休は産前6週です💦
空白の部分は欠勤なり有給なりでいいと思います!
なっちゃん
有給がそんな残ってなかった気がして💦
会社に聞いてみます、ありがとうございます😊