
出産後のナプキンについて相談です。病院のナプキンが大きく、自分の持ってきたものも使っています。漏れたことがあり、吸収力の高いナプキンを探しています。出血が心配で、夜用ナプキン1枚では不安ですが、入院中はベッドに敷いているので大丈夫です。薬局でおすすめの商品があれば教えてください。
出産したばかりです
病院が準備してくれたナプキンがものすごく大きく
吸収してくれLサイズの上にMサイズを敷いてました
いくつかは病院が用意してくれており無くなれば
自分が持ってきたナプキンを使います
Lサイズの方は汚れておらずその上から自分が持ってきた
夜用ナプキンを重ねて使っていますが漏れて
Lサイズ捨てました
薬局などに産婦人科が使っているような
吸収してくれ尚且つ大きいもの売っていますか?
またおススメあれば教えて下さい
出血はどれくらい続きましたか?
夜用1枚ではズボンまで貫通しそうで布団まで
心配です
今は入院中なのでベッドに敷いているため大丈夫です
- a(5歳3ヶ月)

SK225
産褥ナプキンというものが売ってますよ😃
私は悪露が長めで1人目も2人目も1カ月以上続きました😅

男の子ママ👦🏻👶
病院によっては、購入出来ます。
ですが、割高なので助産師さん達にナプキンでいいのにーと言われます。
私の場合は、1ヶ月程出血してましたのでずっとナプキンつけてました。
-
男の子ママ👦🏻👶
購入は各サイズのパットをです!
- 4月19日

まぁ
産褥パッドの事ではないでしょうか?🤔普通の薬局ではあまりみませんが、西松屋とかアカチャンホンポとか行くと置いてあると思います。産院にも売っていたりすると思うので聞いてみてはいかがでしょうか!

ねお
私は産後出血が2〜3週間は治りませんでした😂
そのため、ナプキンでは股が擦れて痛かったです…
今思えばネットで産後パット買えばよかったのに当時は思い浮かばず笑笑
夜用の生理用ナプキンを代用してました。
Lサイズのは産後の入院中ほんとに酷い時だけで後はMサイズでこまめに取り替えてその時の量で調整しました!
ぜひネットで産後用パットを買うことをお勧めします!
生理とは違って終わりが長くわならないのでお股痛くなります😂笑笑

yoyoyo
産褥パットのことですかね?
病院に言ったら購入できると思いますよ!
私が入院してたとこは、オオサキメディカルのダッコお産用パッドでした。S、M、Lあったと思います。
悪露は産後1週間は多めでしたが、その後は生理用の夜用ナプキンで間に合ってました。

退会ユーザー
出産おめでとうございます!お疲れ様でした!
産褥パッドは置いてない薬局もあります。西松屋などには品切れでない限り、置いてました!
私は産後1週間は産褥パッドじゃなきゃ受け止め切れない量出ましたが、その後は生理用ナプキン夜用1枚で大丈夫でした!
汚すの心配ですよね💦
あまり多いようなら助産師さん看護師さん等に相談してみてください☺️

はるる
最近出ている履くタイプのナプキン?あれすごく便利だと思いました!割高にはなりますが漏れてパンツを洗うなどの手間が省けるし今私が出産前だったら持参してます😂

み
退院する頃には夜用ナプキンで大丈夫なぐらいになりました💡

かな
漏れ等の心配がないので夜寝る前にパンツ型のナプキンにしてました!
凄い量の出血が1ヵ月とか続くわけではないので💦
悪露は1ヵ月位ですかね?
コメント