
コメント

みさ
1歳2ヶ月で喋れないのは普通かと😅
息子は1歳半の時何1つ言葉が出てこなくて一歳半検診の時に相談しました!2歳まで様子をみましょうとのことでしたが一歳8ヶ月頃、爆発したかのように言葉が出始めて今はなんでも喋ります!
みさ
1歳2ヶ月で喋れないのは普通かと😅
息子は1歳半の時何1つ言葉が出てこなくて一歳半検診の時に相談しました!2歳まで様子をみましょうとのことでしたが一歳8ヶ月頃、爆発したかのように言葉が出始めて今はなんでも喋ります!
「ねんね」に関する質問
寝る時に指しゃぶりをする場合、何歳ごろでやめさせた方がいいのでしょうか?💦 指しゃぶりすれば寝かしつけなしでセルフねんねしてくれるので親は楽なのですが、歯並びが心配で…。 今1歳7ヶ月で、1歳半健診では特に異常…
2歳4ヶ月です。 園でなにした?と聞くと、 ちょうちょのお歌を歌ったのかどうかわかりませんが、ちょうちょーと歌ってくる時があります または、水遊びでしたであろう時にジャブジャブと返答?もどきが来ることもありま…
今まで朝寝を必ずセルフねんねでしていた子なのですが 5ヶ月に入り朝寝なくなり、ぐずるようになりました🥲🥲 朝はなるべく家事を終わらせたいのですが、、、、 何かいい方法ないですかね🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗
ネットで12~13ヶ月の時に約6割の子が一語を話すと見たものですから、うちの子は発語遅いのかな~?と思ってました💦
お答え有り難う御座いました✨