
コメント

はなはな♫
ニトリのが安くてオススメですよー!

ひーちゃんまま
ブラウンを買いましたが
離乳食初期のみなので
その後など料理で使うなら
おすすめです😂❤️
値段が張るので私は安いやつで
良かったかなぁという感じです😂

yoyoyo
使いませんでした!
リッチェルの炊飯器でおかゆ作れるやつを買って、ほぼそれでおかゆも野菜も潰して作ってました。
作業効率は悪いですが、買ってもその後使わなかったらもったいないなーとおもって💦
はなはな♫
ニトリのが安くてオススメですよー!
ひーちゃんまま
ブラウンを買いましたが
離乳食初期のみなので
その後など料理で使うなら
おすすめです😂❤️
値段が張るので私は安いやつで
良かったかなぁという感じです😂
yoyoyo
使いませんでした!
リッチェルの炊飯器でおかゆ作れるやつを買って、ほぼそれでおかゆも野菜も潰して作ってました。
作業効率は悪いですが、買ってもその後使わなかったらもったいないなーとおもって💦
「離乳食」に関する質問
離乳食 アレルギーについて 新しい食材の時は小さじ1からスタートしますが 2日食べさせたらクリアでよいのでしょうか また量はどれくらい増やしていますか?? 小さじ1→小さじ2でクリアでよいのでしょうか?
生後7ヶ月半でまだ腰がすわってないので、バウンサーに乗せて離乳食をあげていますが、姿勢が気になるしあげづらいのでやめたいです。 すでにインジュニュイティは買ってあるのですが、腰がすわってなくても座らせていい…
2人目の出産祝いをあげたい友人がいるのですが、何が良いと思いますか? 男の子兄弟で、一通り揃ってそうなので消耗品や日用品が良いのかなと考えています。 ・カタログギフト ・離乳食セット ・保湿剤セット ・名入りの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すみれ
ニトリ❗️
チェックしていませんでした❗️
ありがとうございます😊
はなはな♫
離乳食でペースト状にするために使うくらいなら、十分だと思います♡
あとは、シリコンスチーマー(お野菜を茹でるより時短になります!)、軽量スプーン(100均で大さじ〜小さじ1/4までセットになってるのが便利です)、レンジで出来るお粥クッカー(赤ちゃん本舗などで売ってます)があるととても便利ですよ😊✨