※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

子供にとってモノトーンの家は良いのか、詰め替えや収納は白でも大丈夫か気になる。

家の物をモノトーンにするのって子供に良くないんですかね?💦

詰め替え容器とか白のものに変えて、収納も隠す収納で白の入れ物にして、真っ白かモノトーンの家にしたいって親戚に言ったら、
白だけとか黒だけって子供に良くないんじゃないか?
って話になりました(´°‐°`)

色とかの問題ですよね💦
確かにそれはあるかもって思ったんですが、、
子供のおもちゃや服は派手なものが多いので、
詰め替えや収納ぐらいは真っ白でも良いですかね?💧

ちょっと気になって。。。

コメント

WAKO

育った環境で好みや感性は変わると思います。
私は感性豊かになってほしいので何でも色がある物、カラフルを選びますが、モノトーンがマイナスになるとは思いませんよ☺️

ロキソニン

えっなんで良くないんですかね(´;ω;`)??
全然考えたこともないし専門家でもありませんが
鮮やかだといい意味で刺激になるかもしれないですが
いろが少なくて悪いって事はないんじゃないですかね?

sheep

うちも家具や詰め替え容器とかはモノトーンです。
でもカラフルなおもちゃはいっぱいあるし、
写真や絵を飾ってるので、子供のまわりに色はあふれてるし、
良くないって思ったこと無かったです😀

まりーごーるど

生まれたばかりの赤ちゃんは、カラフルではっきりした色の方が見やすいっていいますよね🎵
赤ちゃんのものはどうしてもカラフルになるし、気にしなくていいんじゃないですか?
モノトーンで統一感があってシンプルな住まい憧れます✨

トトロ

うちはブラウン系のウッド調の家具で収納系(見えないとこ)もホワイトで揃えてます💦
子供用のおもちゃぐらいしかカラフルないですが、気にしたことなかったです💦

まゆ

子どもの物が増えてくると少し色味出るので他はせめてシンプルにしたいですよね😂わかります❗️全然良いと思いますけど😭

みるくママ

全く関係ないと思いますが、そう言われると段々気になってきますよね😫

視力的にはハッキリした色(赤や黒)から見えていくみたいですが、成長していくにつれて全部見えますしねぇ…💦
色を覚えるって意味では、確かに小さい頃はよく身につける服の色や身の回りにある色のクレヨンでお絵描きしていましたが、2歳になった今では満遍なく沢山の色のクレヨンで絵を描いてますし…好きな色も全く着たことない水色🙄笑
片付けを教える時にカラフルだと「これはピンクの箱に入れるんだよ」「こっちは〇〇色のところだね」って言ったりもできますが、写真やイラストを貼って目で認識させればいいだけですし…
うちキッチン真っ白ですが、一緒にしてたらどこに自分のおやつ、コップ、お皿、カトラリーがあるのか(全部場所違います)覚えたみたいでおやつやご飯の時は自分でとって並べてますよ☺️
詰め替えも文字が読めるようになればどれが小麦粉でどれが片栗粉かもわかってお手伝いしてくれるでしょうし、むしろまだ小さい内なら触りもしない場所だし何も問題ないと思います🙄

うちもインテリア白と茶色なんで真剣に考えてしまいました💦
長くなってごめんなさい💦💦