※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナミ
妊娠・出産

動くとお腹が張り、横になると収まる状況が続いています。病院に行けず不安です。

だいたいこの週数で、動いたら(軽い家事程度)すぐ張ってしまって、横になったらおさまるけど、また動いたら張るという場合は良くないんでしょうか?最近は1日中ずっとその繰り返しです💧
一番はずっと寝てればいいんでしょうけど、イヤイヤ期の娘と2人っきりだとなかなかそうもいかず、、
次の診察までまだまだあるし、コロナの影響もあるので簡単に病院に行けず、それの張りは危険だよ!という目安がわかりません😣💦

コメント

もも

私も23週頃から張りはじめて、ちょうど検診があったので何気なく言ったら、そこからずっと自宅安静です😭
先生には、本来中期に頻繁な張りはないと言われました。
1時間に3~4回張るようなら、まず病院に電話して聞いてみた方がいいと思います🙌

🐶🐨🐘‎🐕🐯

どうしても行きにくいですよね…😭
でも聞けるなら電話でも
聞いてみてください😱💦
私は下の子のとき
座っても寝ても
キンキンに張り即入院に
なりました💦
どんな張りでも
危険だと思うので
自己判断ではなく
聞いてみたほうがいいと
思います😭💦

あーちん

19週で張りを感じるのはちょっと早いですね😥
病院で張り止め貰って安静にしてください💦

カナミ

お返事ありがとうございます😣🙏🏻
そうですよね、、😭先週の検診の時に動いたら張ると言ったら、子宮頸管測ってくれたんですが38mmあり子宮口も閉じてるということで、張ったら休んでということで張り止めも出ずで、、😣
休んでおさまっても頻繁に張るのは、よくないですよね、、