※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

義理家族に子供を預ける際、スマホを見せずに遊んでもらえるか悩んでいます。義母や義妹が子供にYouTubeを見せており、遊んでくれないことに不満を感じています。同居で子育てが一貫しないことが悩みです。

皆さんの義理家族は、子供を預かるときスマホとか見せず遊んでくれますか?半分愚痴なのですが、、

下が産まれ、コロナの影響で登園も自粛してる為、義理の家族(特に義母と義妹)が上の子をよく見てくれます。(三世帯敷地内同居です)
それは本当にありがたいですし感謝しなければいけないのですが、預かってもらってる間ずーっとYouTube見てることが発覚しました。
なので預かってもらう時はおもちゃを持って行ったり、時間を決めてと伝えるようにしましたが改善されず。
「悪いのはわかってるんだけど、見せてれば大人しいよね」などと言ってなかなかやめてもらえません。正直YouTube見せてるだけでいいなら預かってもらう必要ないです。「見てようか?」と声かけてくれるのに結局遊ぶよりタブレット持たせて終わり。おかげで上の子は、YouTube見たいが為に何かと義母のところへ行くようになってしまいました。
下のお世話もあるので少しでも見てもらえるのは本当にありがたいですし、わがままなのはわかってます。でもせめて一緒に遊んであげてほしい。立場上逆らうこともできず…

同居って疲れますね。すぐ助けてもらえる環境にいるのはとてもありがたいことだけど、人がたくさんいるからこそ子育てが一貫しないところが悩みです。

コメント

M

同居だと色々肩身も狭く大変ですよね💦
私は同居ではないですが、義実家が近くよく顔出しに行ったり、預かってもらったりしますが、本当に同じです!ずーっとYouTube見せてるだけで、おもちゃで遊んだりとかは一切してくれません😔
下の子預けた時もYouTubeオンリーでそのせいで家でもYouTube見せろと泣き喚くようになってしまったり…

見せてれば楽なのはわかるけど、なんか違うよなって思いますよね💦
預かってもらってる側としてあれこれ言えないのもわかります😢
そう思うことがわがままだとは私は思いません!

同居じゃなければあう頻度を減らすなりできるけど、そうもいかないですもんね…
旦那さんの出番かな😭

  • りん

    りん


    コメントありがとうございます😊
    返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
    共感して下さってとても嬉しいです。そして全く同じような感じですね😢
    更にまだイヤイヤもあるので「YouTube見ていいから○○しよう」とか「○○したらお菓子あげるよ」とか物で釣ることもあって。パパママはそういうもの与えてくれないけど、ばーば簡単にくれる、と思ってしまってます💦
    YouTube以上に、違うことで遊ぶ楽しさを一緒に実感していこうと思います😢!

    • 4月22日
ままり

義母さん、お幾つなのかわかりませんが、歳を取ると子供を預かるだけでぐっと身にこたえます。
預けるのは週に何回ですか?小学校低学年の孫一人を預かるのですら嫌がるひともいます。子供ってエネルギーの塊ですからね〜。私は三人とも我が子ですが、一緒にいるだけで疲れます笑

  • ままり

    ままり

    続きです。
    だからってずっとYouTubeはなしですよね。私でもそれはしない。でも、それは親として責任を感じるからかもしれません。孫になると責任感じないから、ずっとYouTubeなんでしょうね

    • 4月19日
  • りん

    りん


    コメントありがとうございます😊
    返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

    義母は50ですが、親である私も疲れるくらいなので仰るとおりですね😅預ける回数は週2〜3くらいでしょうか。日中は高校生の義妹と、今は中学生の従姉妹も休校中でずっと泊まりに来ていて、基本的にはその子達が一緒に遊んでくれるんですが、義母が仕事から帰るとスマホになってしまうみたいです💦夕方は家事もあるしと思って甘えていたらそんなことになってたとは知らず…把握してなかった私が悪いんですが、、ご飯のときも離さず見ているみたいで。どんなふうにYouTube見せ始めてるのかわからないですが、ばーばは簡単にYouTubeも見せてくれるしお菓子もくれる人という構図が出来上がってる気がします。でも義妹も従姉妹も遊んでくれてるのにそんなに見せる必要あるのかなと思ってしまって😵

    責任という言葉とてもしっくりきます。子育ては何事も責任が付き纏いますね。とりあえずYouTubeやお菓子よりも違うことで遊べる楽しさを一緒に実感していこうと思っています😢

    • 4月22日