
3歳の娘が私の顔色を伺い、注意すると泣いて謝るようになりました。上の子に対してイライラしてしまい、冷たく接してしまっています。娘の精神発達が心配です。今後どのように接すれば良いかアドバイスをいただけますか。
3歳娘が、私の顔色伺って?私が注意したりするとすぐにごめんなさいと言って泣くようになりました、、😭
というのも上の子可愛くない症候群なのか、何しててもイライラしてしまって、ついつい冷たくあたっちゃってます、、😭
客観的に見て本当に可哀想なんですが😭どうしてもイライラしてしまって、、😭
一度食べ物を投げつけられたことがあり😢その時にブチギレて、なんでそんなことするの!?謝りなさい、ごめんなさいは!?と言ってしまい、そこから私が怒ってる雰囲気を察すると、なんでもかんでも、ごめんなさいと言って泣いてしまってます、、
娘の精神発達に良くないですよね、、😭
対して私が怒ってなくてもそういうんです😢
今後娘にどう接していけば良いのか?ごめんなさい😭と言われたらどう対応すれば良いのか😭先輩ママさんアドバイスください😭😭😭
娘が初めての子育てで、悩みます😭
下の子は6ヶ月ベビーで、問答無用に可愛いです😭
きっと上の子はそれを、察してるんですよね、、😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ぎゃー、全く同じで読みながら泣きました笑
うちの子もごめんね?と
イライラしてるのを察しるとプラスで
大好きだよと言ってきます、、
怒ってないよ大丈夫だよ
痛いことや相手が嫌なことだけしたら、謝ろうねって言うのが精一杯です😭😭

退会ユーザー
めちゃくちゃお母さんのこと大好きなお子さんなんですね。
しかも賢いんだなーとも思いました。
寝る前に感謝の気持ちを伝えたり、園から帰って来た時におかえりぎゆーってしてあげたり、あなたが自分の娘でここに存在していることが幸せっていうのを伝えてあげると良いと思います!
私もどうしても上の子が下の子に優しくしなかったりしてイライラしちゃいますが、下の子あやしながら意識は上の子になるべく向けるようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭そうなんです、子どもって賢いですよね、、
コメント見て涙が出ました😭
もちろん大好き、大切なことに変わりはないんですが、どうしてもイライラして冷たくしちゃいます、、😭3歳の可愛い盛りの子になんてひどい母親なんだろう、って毎日自己嫌悪です😭- 5月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❤️
大変失礼ですが、私だけじゃないんだ、、とまっまーさんのコメントいただき救われました😭💦✨
毎日寝顔を見て反省して涙が出ます😭😭