※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2日前に旦那と大喧嘩してから死にたいって思ってしまいます。旦那に子供…

2日前に旦那と大喧嘩してから死にたいって思ってしまいます。
旦那に子供お風呂任せて私がゆっくりして何も手伝わないとイライラされます。
疲れてるなら寝ていいよと言われ昼寝しようとすると、
2ヶ月の子はみてね。と言われ休んでいいって言うけど休めない。
買い物も子供達預けて行こうとすると2ヶ月のこだけは連れてけと言われたり、、
理由は私が1番泣き止むから、一緒に遊べる歳ではないからと2人目の産後にも言われました。

育児疲れ、旦那にも疲れ、たまに頭がクラクラします。
頼れる人はいません。
私がゆっくりしただけでイライラされたり、疲れました。
旦那に言うと被害妄想だなど言われます。
昨日疲れすぎて子供寝かしつけてたら、このまま起きなくてもいいかもと死んでもいいかもって思ってしまいました。
GWは旦那長期休みだしどうすればいいのかわかりません

コメント

くま

子供全員見てもらわないと休めないですよね😢💦
しかも2カ月って大変ですし😫
うちの旦那も私が忙しいときまったりするくせに、自分が子供のことやって私がまったりするとイライラし始めます💦
大きな子供がいるみたいで疲れます。
いい加減親になってほしいです。

deleted user

うちは1人でも大変なのにそれはないですね💦
旦那がシャワー浴びてベビーバスにお湯ためてそのまま旦那が娘を持って私が娘を洗い服着せて、ミルク作ってる間に旦那はタバコを吸ってミルクできたら呼んで飲ませてもらい私はシャワーに入ります
1日で1人になれるのがその時間なので旦那に託してます
保健センターに電話して話聞いてもらうだけでも違うと思います

おまめ

うちの旦那に似ています!
これして欲しい、あれして欲しい!と頼むと俺ばっかり、お前は携帯見てるし‥
えっ!?
あなたは毎日酒飲んで寝てるよ??
こっちは毎日早くからお弁当作って仕事してご飯作ってお風呂入れて寝かしてしてるんだよ!!
たまに頼んだ何もしない嫁だ!
みたいに本当ひどいです😩
世の中の奥さんみんな大切にして欲しいですよね!

まみぃ

我が家は子供二人ですが、昨日乳腺炎で39度近く熱があったのに、ご飯準備、片付け、当然のようにしました😭夕方晴れたので出かけてくれましたが当然のように次女はお留守番(私が面倒みる)。普段は私、次女抱っこ紐して長女と公園行ってるんですけど?!とは言わず、「(公園行ってくれて)ありがとう」。。と言いました。心の中は、「なんで次女も連れてってくれないの!?休めないじゃん!」

  • まみぃ

    まみぃ

    (途中で投稿してしまいました)
    旦那が熱でたら家族には一切かまわず、寝室で一日中寝てたりしたのに、私の場合はそうさせてもらえない!!ご飯とか落ち着いて「ちょっと寝室で休んでくるね」というと、「ここ(リビング)でゴロゴロしたらいいじゃん」とか言われました。。ここにいたら子供、旦那のこといろいろやらさせて休めないじゃん。。
    ほんと疲れた一日てした😭

    旦那さん、お子さん3人目なので、母の産後の疲れとか睡眠不足とか、慣れちゃって、気遣ってもらえないのかもですね😭実家は頼れる距離ではないですか?少しでも休める環境があるといいのですが😭

    • 4月19日