
もうすぐ一ヶ月経ちますが、旦那が全然家の掃除をしてくれてません。1…
ごめんなさい愚痴です(T_T)
一ヶ月検診が終わるまで、私と娘は同じ市内の実家にお世話になってます。もうすぐ一ヶ月経ちますが、旦那が全然家の掃除をしてくれてません。
1回もしてないの?と聞くと、洗濯はしてるよ(^-^)と。
掃除は?ともう一度聞くと、忙しくて。とのこと!
私は妊娠中フルタイムであなたと同じ仕事しながらやってましたけど???
主人とは同じ職場で仕事内容も同じです。忙しくてって理由にすごいイラッとしちゃいました。
別に毎日掃除機かけろなんて言ってないし、休みの日だけでいいんです・・・。そんな時間がかかることでもないし。
結局私が今度娘を母にみてもらって、掃除しに何時間か帰ることにしました。
なんか情けなくなっちゃって呟きました。すみません・・・。
期待してたわけじゃないけど、仕事してる自分ばっかり大変!みたいなスタンスに正直がっかりしちゃいます。ホコリだらけの我が家に娘を連れて帰っても何も思わないの??
娘のことは、すごくかわいがってくれてます。
でも、自分ばっかり疲れてる、忙しい、大変っていうアピールに私も疲れてしまいました。私からしたら旦那は毎日ぐっすり8時間寝れて、自分のことをする時間だってある。私は24時間体制で娘の命を守らなきゃならないのに、たいして感謝もされず悲しいです。
ちゃんと奥さんに頑張ってるねありがとうって言ってくれる旦那さんがいる方、羨ましいです。
まとまりが全くなくてすみません・・・。
吐き出したら少しスッキリしました。
- しましま(9歳)
コメント

むーむーママ
その気持ちすごくよく分かります!
たまには感謝の気持ちを言葉でほしいですよね。
女が掃除洗濯家事して当たり前なんて思われたくないし、自分も仕事始まって今のままの旦那だとこの先不安しかありませんよね(-_-;)

か
お気持ちお察しします(^_^;)
私も出産して退院するまで約6日間家を空けましたが、自宅に戻り
ガックリしたのを覚えています。入院してた間、時間が無い中仕事帰りに毎日会いに来てくれてたしなんにも期待していませんでしたが、シンクにはありとあらゆる使用済みの食器が積み重なっておりました、、。麦茶用のポットの底にはカビが発生しててもう最悪!!
きっと大抵の世の男はこんなもんです 笑。これから3人での生活が始まると思いますが、なんでこんな事も分かんないのー!?の連続です(^_^;)こちらの意図を察して行動する事はまずないので、うま〜く手なづけて協力してもらって下さいね♡
長くなってすみません、、。
-
しましま
コメントありがとうございます(>_<)
わかるわかると頷きながら、あ、うちだけじゃないんだ・・・と少しホッとさせられました(T_T)うん、こんなもんですよね!期待するからがっかりするんですよね!笑
しかし6日のお留守でガックリされたとのこと・・・うちは一ヶ月あけてること思うと・・・ゾッとしちゃいます(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)うまく手懐けられるよう、大人になれるよう頑張ります!笑- 6月6日

侑里ママ
吐き出しちゃってください♪
こういう、小さい事の積み重ねの鬱憤が、溜め込むと良くないんです!!
-
しましま
コメントありがとうございます(T_T)
こんな徒然なる愚痴に優しいコメントくださって、皆さんほんと心優しくて救われます(T_T)今後も爆発する前に吐き出させて頂きます!!- 6月6日

ゆか
うちはどんなに仕事で
疲れて帰ってきても毎日
今日もお疲れ!ありがとう!
と言ってくれるし働くより育児の
方が大変って考えだから
いいのかな💦
掃除は?って聞かないで娘も
帰って埃まみれのお家嫌だろうし
休みの日だけでいいから掃除機
かけてくれないかな?って
やんわり言ってみては?
-
しましま
コメントありがとうございます!
いい旦那さんですね(^-^)羨ましいです。
掃除のことは里帰り前からお願いしていて、それこそ休みの日だけでもとか、クイックルワイパーだけでもいいからお願いねと言ってたのですが、一ヶ月経って1度もやってくれておらずさすがに悲しくなってしまいました(T_T)- 6月6日

♡mam♡
お気持ちわかります!!
私もまさに旦那のことでイライラしてました😅
私も今里帰りしてますが、1カ月待たずに早めに帰る予定です!
女は家事・育児をして当たり前‼︎みたいな態度に腹立ちますよね!
うちの旦那も感謝の気持ちすらないです💧
私も、妊娠中、切迫早産と診断されても、家のこと全てしていましたΣ(´Д`)
自宅安静の中、1人でスーパーへ買い物にも行っていました💦
旦那は義父母には、自分も家の事、手伝っているようなことを言っていたのには、怒り爆発しましたね😑😑
思い返すだけでゾッとします!!
それに、私が里帰りをしていることを良い事に、外食ばかりしています。
しかも、ギャンブル癖もあり、競馬ばかりしてます💦💦
そんな中、息子は可愛がってくれてはいるのですが、私に対しては家政婦程度にしか思っていないのか、子どもが産まれて冷たい態度になりましたね!
本当、もっと生活面を考えながら、お金のやりくりしてほしいです。
ありがとうや感謝の気持ちの1つや2つはほしいですね・・。
上手く手なづけたいものです笑(゚-゚;)
-
しましま
コメントありがとうございます(T_T)
なんか全てにおいて分かるーーって感じです・・・(T_T)
現在ほぼ外食で、多めに渡した生活費はがっつり使われました( °_° )
義父母への発言ほんとゾッとしますね(-_-;)ちょっとやっただけであたかも立派にやってるように言いますよね・・・盛るなよ・・・(-_-;)
そしてウチはパチスロです!子ども生まれたらやめてって言ってもダメです。
ひなmam♡さん自宅安静の中大変でしたね(>_<)お子さんの月齢も同じでお互い大変ですが、うまくやっていきたいですね(T_T)- 6月6日
-
♡mam♡
同じく、多めに渡した生活費はがっつり使われました・・・😅😑
本当!話しを盛るな!って感じです!!!!!
うちの旦那も以前はパチスロも競馬も両方やっていましたが、今はほぼ競馬のみになりました(゚-゚;)
子どものこと考えてほしいですよね!
親として子どもを養っていく自覚あるのか!って感じです( ´−ω−` )
まるで、大きな赤ちゃんです笑💧
お互い色々と旦那に不満はありますが、息抜きできるとこはして、育児に家事に頑張りましょうね!!- 6月6日
しましま
コメントありがとうございます(T_T)
本当にその通りです!!多分掃除含め家事は私の仕事と思ってるに違いないです。旦那は洗濯はしてるアピールから察するに褒めて欲しかったのか・・・(-_-;)せめて、感謝してもらえたらまだ許せたかもしれませんが・・・。やってられません!笑
むーむーママ
今は私が育休中だからやっていけてますが仕事始まって今のままの状態だと不安ですよね。
「家庭の事は任せてるから」なんて言われても納得できない部分が大有りですよ(-_-;)
本当に一言でいいから「ありがとう」って言われたいです(*_*)
そしたらこっちのモチベーションも上がります(笑)
しましま
わたしも育休とって復帰予定なので本当に不安です。ありがとうって大事ですよね!この一言なのに!どうしたら気付いてくれるんですかね(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
痛いんですが、好きな芸能人に「ありがとう」って言って貰う妄想して自分を保ってます(-_-;)笑
むーむーママ
なんとも重症ですね(゚∀゚)
でもいい考え(笑)
私も妄想に逃げようかなー(._.)
しましま
だいぶキテますよね\(^o^)/笑
なんか投稿した時点ですごくブルー入ってたんですが、コメント頂いたことで励まされました!!
引き続き妄想しながら、次回の授乳に備えたいと思います(^O^)
むーむーママ
私も同じ境遇の方いて心強いです!!
妄想&授乳ファイトです(゚∀゚)