
コメント

にゃっぴ
状況は違いますが...
パートで働いてます。コロナの影響でパートの私だけ自宅待機で他の社員と派遣はテレワーク。最初は子供の事考えてくれて自宅待機にしてくれましたが、来週も休んでくれる?と言われ、あぁこっちのことは何も考えてなかったんだなと思いました。渋々休業補償を出してくれる事になりましたが、社員の方に社長は考えてくれたんだよと言われ、何かもう違うなと思いました。GW明けまで休業で、その後はどうなるか分からないとの事なので解雇されるんだろうなと思ってます。この状況で再就職は難しいだろうし、厳しいけど幼稚園まで専業主婦になるのかなと不安です😭

みわ
正規で復職予定なので退職は出来ないのですが、育休延長の申請が出来ないか検討中です💦
-
はじめてのママリ🔰
育休延長、できるといいですね😭私はさらに5月末までの保育園自粛要請の延長が決まったので、どうしようか悩んでます💦
- 4月22日

はじめてのママリ
状況は違いますが、考えてます😭
私はパートで働く予定です。7月からだったのが、5月からでも働けると言われそうしてもらったのですが、こんな大変な時に、働かなくてもな…と思うようになり辞退しようか迷っています。
働くのは今年じゃなくていいのかな…と。
娘が3歳になってからでもパートしようかなと思ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
それは悩みますね💦働くにしても働かないにしても今は大変ですよね😔
- 4月22日
-
はじめてのママリ
辞めることにしました🤣🤣🤣
- 4月22日

ママリ
金銭的に余裕があるなら、それでいいんじゃないですかね!
うちは余裕ないし働きます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦中途半端なのでなかなか決められず、です💦
- 4月22日

はじめてのママリ🔰
私も4月から復職しました💦
今は特別保育に切り替わったので保育園に預けられず、、主人と協力しながら有給取りながら働いています。
退職も頭をよぎっていますが、今は耐えどき!!正社員やめたらあかん!と会社のパートさんに言われました!
私は資格も何もないので、今正社員辞めると正社員では働けないだろうなぁと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
やはり夫婦で交互に休んで家庭保育しかないですよね🤔それもいつまで持つか…💦
うちの自治体では保育園自粛要請だけで預けてる方もいますが、我が家はどうしようか検討中です💦- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、いつまで、、見通しが立たないのはどうしたらいいかわからないですよね💦
もうほんとに無理だと思ったら辞めると思います!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
私は一応正社員ですが手取りも少なく、来月早々に異動になることがわかってちょっと不信感です😂
失礼ですが、にゃっぴさんがパートを辞めることで生活厳しいですか?
にゃっぴ
私も不信感です。1回でも不信感を抱くとダメですよね...
厳しいです💦貯金も出来ないです😭今のパート代も保育園代払うといくらも残らないんですけどね。
コロナとかこういざというときに会社の顔というか本性とか見えるなぁと思いました💦