※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

片方の眉毛が多いので整えたいですか?生後2日の赤ちゃんの眉毛、触らない方がいいでしょうか。

眉毛が片方だけ沢山あります
このまま生えるとバランスおかしいですよね
みなさんは何歳くらいで整えますか?

私は昔毛深く立派な眉毛で(中学で薄く細くしました笑)

赤ちゃんは私に似て毛深いみたいで背中も生えてたので
(生後2日)濃くなると思います
一切触らない方がいいでしょうか😭

コメント

ぽむ

赤ちゃんの間は触る必要ないと思います😅
生まれて間もないなら産毛が濃くて当然です、だんだん抜けて無くなるので大丈夫です😅

  • a

    a

    ありがとうございます😭😭💓

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

まだまだどうなるかわからないので気にしなくていいと思います☺️

  • a

    a

    ありがとうございます😭💓💓

    • 4月19日
🌈

赤ちゃんは毛深いものなのでまだママに似たかは分からないですよ😂🤣背中や腕が毛深いのはみんなそうです🙌🏻

  • a

    a

    そうなんですね😌
    初めて知り少し安心しました😭

    • 4月19日
らりるりらー

私も毛深いです😂
女の子だと余計気になりますよね💦

とりあえず、みなさんも言ってるように赤ちゃんは毛深いものです!だんだん抜けてきて肌着に毛の塊がついたりします笑

眉毛は本人が気にし始めたら整え方教えてあげたらいいのかなと思いますよ🤗

  • a

    a

    はい、気になります😭

    抜けていくんですね🥺
    眉も抜けるんですかね?

    そうします☺️

    • 4月19日
  • らりるりらー

    らりるりらー

    うちは眉毛は抜けませんでした😭

    上の子(男)は私に似た立派な眉毛、下の子(女)は旦那に似た立派な眉毛です笑

    私も3歳くらいで整えようかと思ったこともありますが、あくまでも子どもの体だし眉毛濃くても可愛いし(´・∀・)
    本人が気にし始めたらでいいかなーって思い直しました😂

    • 4月19日
  • a

    a

    そうなんですね😌

    確かに子供の身体ですもんね☹️
    ありがとうございます🥺💗

    • 4月19日