
コメント

結優
宮城県ですが、病院に電話したら予防接種はできるけど、本来なら院内で待てるけど車で待機することになるって言われました。
もう少し、期限まで日があるので3歳になったら打てるぶん、まだ打ってないです。

たろうちゃん
今更かもですが😅
としわ会行ってるママ友から良いと聞きました。金山ファミリークリニックは便利だそうです。
今泉クリニック、予防接種なら予約できますし、今のところ、全部(保健所で受けるBCG?以外)受けれてますよ😄
それ以外の診療だと予約はできず、当日受付した順です。コロナ前、すごい待ちそうな時は診察券出して、駅で用事たして戻ってきたりしてました。車の中で待ったり。混んでる時空いてる時の差が大きいです。
先生もスタッフさんも皆さん親切で感じ良いです😊
ただ、鼻喉の風邪や皮膚トラブルとかはやはり耳鼻科や皮膚科の方が治りが良い印象です🤣
耳鼻科は、
日比野のたけむら耳鼻科は薬も説明ももらえず行き損だったので、全くお勧めできません😣
金山駅前の柊みみはなのどクリニックはしっかり診てもらえて良いですよ!😄
-
さくら
凄いです。
めちゃ嬉しい情報ありがとうございます。
また、いろいろ教えてください!- 4月21日
-
たろうちゃん
はーい。
ちなみに、今泉クリニックの近くに千原皮膚科がありますが、3歳未満は診れないと言われました。
なので、保湿剤くらいで治りそうなのは今泉クリニックに行ったり。ステロイドとか使うような本格的な皮膚トラブルは中区になりますが、正木皮膚科クリニックに行ったりしてます。- 4月21日
-
さくら
そうかのですね。正木皮膚科も覚えておきます。ありがとうございます。
- 4月22日

退会ユーザー
予防接種は受けた方がいいと聞きました。予防接種なしにコロナに立ち向かうのも怖いと。予防できる病気は予防しておいてなんぼです。
-
さくら
そうなのですね!ありがとうございます。
- 4月20日

はーちゃん
2ヶ月になった子がいます。
私も予防接種どうしようか迷いましたが、コロナウイルスいつ落ち着くか分からないのと、0歳代は予防接種も多いし、ロタウイルスは早くしないと推奨期間過ぎてしまうと思ったので、電話で予約しました。
時間の関係で初めは総合病院にしようと思いましたが、色々な人がくるので感染リスクが上がると思って予防接種のみの時間帯がある個人病院にしました。
-
さくら
私も近くの小児科にしようと思います。
- 4月20日

さち
小児科で働いてるご近所さんがいますが…コロナが怖いので予防接種のキャンセルが相次いでるようです。ですが、コロナが落ち着くのがいつになるかわからないので先延ばししなき方がいいと言っていました。また、落ち着いた頃に予約しようとしても1日にできる数が限られてるから、もっと先延ばしになってしまうかもとのことでしたよ。
小児科では予防接種だけの時間帯もあるので、そのような時間帯に受けることもいいと思います!
-
さくら
ありがとうございます。やはり早めに予約をしようと思います。
- 4月20日
-
さち
あと、出産前は金山に住んでいたので、金山駅近くにある今泉クリニックをかかりつけ医にしてました!その時、お子さん連れもすごくいっぱいいて人気でしたよ(^^)
とても優しく親身になってくれるいい先生です。- 4月20日
-
さくら
そうなのですか!?私もそこを見ていたのですが、そこは予防接種全種類出来ないかもと保健師の方に言われて💦としわ会にしようかと思っていたのですが。先生がいいのですね。そちらにも確認してみます。
- 4月20日
-
さち
内科メインなのでもしかしたら全種類は無理なのかもしれないですね…
さくらさんが安心して通えるところが見つかるといいですね。- 4月20日
-
さくら
そうなのですね。金山情報嬉しいです。また、よろしくお願いします。
- 4月20日
さくら
そうなのですね。車の中
とかは厳しいですね。。
ありがとうございます。
結優
なので病院に電話で確認して相談されてみてはどうでしょう?
さくら
そうしてみます。