
コメント

おかわり姫
それは常に気を張ってるかららしいです。
何もしてないつもりでも頭はいつもフル回転してるみたいです。

空色のーと
精神的に疲れるんですよね💦
自由じゃない、やりたい通りに動けない、これが疲れるんです😥
-
よぽ
ほんとに自分の思う通りに行かないです。
思い通りに行かないから疲れるとか、勝手なんですけどね(^_^;)
やりたい事できる時間が出来たと思っても、結局くたくたでそれどころじゃなくなります😅- 4月18日

コスタ🛳
私も毎日思います💦
仕事してた方がよっぽど身体動かしてるし、頭使ってるはずなのに、毎日子供と過ごすだけでクタクタです😣
妊婦になってから特に体力持ちません…
-
よぽ
私も妊娠中すごくしんどかったです!
申し訳ないけど子供の相手なんてしてられませんでした😭
特に8ヶ月入ってからはしんどくてしんどくて…
早く出したいって思ってました😂- 4月18日

退会ユーザー
自分だけで好きなことをしてもいい時間って無いですからね。
テレビ見ててもそろそろアンパンマン見たいって言われるんだろうと思うと落ち着かないし、お茶のみたい、一緒に遊ぼうと寄ってきたら集中できません。
家事をしてても集中できない。
常に気持ちも分散してしまって心休まらないのが子育てだと思います😣子供達が幼稚園に行くまでの数年間なので、旦那さんに遊んでもらってる間に違う部屋でのんびりしてみるといいですよ😊
-
よぽ
上の子産んでからは、ほんとに四六時中子供と一緒ですもんね(^_^;)
1人になりたいと思うこともしょっちゅうですが、幼稚園行きだして離れてる時間が出来るとそれはそれで寂しいんだろうなと思います(^_^;)(笑)- 4月18日
よぽ
そうなんですね。
確かに、これ終わったら次はこれ、これの後はあれやって、って常に考えてる気がします。
手が空いたら今度は子供の相手して…って、1日がほんとに早い。
なのに一週間は長い😂
おかわり姫
すごい分かります!!!
1日はあっという間に感じるのに1週間長いですよね(๑´・_・`๑)