※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ
子育て・グッズ

現在37歳で2人兄弟の母です⚽️3人目について悩んでいますが、主に体力面…

現在37歳で2人兄弟の母です⚽️
3人目について悩んでいますが、主に体力面で不安を感じています。
3人お子さんがいらっしゃる方、経験談を聞かせてください。

元々3人欲しかったですが、兄弟がちょうど2歳差で、
兄は毎日幼稚園帰りに公園直行、弟も怪獣な感じ、
まだ弟が幼いこともあり2人で遊んでくれることはほぼなく、
親が呼ばれまくるので、体力的に疲労感がすごくて、
3人目を考える自信がなくなってきました。

年齢的にチャレンジするなら1年限定と主人とも話しており、分娩時には38〜39歳の見込みです。
2人目とは2〜3歳差になります。

ちなみに経済面は切り詰め何とかなるビジョンがあり、
家の部屋数なども工夫できそうです。
義実家が近くでたびたび頼ることはできますが、
向こうもご老体なので、がっつりは難しそうなので、基本自分達でがんばるという状況です。
主人はテレワークなどで家にいがちですが、主人も40歳なので日に日に体力に不安を感じているようです…


何かアドバイスがあればよろしくお願いします🙇

コメント

てんまま

ちょうど37歳のときに3人目作りました!我が家も男2人です☺️38歳で三男産みました♪夫は年下なのでまだ三十代前半です。同じように色々考え、私のキャリアアップは諦め、半年限定の妊活にしました!

我が家の場合は、夫は激務で戦力外、でもかなり稼いで来てくれます。
私より元気な実母と、まだ運転もバリバリできる実父が全面協力してくれているのでなんとかなっています…!

三人兄弟は楽しいですし、応援したい気持ちはありますが、
一番上の子でもまだ未就学児となると
我が家の比ではないくらい大変なんじゃないかなと思います…。
経済面も、切り詰めなきゃいけないとなると、どうですかねー😅3人になると将来食費で20万とかするかもしれないですし、野球などするとめちゃくちゃお金かかりますからね…。
今かなり経済的に余裕がないと厳しいようにも思えますが…🤔でもそもそも我が家よりずっと高収入の可能性もありますので、分からないですが☺️

エールを送りたいですが
周りのひとりっ子のママ友に比べ
私だけずーーーっといっぱいいっぱいで子育てしていて、
やっぱり3人はなかなか大変だと実感しています😅