
11ヶ月の娘の離乳食について質問です。取り分け離乳食の練習を始めたいのですが、皆さんはどんな料理を取り分けていますか。冷凍しておくと良いストックがあれば教えてください。
もうすぐ11ヶ月になる娘の離乳食のことでみなさまに質問です💦
今まで週末に一気にストック作りをしていたのですが、あと1ヶ月後に迫って来た仕事復帰を見越して、取り分け離乳食の練習をしていこうと思っています。
みなさまはどんな料理を取り分けたりされてますか😣?
歯は8本生えており、米は大人と同じ物食べていて、卵アレルギーのみあります😣
また、こんなのはストックとして冷凍してた方がいいよーって言うものがありましたら、教えていただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)

hm
みきママの親子離乳食って本が取り分け分かりやすくて良かったですよ!レンジだけで時短料理できるレシピも多いので、復帰後に良いかもです😊

pom
保育園で栄養士をしています!
味噌汁を作る前に出汁で煮た食材の取り分け、煮物の調味前に取り分けをお勧めしています!取り分けとストックを一気にできるように、具材は多目にし、はじめから大きく切って後から調節できるようにすると楽ですよ!
冷凍食材は人参、大根、ほうれん草、鳥ひき肉、白身魚が便利だと思います!
手づかみ食べの食材も冷凍しておくといちいち作らなくて楽だとおもいます!
コメント