
コメント

ままりん
うちの子8ヶ月ですがずり這いまだです(^^)
寝返りも6ヶ月でした!
特別遅いわけではないと思います💦

TA
体重重め頭大きめのうちの子はズリバイは8ヶ月、一人座りは9ヶ月、ハイハイは10ヶ月でしたよ😊
-
あんころ餅
お返事ありがとうございます。
TAさんのお子さんのように私の娘も成長してくれるのを楽しみに待ちます。
今はその気配もないのですが、いつかしてくれますね- 4月19日

退会ユーザー
ずり這い8ヶ月
お座り9ヶ月でした!
成長曲線は常に越えてます😂
急にしはじまって、突然座ってました😂
-
退会ユーザー
因みにはいはいは11ヶ月でした!
- 4月19日
-
あんころ餅
お返事ありがとうございます。
急にずり這い、突然お座り始まったのですね。昨日できなかったのができるって赤ちゃんって不思議ですごいですね!うちの子も突然ってなるのかな^ ^- 4月19日

ゆ。
私の娘はズリバイしなくてずっとコロコロしてました!それで座るようになりました!座るようになったのが8ヶ月経ってから徐々にです!
-
あんころ餅
お返事ありがとうございます
寝返りコロコロ可愛いですね^ ^そこからお座りのパターンもあるなんて本当に個人差ですね。
うちの娘は寝返り返りは2回しただけで、コロコロもまだです。うつ伏せで飛行機ポーズして泣いてます😅- 4月19日
-
ゆ。
なんか体重が重い子、ムチムチしてる子とかは成長がゆっくりって聞いたことありますよ!身動き取れないので😂うちの子もなかなかのムチムチだったのでズリバイする力もなかったのかもしれません❤️
- 4月19日

ルト🔰
9kg超えの7ヶ月の息子、寝返りすら7ヶ月になるまでしなかったですし、数日やっただけでやる気を無くして全くやらなくなりました💦
ずりばいやお座りなんていつになるやら…😂
心配になって医師に相談したら「本人にやる気が全く無いだけ✨」だそうで😅
その時に、赤ちゃんそれぞれ個性があるから1歳までは発達についてそんなに気にしなくて良いと教えてもらいました🍀
-
あんころ餅
お医者さんにそう言ってもらえたら安心しますね。
私もルト🔰さんのお返事でほっとできました^ ^
ありがとうございます😊- 4月19日

未来
うちの子は、7カ月になりましたが、寝返りも寝返り返りもずり這いもしませんよー😊
これらをすっ飛ばして、お座りは出来ます!笑
ホンマにその子その子で、全然成長って違いますねー!
-
あんころ餅
お返事ありがとうございます。
先にお座りできるんですね😊成長って本当それぞれですね。- 4月20日
あんころ餅
ありがとうございます。遅いわけではない、と言ってもらってホッとしてます。
個人差があると分かりながらも周りのお子さんの成長が早いので心配してしまう私です😂
ままりん
周りが早いと少しあれ?って思っちゃいますよね💦
うちも曲線出るくらいの大きめなので、なかなか寝返りしなくてちょっと焦りました😵
でも首すわって、寝返りしてって確実に成長していってるので良しとします💓
あんころ餅
本当にそうですね。ゆうままさんのように大らかに考えて、娘のペースで確実に成長してるので、見守りたいと思います。