※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいようさんさん
妊娠・出産

妊娠中で鼻水が黄緑で血が混じり、副鼻腔炎か心配です。コロナ時期で耳鼻科受診が良いでしょうか?

妊娠臨月です(38週)
昨日から鼻をかむと透明だった鼻水が
今日は、黄緑になり 血もついてました💦
これは副鼻腔炎なんでしょうか??
この時世コロナなんですけど
耳鼻科に行った方がいいですかね??(人が少ない時に受診するとか)

コメント

トマト


同じく臨月の妊婦です。
この時期色々心配ですよねー。
私は以前副鼻腔炎を妊娠前に繰り返してたことがあります。コロナの受診基準である、37.5度が2日続くとかあればまずはその検査を検討した方がいいかと思います。

あと、私は副鼻腔炎のとき必ず熱発と頭痛が酷かったです。熱がなければ抗生剤が不要なので、わざわざ薬貰いに行かずにしっかり寝て、食べて、自己免疫で治すと思います。使うなら漢方くらい飲みますが、この時期病院受診は可能な限り避けますねー。ウイルス性の普通の風邪ならこれで治りますよ!

お大事に。

  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    こんにちは!!
    ほんとにいろいろ心配しすぎて 変なストレスが余計にあります...

    今のところは まだ熱出ていません!やはり病院は、怖いですよね 自力出直すよう
    生活面をしっかりしていきたいと思います!!

    • 4月19日
ひーまま

あたしも38週です。
先日までちょっと風邪っぽく鼻声で黄色い鼻水が出ることもありました。でも、この時期、買い物も行かずずっと家の中なので思い当たる節がないので季節性の風邪かなあと様子をみていたらおさまりました。熱を測ったりはしていましたが…
なよんさん、コロナ心配ですよねこの時期的。体調不良が続くようなら保健所に連絡が優先だと思います。家外に出ること自体もリスクなので熱を測りながら様子をみるのも一つだとも思います。
無理しない範囲で臨月乗り越えましょう。

  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    私も買い物の行かず 出かけるとしたら 妊婦健診だけでした!!
    今のところ 熱は出てないです!!
    ありがとうございます!
    お互い頑張って臨月を乗り越えましょう🤗

    • 4月19日
ママ子

副鼻腔炎で以前耳鼻科を受診しましたが、全く症状改善せず、自宅で鼻うがいをするようにしたら劇的に治りましたよ😳
鼻うがいのキットはネットで通販も可能ですし、一度試してみてはいかがでしょうか?

下手に病院を受診して万が一新型コロナにかかってしまうと、受入先の病院が新型コロナの妊婦さんの分娩対応が可能なのかどうか等々分かりませんし、感染リスクは避けた方が良いかと💦
また、私の分娩予定の病院では毎回風邪症状の有無を聞かれますが、次回健診前に一度問い合わせてから健診に行かれた方が良いかと思います🙆‍♀️

  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    今日旦那に鼻うがいを買ってきてもらいました!
    したあと 鼻が楽になりました♪♪
    私の病院も毎回風邪症状の有無もねつはかります!
    酷くなったら 問い合わせてみようと思います!!

    • 4月19日
Smama

私は妊娠4ヶ月くらいの時に鼻風邪と激しい頭痛で耳鼻科に行ったら副鼻腔炎でした!
薬も飲めなかったので吸引してもらうだけでもスッキリしましたが、
先生も鼻うがいするだけでも充分と言ってたので、この時期なので私だったら熱など無ければまずは鼻うがい続けてみると思います✨

  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    熱もないので
    鼻うがいをしようと思います!!
    ありがとうございます😳

    • 4月19日
ことり

こんにちは、妊娠中に同じように副鼻腔炎になり、薬に頼れないので針治療しました。鍼灸所は近くにありませんか?

鼻のあたりに針を刺したら、
ドロドロっと口の中に副鼻腔炎の膿が出てすぐ治りました。

あとは、
電動鼻吸い機はご存知ですか?
赤ちゃん用に出産祝いで購入しましたが、大人も副鼻腔炎の膿が吸い取れます。
メルシーポット
12500円くらいです。
吸引力に優れています。
細ノズルを追加購入がおすすめ✨

  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    探してみます!

    メルシーポット持ってます!
    大人でも行けるんですね
    やってみようと思います(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”

    • 4月19日