![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友が子供におやつを与えることに戸惑い。気になる行動に対処できず悩んでいます。
ママ友について。これは非常識?私が神経質すぎる?
4歳0ヶ月の息子の友達が(ママ友と1歳10ヶ月の妹と一緒に)家に遊びに来てくれたのですが、「いつもこの時間は食べさせてるから」とチュッパチャプスを2人に与え、食べさせながらおもちゃで遊んでいました。うちでは「おやつは食卓で座って食べてね、食べ終わったら手を洗ってから、遊ぼうね」といつも言っているので、びっくりしました。夫の仕事関係のママ友なのもあり、関係も悪くなりたくないので、何も言えなかったのは、私も弱い部分でありますが、皆さんはこういう場合、気になりますか?
- はる(8歳)
コメント
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
私は絶対それはさせませんが他人なので何も言いません😂
私の周りにも公園で遊んでる最中に飴を与えるお母さんがいて、案の定走り回ってるうちに丸飲みしちゃってビックリして大泣き…って事もありました💧
何か食べる時は座って食べるのがうちのルールだからねって言ってます😅
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
うわ〜…って思っても、よそのおうちの事なので何も言えないですよね😓
よそのおうちの事だと思って割り切って考えます!
自分の子にはちゃんとしてもらいます😊
-
はる
返信ありがとうございます。
本当にうわ〜となりました😭上の子はまだ上手に食べてたのですが、下の子がその場で出したり舐め始めたり、おもちゃも汚れちゃう〜と思って見てました、、そうですね、自分の子にはちゃんとしてもらおうと思います。- 4月18日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
私も必ず座ってあげますね、、、
飴なら特に危ないので。
もし人様の家でそんなこと息子がしたら
怒ります。怒ります(笑)
ってか恥ずかしいですよね😂
食べ歩きなんて、、、
でも私は友達の子や義兄の子供が家に
来たら食べ歩きしたら言いますね、
危ないから座って食べようね、
汚くなるから座って食べようね
守れないなら普通に取り上げます!笑
誰構わず言っちゃいますね。
だって自分家ですもん🤣
最低限のルールがあります。
嫌な気持ちに相手がもしなったとしたら
来ないだろうし、それで構いません
そんな非常識なら🤣
外で会う友達!ぐらいでいいです!
-
はる
返信ありがとうございます。
やはり、危ないですよね。事故になってからでは遅いので伝えるのも優しさかな、今更ですが、思いました。- 4月18日
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
うちとはちょっと感覚の違うご家庭なんだな~と思いながら、口には出さないです😂
-
はる
返信ありがとうございます。初めてのことで、私が神経質すぎるかな、と思っていたので、少し楽になりました。ありがとうございました。
- 4月18日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
気にはなるけど何も言いません😭2歳にならない子にチュッパチャプスをあげる時点で感覚が違うなと感じます😣
-
はる
返信ありがとうございます。
私が神経質すぎるかな、と思っていたので、少し楽になりました。ありがとうございました。- 4月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
人の家のルールは勝手なのでほっときますが、自宅でやられるのは嫌です💧おもちゃとかベタベタされたら嫌だし💦
もう家には呼ばないですね😓
-
はる
返信ありがとうございます。
そうですよね、私も嫌な思いをしたので、外で会うようにしようと思います。- 4月18日
はる
返信ありがとうございます。
そんなことがあったんですね。危ないですね、、息子には、自分のうちのルール!と言って、言い聞かせたいと思います。