※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーさん
住まい

お風呂の天井のカビキラーってみんなどうやってやってますか?おしえてく…

お風呂の天井のカビキラーってみんなどうやってやってますか?おしえてください!
液ふきかけてますか?子供がいるので簡単にできるやり方ありましたらおしえてください!

コメント

deleted user

私は直接ふりかけたり
クイックルワイパーにカビキラーつけて天井になすりつけてます😀

  • めーさん

    めーさん


    こんなのならありました!
    カビキラーをこれに吹き掛けて流すときはどうしたらいいですか?

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はクイックルワイパーに
    いらなくなったタオルなどを水に濡らして拭き取ってます😀

    めんどくさいときは
    シャワーでお湯かけて流したりしてます😁

    あと意外と天井の汚れは
    クイックルワイパーなどでふくと落ちたりするので、軽く水拭きしてます😏

    • 4月19日
  • めーさん

    めーさん

    詳しくありがとうございます!😢😢💗
    水ぶきしても、カビキラーって効果うまりませんか?

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    カビキラー後、水拭きを何回か繰り返してます😄

    うちはカビキラーしたとカビが生えにくい感じです🙂

    • 4月19日
  • めーさん

    めーさん

    そうなんですか!!

    私が添付したやつでもつかえますかね?😭😭クイックルワイパーのやつあげちゃってなくてOrz

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ならやります!

    黄色い所はスポンジで反対側は水切りでしょうか?😊

    スポンジ部分につけるか
    直接天井にカビキラーしてスポンジでのばしちゃいます!

    水拭きはシャワーでかけて
    スポンジの反対は水切りで天井の水を落とします!

    クイックルワイパーより良さそうですね!😆

    • 4月19日
  • めーさん

    めーさん

    ありがとうございます( ^ω^ )💗💗スポンジです!
    やってみます!

    • 4月19日