

Na🖤
ハァ???って感じですね、楽して何が悪いんでしょう。
私的にベビーカーは必需品です!

退会ユーザー
散歩とかどこか出かける時ベビーカー便利ですし
4ヶ月なら使えますし、なんなら必要ないことないと思いますし、抱っこ限定の意味もわからないし
旦那さん、何を言っているんでしょうか😊

しまほっけ
はぁ?ですね。
旦那さんが常に抱っこしてくれて、買い物とかも100%やってくれるなら、言うこと聞いてやってもいいかもですが。
楽する為って、嫁の負担を少しでも減らしてあげようって甲斐性皆無ですね😑

退会ユーザー
旦那さんが毎回買い物も散歩も
どこに行くにも抱っこしてくれるなら
買わなくていいよ!と言います。笑

えりか
意味わかんないです!
楽するため?
はあ?って感じです
赤ちゃんにとってもベビーカー必要ですよ☺︎

はるママ
楽する為って、、お散歩や買い物の時に使いますよね。
育児なめんな!って思います。

ママリ🔰
ご主人…腹立ちますね💧
必要あるなしは、普段子供と一緒にいる母親が決めることで、ご主人が決めることじゃないです!!
うちもよく、必要ないでしょ、って言われることありましたが、それはわたしが決めることでお前が決めることじゃない、わたしが必要だと思ったら必要なんだと言い続け、言われることなくなりました!
どうしても買うのを認めないなら、どこ出かけるにも抱っこ紐と荷物持ちやらせます💧

mame
うちの子は5ヶ月からベビーカーに乗せたので、B型ベビーカーならそんなに高くないですよ😂
旦那さん何言ってるんですかね?
これから体重も増えて重くなるし、抱っこして買い物とか無理な時ありますよ💦
じゃあ旦那さんに抱っこしてもらいましょ😂

ふじ
ゆーさんのところは車はお持ちですか??
私の姉は、車なかったのでベビーカー必須でしたが、私は今のところ買ってません。
それでも何とかなりましたが、2人目できたし別に1人目の時から買っておけば、そんなに高い買い物でもなかったのかな〜と思いました😅
私の友達は車ありますがベビーカー無しは無理だ!と言ってました。
価値観の違いと言うか、なきゃないで何とかするだろうし、あればそれも良し!
と言う感じでしょうかね?😐
ただ…
ご主人の「楽する為だろ」
はイラッッッッとします!!
私はベビーカー使ったことないですが、ベビーカー使ってる人見て「楽そうだな」なんて思ったことありません。
むしろ「周りの人には気をつかうだろうし、エレベーターは乗れないし、大変そうだなぁ…」と思ってました😢
なんか、そんな心無いことをよく妻に向かって言えるなぁ…と思います…。
仮に、楽する為だったとしても、良いじゃないですか!楽すれば!!!
育児大変なんですから!!!
私がご主人を叱ってあげたいですね😤
-
ゆー
車はありますが、普段旦那さんが仕事で乗っていってます!
- 4月19日

ピーマン
旦那さんは楽するための物何も使わずに生活しているんですか?🤣
旦那さんがほとんど子育てしているから、まだ必要無いって言いきれるんですか?💦
そうじゃなかったら意味がわりません!

みなみ
楽するためじゃだめなの?って感じですね😩
うちはアパートの3階でエレベーターなしなのでギリギリまで抱っこ紐、いけるならB型を買おうと思ってましたが車なしで買い物も抱っこ紐、買ったものをリュックにと両手に、スーパーまで片耳10分で4ヶ月くらいで肩も腰も限界感じました💦
義実家の方で買ってくれると言ってもらえたのでAB型を買ってもらいましたが、もう全然違います!アパートの階段くらい、それ以外のしんどさと比べても、もっと早く買えば良かったと思ったくらいでした!

ct
楽するため?
自分がやるわけじゃないんだし
文句言う筋合いないよ
必要なのはしてる本人
やらないやつが言っちゃいけないよ

はじめてのママリ🔰
じゃあ買い物、散歩、その他のお出かけ、全て抱っこして旦那さんに行ってもらいましょう😊

kulona *・
私は散歩以外にベビーカー使ったことないです😳!
抱っこ紐は息子にものすごく嫌がって泣かれたので何するにも抱っこで、最後はベビーカー出す方がめんどくさくて使うのやめちゃいました😁笑
買い物にベビーカー使わなかったのは、買おうとしたら実親の知り合いがお下がりがあると連絡くれて頂いてみたら10年以上前のですか?ってくらい古くて恥ずかしかったからです😂車メインなのでベビーカー載せてっていうのも面倒でした😅
人それぞれ何が必要か、みんな必要って言うけど自分は全然いらないよ、とか違う価値観なので、ゆーさんが必要なら必要です!!
そもそもゆーさんが働いて買うなら旦那さんの許可いらないと思いますよ😁

smile🔰
うちの旦那もベビーカーとかチャイルドシートは生まれてからゆっくりでいいよとか言ってきて…せめてチャイルドシートは先だろって😩
イライラしますよね笑

。
え?意味わからない
ベビーカーすっごく使えますよ!
私抱っこ紐よりベビーカーの方がよく使います。
肩も痛くない腰も痛くない
楽ですよ!荷物も置けるし
もう、買っちゃいましょう
抱っこ紐してるの奥様なんだし
いつからが必要だと思っておられるんですかね??
子育ては楽してなんぼ!
-
。
子育ての事は奥様が1番
よくわかってると思います。
自分があるといいな〜って思う物は
旦那さんに言わなくても
許可なんていりませんよ
購入したらいいと思います。
私はそうしてます。- 4月19日

ゆー
皆さんありがとうございます😢
コメント