
有休残日数や退職日が不明で、保険証を誤って使用。退職手続きが進まず国保未加入。次の流れは?
社保詳しい方、教えてください💦
3月末までの出勤で、有休消化して退職するにあたり、有休が残り何日あるかが明確に分かっていない、何曜日に使えるのかも分からない状態で退職日が曖昧なまま今日までいました。雇用契約書はまだ期間内で、最終出勤日に退職届なども記入しませんでした。
しかし今日本社から連絡が来て、15日づけの退職だった事が分かりました。
連絡が来なかったので4月末退職だと思い17日に病院にかかってしまいました。
この場合、本来は使ってはいけない前職の保険証を使ってしまったことになりますよね?
まだ退職届も記入していないので離職票なども貰っておらず、国保に入れない状態です。
この後の流れってどうなるのでしょうか…
本社総務部が全く頼りにならず、途方に暮れています。
- α(6歳)
コメント

マーブルチョコ
病院で精算し直しした方がいいと思います
とりあえず自費扱いにして差額を支払い保険証できたら市役所で返金してもらうようにすればいいと思います☺️

yoyoyo
病院はレセプトを月末〜月初めに出すと思うので、月末までに離職票をもらって国保に加入できるなら、新しい保険証を病院に持参して精算し直しておらうのが1番手間にならないかと思います。
来月にずれ込むようなら、もし先に病院に保険証が変わる旨伝えに行くなら、一旦全額自費支払いとなり、新しい保険証を持参したときに差額払い戻しになると思います。
差額の返金も恐らく病院でかと…
以前医療事務してたんですが、自費診療の返金扱ったことある記憶が…違ったらすみません。
最悪月内に病院に行けなかったとしても、保険証が無効のレセプトはいずれ病院に戻ってきて出し直しになるので、質問者さんに連絡が来ると思います。
-
α
詳しくありがとうございます😭
差額の返金は病院なんですね💦
でも全額自費で払っても、後で返ってくるなら良かったです😭
コロナの影響でお金が無いもので……
来月には新しい仕事が始まるので、今月中になんとかしたいです(--;)- 4月20日
-
yoyoyo
有給消化なら残日数ありきで最終出勤日きまりますよね?
曖昧にしちゃったのは良くなかったですね…
総務部に連絡してこちらから提出したほうが良いもの(退職届など)とそれにより離職票をもらえる目処を確認した方が良いと思います。- 4月20日
α
コメントありがとうございます!
病院に行くんですね😆
知らなかったです!
一応今日本社からかけ直しが来るはずなので、それも待ちつつ明日病院に行こうと思います💦
マーブルチョコ
それがいいと思います☺️
病院にいって伝えないと病院は普通に社保で請求してきまうのであとあと忘れた頃にあなたに差額支払うように請求がきてしまうと思います😅