
ハイローチェアで離乳食を食べさせている娘と、2人目の赤ちゃんの置き場所に悩んでいます。バウンサーを買うか、新しいハイチェアを考えています。
普段写真のようなハイローチェアをダイニングテーブルで使って、娘の離乳食を食べさせてます。
使っているのはご飯の時だけです。
今回2人目が生まれるので、日中リビングではこのハイローチェアに下の子を置こうと思ってます。
夜寝る時は寝室にベビーベッドがあるのでそこに置く予定です!
でも娘のご飯の時に下の子がハイローチェアで寝てたりしたら、置く場所なくなるなと思ってどうしようか悩んでます💦
正直手掴み食べしたあとにクッションの部分とか触って汚くなるので、そこに赤ちゃん寝かせるのも微妙かな〜とか
...😣
バウンサーを買うか、娘用にハイチェアを新しくするかなど色々考えてます。
どうするのがいいと思いますか?
- ぼーろちゃん(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)

ぼーろちゃん
写真貼り忘れました!

けー
娘さんに食事用ハイチェアを買うのがいちばん長く使えると思いますよ!
息子もうすぐ4歳ですがまだハイチェアに座ってます!
-
ぼーろちゃん
ありがとうございます!
結構長く使えるのですね😳
ちなみにどちらのハイチェアを使っていますか?
良かったら教えてください✨- 4月19日
-
けー
大和屋のアッフルチェアです。
最終的に大人も座れるようにできるとのことで買いました!- 4月19日
-
ぼーろちゃん
ありがとうございます💓
- 4月19日
コメント