
コメント

メロメロんちゅ
えええぇ…その臭いはちょっとキッツイですね。。
本人は気づいてない様子ですか?

あひる
うちの場合父がそうだったのですが、対策としては
・帰宅後すぐお風呂に入ってもらう
・男性の加齢臭用のシャンプーやボディソープを使ってもらう
・洗剤も分けて臭いに特化したものを使う
としてましたよ!
-
ゆーゆ
使って貰ってるんですがなかなか😓
お風呂だけは先に入るように言ってみます^^- 4月21日

はな
私の夫もですー!寝具とか特にきついですよね...どんなに換気しても夫が夜寝ると寝室は翌朝こもって匂います。仕事から帰ってきても頭部の特に後ろから匂う気がします。
私は小まめに寝具を洗う、ファブリーズする、よく換気するくらいです。
本人には言いづらくて、それに特化したシャンプーなどは「使って」とも言いづらいですし、別で洗うのもさすがに可哀想で言えません..
答えになってなくてすみません。
-
ゆーゆ
うちも朝起きたらそんな感じです😫
洗ったりファブリーズもしてますが
本人にも何回も言ってますが軽くうけとめられているようで💦- 4月21日

ママリ
お風呂に入らない日は結構あるんですか?まずはそこから変えた方が良いかと💦
あとは食生活も影響するみたいです。お肉料理やニンニクなど、食事に偏りはないですか?
-
ゆーゆ
ご飯食べてアニメ見ながら寝てく事が頻繁にあります😓
自分の事する前にお風呂に入ってと言ってるのですが眠たいと機嫌が悪くなるので放置です😓
食生活も見直していて体臭になるような食べ物はとらないようにしてます💦
ただ仕事中とかにまでなに食べてるかわかりません💦- 4月21日

退会ユーザー
うちの旦那も寝室別にして寝るとあーほんとくさって感じで匂いぷんぷんさせてたのですが男性用のシャンプーに変えてもらってから臭うの少なくなりました!
-
ゆーゆ
市販で売っているもので十分ですか??
- 4月21日
-
退会ユーザー
旦那はメンズビオレですが、今までよりはマシです😂たまに一人で寝たりするとまあ臭うなーってときもありますが😂
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那、出会った時からほぼ無臭です♪
理由はずっと薬用石鹸ミューズで毎日体を洗ってるからかと。本人が体臭に私よりも敏感なので、助かってます笑
-
ゆーゆ
助かりますね😭
私が臭いに敏感すぎて主人も少しは気にしているみたいなんですがよっぽどの事だと思ってなくて💦- 4月21日

haru
内臓が悪いんでしょうね😅
歳とっても素敵な香りの方もたくさんいらっしゃいますよね。
食事はどんな感じですか?
野菜中心の和食にしたら身体の消化への負担も軽くなりますよ☺️
飲み物もジュースや清涼飲料水ではなくて、水、お茶などにすると良いですよ!
あとは毎日お風呂に入る。
寝具をできるだけ小まめに洗う。
枕はタオルを巻いて使い毎日洗うとか…
-
ゆーゆ
内装ですか??肝臓だと思ってました😅
食事は特に気を使ってますが治らなくて
飲み物もうちにいるときは水素水だけです👀
無理矢理でもお風呂入れたいですが眠いと機嫌悪いので...💦今日もそのままねてしまってます😓- 4月21日
ゆーゆ
気づいてないです😅言っても少し気にしてるくらいで軽い感じです💦