※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❀sawàtdii❀
ココロ・悩み

父親を亡くした子供たちの情緒不安定と発達障害について悩んでいます。施設にいるため治療費はかからないが、家庭では払えない額。外泊後、体調崩し、コミュニケーションも苦手。子供たちの将来を心配し、息子2人への接し方に困っています。



かなり複雑ですが‥
長男12歳、次男11歳がおり今日は
2人の悩みです。
事情があり施設にいますが‥
私の父、この子達からしたら 大好きなじぃーじが
亡くなって六年経ちますが‥(一人親でした)
亡くなってから
2人は情緒不安定と重度の発達があります。
今は情緒不安定は落ち着いてる様子‥
でもいまだに薬が手離せないようで
高い治療費本来ならかかってるようなんです。
とても家庭では払えない額‥
ですが、施設にいるため、自費はかかってないようです。

一緒にすみたいと思っても
手におえず‥
外泊ちょっとさせて過ごしたら
体調崩し私は長期寝込みました‥
それからは電話や手紙のやり取りです。
トラウマ抱えてはいけないし
母親失格ですが‥
からだが弱くなってしまった分
この子達の将来は‥と悲観的になってしまいます。

子供達は、おうちに帰りたい、ママと暮らしたいとは言ってますが
話すたび言葉を濁してしまって‥
それから子供たちは言わなくなりました。
私も子供たちがわかってから
私自身も発達障害であることも
わかり、日常で苦労することもありますが
なんとかやれてます。
私は注意欠陥多動性や鬱病になりやすい傾向タイプ
なようです。

息子2人への接し方がわからなくなってきてます。
本当はいつも2人が気になって仕方ないのに‥
どうしてあげたらいいのでしょうか‥
機関へも正直に話して相談したものの
改善はなく
とりあえず、変わらず子供たちとやりとりや
逢うことだけ勧められてます。

※コミュニケーション苦手で能力がかけているため
人に物事伝えるのにも苦労する日常なので
文章も下手ですみません。




コメント

ママリ

どうしてあげたらいいのか。息子さんは一緒に住みたいと言ってるんですよね。では一緒に住めるように環境や体調を整えよう!は無理な話ですか?
それ以外に何もないように思います。
無理なら、今出来る範囲で関わっていく他ないですよね。

  • ❀sawàtdii❀

    ❀sawàtdii❀

    ありがとうございます‥
    ずごく一緒に住みたいですが
    障害完治しないと
    (可能性は低い‥)
    私がまたおかしくなるので
    難しいです。
    それを子供達に話すわけにはいかないので、誤魔化してますが‥
    今出きることをやるしかないですよね‥
    いくら障害あるとはいえ
    心は成長してるので
    難しい年頃になりました。
    現在はコロナ緊急事態宣言も出ており、逢えない状況にあるのですが、電話で話してます。
    話すといいたいこと
    我慢しているのか‥
    あまり喜ばず
    すぐ話すのをやめ
    職員さんに代わってしまいます。

    • 4月19日
まるこ

思いの丈を、思った時に手紙に残すのはどうでしょう。短くても長くても。いつか子供が大きくなったときに、お母さんの気持ちはずっと自分達に向いていたのだとわかってくれるはずです。自分自身も、本当はどうしていきたいのかわかるヒントになるかもしれません。

  • ❀sawàtdii❀

    ❀sawàtdii❀

    ありがとうございます。
    沢山手紙書き、電話で話してます。
    辛い気持ちにさせてるのは
    間違いないですが
    心は成長してるので
    いつかわかってくれますよね。

    • 4月19日
ドレミファ♪

このままにしてたらもっと距離があきませんか
預かってくれるところもあるので少しづつ半日とか一緒に過ごす所からはじめてみてはどうでしょうか…
お手紙とかお母さんと一緒に住みたいという認識があるなら少しは望みがありそうです
私の従姉妹も小学生の障害の子供と暮らしてます
心臓病もあり常にオムツ
母親への認識もいつもいるな位です😅
それでもやっぱり一緒に過ごしたいって奮闘してます
少しづつでも距離が縮めれればまたどう接すればいいか距離感とかわかってくると思います😔

  • ❀sawàtdii❀

    ❀sawàtdii❀

    そうですよね‥
    現在は金銭問題から
    三人でもキツキツのアパートに暮らしてます。
    現在はコロナの影響と
    緊急事態宣言でてるため
    手紙と電話のみなので
    落ち着いたら
    逢いに行こうと思います。

    • 4月19日
りんご

児童養護施設で働いていました。正直な所りいーちゃさんの現状と、お子さんの様子を聞く限り現状維持が好ましいと思います。無理して引き取るのはお互いのためにならない気がします。今現在外泊はどのような感じですか?外泊でなくても面会外出でも2人一度にが無理なら相談して1人ずつでも短時間の外出からスタートかなぁと思います。お昼前に行ってご飯を食べて帰ってくるとか。コロナもあるのでしばらくは会うのも難しいと思うのでその旨伝えて連絡を取るぐらいかなぁと思います。

  • ❀sawàtdii❀

    ❀sawàtdii❀

    ありがとうございます
    ずっと苦しんでます
    申し訳なくて
    引き取れる状況じゃなくて。
    でも無理はお互いに幸せとはいえないですよね。
    現在は住んでいるアパートや環境もあり外泊はやめて
    手紙や電話ばかりですが
    コロナ落ち着いたら
    逢いに行こうと思ってます。

    • 4月19日
  • りんご

    りんご

    後は、職員さんに相談して逆に頻繁すぎるのもお子さんのためにならないこともあります。

    • 4月19日
  • ❀sawàtdii❀

    ❀sawàtdii❀

    そうですね、確かにそうです
    心配ですが‥

    • 4月19日