
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも食費しか削るのありません...ケータイも格安スマホに変えました

ママリ
格安simにするならネット注文も可能ですよ😊
固定費を下げないとどうにもならないと思いますよ。
安い場所へお引越しとか。
はじめてのママリ🔰
うちも食費しか削るのありません...ケータイも格安スマホに変えました
ママリ
格安simにするならネット注文も可能ですよ😊
固定費を下げないとどうにもならないと思いますよ。
安い場所へお引越しとか。
「食費」に関する質問
旦那の浮気で離婚前提で別居中です。 家賃高熱費、その他養育費15万をもらっているのですが私と子供にかかる食費を請求するのはおかしいですか? 食費も払って欲しいと言ったらさすがにそれは自分で払えと言われました
家計簿アプリの分類分けがややこしくていっそ誰か決めてください!!!!😭 細々すぎてどこに消えてるのか把握しきれなくて、、 ●楽天ペイチャージの内訳の項目はわけてますか? 我が家だいたいの使い道 〇コンビニの買…
生活費について💸 次女11ヶ月 長女 3歳 子ども2人、大人2人、 家賃などを除いたお金はいくらでやりくりしていますか??👀 うちは旦那自営業の、財布別で 家賃光熱費などその他固定費は旦那支払いで、 食費、日用品…
お金・保険人気の質問ランキング
まま
私も格安にかえるつもりです。でも相談に行くにもコロナが怖くて😭
それで、余裕少しはできましたか?
はじめてのママリ🔰
毎月ケータイ2台+Wi-Fiで三万でしたが格安スマホにしたら半額15000円になりました。Wi-Fiもあわせてです。