
神奈川県と千葉県での引っ越しを検討中。子供の教育環境や家族のサポートを考慮して迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。
5歳娘と2歳息子を育ててる千葉県住みママです✧
旦那が小さい頃に住んでいた戸建てを現在義父が
住んでいて、(旦那の地元は神奈川県)
1人で戸建てに住むのは広すぎるから
引越しを考えているそうで、旦那にその戸建てに
引っ越そうかと提案されました。
私は持ち家の戸建てに住みたくて千葉で
何度も旦那名義でローンを通したけど
どこもダメで…子供たちもこれから大きくなって
くるし、将来的な事を考えるとそこに
引っ越した方がいいとは思うんですけど、
前に1回賃貸で神奈川に住んでた事があって
近隣トラブルや友達がいなくてストレスに感じ
私の地元の千葉に戻って来たのも過去に
あったのでなかなか踏み込めなくて…
私の両親は、父はガン闘病中で母もフルタイムで
働いているので私に何かあった時に
子供たちの事など頼りづらくて…
でも神奈川に行けば義母や義兄に頼りやすい
環境だなとは思うので子育てしやすいのは
神奈川の方かなって思ったりもします。
ですが父がガン闘病中なので父に何か
あった時の事を考えると車で1時間半の距離なので
心配だなっていうのもあります…
現在上の子は年長さんで、下の子が
幼稚園プレの代なので神奈川に行くのか
行かないのか決めるのは今年中だと思っています。
(入学、入園が来年の4月なので…)
文章めちゃくちゃですみません。
皆さんならどうしますか?
ご意見お聞きしたいです!
- Cu ✩*(7歳, 10歳)
コメント

ゆ
わたしなら実家近くにいます。
わたしも父が闘病中なので何がなんでも父のそばにいたいですし、悪い方に考えたら将来母が1人になるのが心配な面もあるからです。

ママリ
神奈川も地域によって色々なので、神奈川のどのあたりかによってストレス度が違う気もします🤔
私は横須賀ですが、千葉に遊びに行くと似てるな〜と思いますし、千葉からこちらに引越してきた友人も地元と似てるって言ってます😃
同じ半島でも静岡の方に行くとまた全然違うなーと思うので、勝手に、特に房総半島親近感を持ってるのですが(笑)
旦那さん的には自分の地元の方がいいでしょうし、財産も持てる形になるので個人的には悪い話ではないと思います。
私もかなり前に実母を癌で亡くしているので何となく状況お察ししますが、とりあえずお父様の治療がひと段落するまでは千葉!その時の状況で考える。ではどうでしょうか??
親を理由にしてると年齢も上がってくるので身体のトラブルもどんどん増えてきます。
いつまでも決断できないまま身動きが取れなくなる気もします。
本来優先してあげるべきは子供ではないのかな?と私は思います。
自分の立場だけを考えると千葉かもしれませんが、旦那さんはどうでしょうか??
子供達を育てる環境はどうでしょうか??
こちらからすると「姑、義兄」ですが、子供達から見れば「祖母、伯父が側にいる、実家は持ち家」
千葉とは安定度が違うように思います。
自分1人が我慢する必要もないです。
ですが、自分がどちらの環境で育てられたら安心するかなって所も大切かなと思います。
-
Cu ✩*
コメントありがとうございます✩*
旦那の地元は藤沢市で、今私は千葉市に住んでいるのでどこか遊びに行きやすいのは藤沢の方かなーと思います🥺藤沢市は子育て支援により力を入れてるとこだし尚且つ義母や義兄も傍に住んでいるし私の体に何かあった時は子供たちを頼りやすいっていうのもあります…そして子供たちを育てやすい環境ではあるかなと思います( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )でもやはり父のガン闘病中の事もありますし…父に何かあった時は車で20分くらいで飛んでいけるので…でも藤沢だったら夫婦念願の持ち家に住めるし子供たちの環境もいいかなーとか色々ごちゃごちゃで😔旦那ともう少し話し合って決めたいとは思いますけどもちろん旦那は藤沢の方が子供たちは育てやすいって言う気もして…もうちょっと父の事も話し合いたいと思います😢
ママリさんもいい言葉ありがとうございます。とても心にグッと来ました!長文失礼致しました。- 4月20日

モアナ
藤沢市子育てやすいですよ!うちも最初賃貸で藤沢市住んでて一年後家買いました!お父さんのこと心配ですねーお父さんの治療落ち着いたら引越しでもいいと思います!子供意外にすぐ慣れるから、低学年の転校大丈夫と思います!うちも経験済みです!😊😊
-
Cu ✩*
コメントありがとうございます✩*
藤沢市で家買ったんですか?🤩羨ましいです♥️何年生の時に転校しましたか?🥺- 4月20日
-
モアナ
家買いました!湘南藤沢大好きです!海近い、大きい公園多い、とにかく生活しやすい子育て優しい人気地域ですよ!今は土地高くてなかなか買えないみたいです!うち家買って3年目転勤になって子供1年の3学期の時藤沢市に帰ってきました!
- 4月20日
-
Cu ✩*
今藤沢土地高いですよね😭たしかに藤沢は公園多いし広いですよね😍しかも医療費も藤沢市はタダですよね?😢♥️モアナさんは地元はどこですか?👀- 4月20日
-
モアナ
返事遅くなりました!私外国人で、旦那の地元は横浜です!どっちも頼りにできないです!😂😂
- 4月23日
-
Cu ✩*
そうなんですね😍どこの国ですか?😍横浜に家建てなかったんですね😳- 4月23日
-
モアナ
すみません、国は伏せます!🤫🤫藤沢市に賃貸した時から、すごく気に入って、藤沢市に家買いました!
- 4月23日
-
Cu ✩*
いえこちらこそ聞いてしまいすいませんでした💦藤沢市子育てしやすい市ですもんね😍医療費は相変わらず無料ですか?🤩- 4月23日
-
モアナ
本当に子育てやすいですよ!医療費は小学校卒業まで所得関係なく無料です!🤩🤩
- 4月23日
-
Cu ✩*
やっぱりそうなんですね💡
あたしが住んでる市は夏に300円から600円に上がるんです😱- 4月23日
Cu ✩*
コメントありがとうございます✩*
たしかにごもっともな意見だと思います😢♥️
実家は車で20分くらいのとこに
あるので今はすぐに飛んで行けますけど
県外となるとなかなかすぐには
行けないから心配になりますね…
ゆ
そうですよね。
なかなか踏み込めないというのが本心かと思うのでその気持ちに正直になればいいと思いますよ。
戸建てが理想なのはわかりますが、戸建てがなくても神奈川に住みたい‼️くらいの気持ちがないと、神奈川にいっても愚痴ばかりになるとおもいます。
Cu ✩*
今仕事しているんですけど、神奈川行ってまた仕事するようになったら気持ち的にも余裕が出るかなー?と思ったりもしましたけど戸建てに住めないならたしかに神奈川行く意味あんまりないなって思いました😩でも仕事人間なので子供のお迎えとか義母に頼みやすいっていうのはあるんですけどね…