
義両親とのことをただただ吐き出させてください。長文&思いついたままに…
義両親とのことをただただ吐き出させてください。
長文&思いついたままに吐き出すので文がめちゃくちゃだと思います。
旦那が独身時代に使っていた仕事のものが必要になったため、義実家に行きお正月ぶりに義両親に会いました。
妊娠前までは義両親とすごく仲が良かったのに色々あって大嫌いになりました。
妊娠報告したらおめでとうより前に「若く妊娠して良かったね。高齢だとねぇ、障害の確率があがるから。障害だと困るじゃない?」の言葉。
出産準備は全て義両親と。
勝手に日にちを決められて好きなものも買えない。
買おうとしたものは全て却下される。
自分達で払うから好きなものをって言っても「私たち(義両親)が払うから私たちが選ぶ」と。
全部捨てて買い直したかったけど、新品の物を捨てることが私には出来なかった。
出産時に義父が立ち会おうとする。そして「せめて分娩室の前で待ちたい」と。
陣痛中は近くのショッピングモールで待機し、分娩後3時間で面会。母子同室のため私は立ちっぱなし。
里帰りをしないため入院中は休みたいと伝えていたにもかかわらず毎日面会&勝手に親族連れてくる。私は立ちっぱなし。
退院後も毎週末来る。部屋の片付けは私。旦那は爆睡。
母乳信者。
出産準備で哺乳瓶を買うことすら許されない。
出産後は毎日「母乳は?」と聞かれ、家にあったミルトンをみたら「ミルクなんて!!」と。
病院で「哺乳力が弱く、体重減少があるから体力つくまでは完母にしないで。」と言われたのに。
子供の行事を仕切りたがり、思い通りにならないと罵る。
お披露目会では、私両親に義父が「母乳で育てていますか?」と確認。
こんな事があって実家信者だった旦那と大喧嘩しつつ、旦那は改心してくれ義実家とは疎遠になりました。
今日会ったら息子を「可愛い」「可愛い」と。
旦那が義実家に私の思いを伝えているので義両親と一定の距離感を保つ事ができました。
「疲れたらいつでもおいで」
「◯◯(旦那)が仕事のときでも来ていいんだよ」
って。
お土産もたくさん頂きました。
でもそんなに来て欲しいなら、今まで私が「休ませて」って言ったときに休ませてくれればよかったじゃん。
あなたたちのせいで産後うつにまでなったんだよ。
今そんなに優しくされても。
関係修復してもいいのかなって思いと、義両親の話になると産後を思い出して涙が止まらなくなる。
本当に疲れた。
- ミルク
- 母乳
- 陣痛
- 旦那
- 病院
- 哺乳瓶
- 体重
- 里帰り
- 完母
- 産後うつ
- 行事
- 片付け
- 出産時
- 妊娠前
- 出産後
- 義両親
- 息子
- 出産準備
- 喧嘩
- 妊娠報告
- 母子同室
- ショッピング
- 義実家
- お正月
- 分娩室
- ミルトン
- 義父
- 面会
- 親族
- プーさん🐻(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

moon
それは、あり得ないですね😅
私なら、疎遠のままでいきますねー🥺
また、嫌な思いするかもしれないし、所詮は他人と思うので🤔

ちゃんまま
義父が立ち合おうとしてるとか、ありえないです!
義母もなんとも思わないんですね💦
しかも出産後3時間で来るとか、安静にしてなきゃいけないのに、立たせるとかモラルなさすぎる。
そんな人は簡単には治りません。
程よい距離をとって上手に使ってよいしょしといたらいいと思います。
まだ理解のある旦那さんでよかったですね💦
妊娠中と出産後に何気ない言葉とか行動ってずっと覚えてますよね(笑)
-
プーさん🐻
すごく覚えています
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
ものすごい勢いの孫フィーバーになってたんでしょうね、義理両親たちは…
私も同じく産後大嫌いになったのでお気持ちすごくわかります😢
うちはそこまで疎遠にはなってませんが明らかに私の態度が変わったのは感じてるはずです。
でも言ってくることはそこまで変わりませんし、イライラします笑
はじめてのママリさんがきっと関係修復をしてあげても、義理両親はそのありがたみを忘れまた孫フィーバー状態に戻るかと…わかりませんが💦
ちなみに私は二人目の出産を機に、ばっちり疎遠にする決意をしてます笑
-
プーさん🐻
孫はもう義理兄の方で2人いたんです。
義理兄家族が義両親に内緒で隣の市に家を買ってしまったので私たちや私たちの子供を「跡継ぎに」と考えていたんだと思います。
きっとまた元の関係に戻ったらここに住めアピールがすごいと思います。- 4月19日

えむえむ
私なら関係修復しないですね
結局また同じことすると思います。
よくしてるつもりになって
自分に酔ってるだけだと思うのであたしなら関われないですね😓
-
プーさん🐻
確かに私が一線をスパッと引いたので、よくしてくれているのはあると思います。
- 4月19日
-
えむえむ
その決断、正しかったと
思います
仲良くできるかもって
なったら思い通りにしたく
なってまたストレス与えられそうなので私なら逃げますね(笑)- 4月19日
プーさん🐻
修復してもきっとまた嫌な思いしますよね