
コメント

り。
消化するのにやはり時間がかかるので4時間はあけたほうがいいかもです😖💦
もう少し離乳食の量を増やしたり飲み物で気を紛らわせたりするのも難しいですかね😣
り。
消化するのにやはり時間がかかるので4時間はあけたほうがいいかもです😖💦
もう少し離乳食の量を増やしたり飲み物で気を紛らわせたりするのも難しいですかね😣
「母乳」に関する質問
母乳の味が嫌?飲んでくれません…混合です。 生後1ヶ月の頃から少しずつ直母拒否が始まり、朝イチだけなら飲んでくれるのでなんとかここまでやってきました。量が減らないようにこまめに搾乳して、朝イチ以外は哺乳瓶で…
「可愛い孫に人工物の栄養(ミルク)だけじゃ、そりゃ義母さんも心配して当然ですよ😂」って ミルク寄りの混合のママさんに言われました。 うちは頑張っても母乳は出ず、完ミだったのですが 義母から(おっぱいは?まだ…
生後12日の赤ちゃんがいる新米ママです。 昼も夜も泣いてなかなか寝てくれず(オムツ、授乳は済みなのに)疲れや睡眠不足のせいなのか、気が緩んだ瞬間涙が出そうになります。 現在実家に帰省しており、赤ちゃんのお世話は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいまい
お返事ありがとうございます✨
やはり4時間空けた方がいいですね☺️
離乳食の量を増やしたり、お茶で気を紛らわせようと思います❣️
り。
市の栄養士さんに聞いたらそう言ってました😖
きっちり4時間は難しいのでだいたいなら大丈夫だと思います😁✨
このくらいの月齢なら一緒に遊んであげたり絵本読んであげたりでも時間稼げると思います🤗
まいまい
なるほどです❣️
栄養士さんが言っていたのですね☺️✨
それが、お腹が空くとギャン泣きでどうにもならなくて…😅
でもこれからは3回食にしていくので、どうにかして気を紛らわせないといけませんね😂