※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
I&C MAMA
家族・旦那

消えてなくなりたいです。分かってます。私が甘いんです。実母に正論を…

消えてなくなりたいです。
分かってます。私が甘いんです。
実母に正論を言われて、辛くなりました。

先日2ヶ月の娘が中度難聴と診断されました。
今後、市外の療育センターにて補聴器を付けたり、発達を見ながら、必要があれば療育を入れていく様になります。
お医者様には保育園は普通学級は行けるかな?的なニュアンスのことは言われました。
それと同時に現在ファミリーカーを購入して、車屋のローンは金利が高過ぎるので、実母が一括で支払いし、実母に夫婦で返済していくことになりました。私たちは恥ずかしながら独身時代好き勝手お金を使っていたので、あまり貯蓄は無く、頭金等は無しです。

そこで、元々2人で1台乗っていたスポーツタイプの車はとても気に入っているので、共働きで働きがいの為に残しておこう夫婦でなりました。お互い通勤で使わないので正直ほとんど使わないとは思いますが、夫も車が好きで気に入っているので話し合ってそうなりました。

実母からすると、「現実が見えていない」そうです。
娘もまだ赤ちゃんですが、今後普通の保育園や学校に行けるか分からない、私も仕事を続けてバリバリ働けるか分からない、どう考えてるの?私は孫ちゃんにどう援助できるか毎日考えているよ。と。お金がないとやっていけない。考えが甘い、地に足ついてないんじゃないか?と強く言われました。

私も言っていることは分かります。
夫も私もとやかく言われるのが嫌で、ファミリーカーも本当は別に必要無いけど、私の両親らが孫と出掛けられたら良いだろうな?とのことで高い買い物をしました。
さらにこのファミリーカーも通常タイプでは無く、スポーツグレードなのも気に食わない様です。

実母に言われたことをそのまま夫に言ったら多分揉めますし、嫌な気持ちになると思います。

私はどうすれば良いんでしょうか。
実母の言っていることも分かっていますし、2人とも夫婦で以前より真面目に生きています。
夫も家事も育児も積極的にやってくれて私の心の支えです。楽しみがあるのは罪なんでしょうか。

コメント

aiko

どうしてもそのスポーツカーを手放したくないなら、実母に頼らないでファミリーカーを購入します。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりそうですよね。
    自分の甘さに呆れます。
    そうすれば良かったです。

    • 4月18日
  • aiko

    aiko

    iorimamaさんは、これだけ皆さんのコメントを読んでも今でも考え変わらずスポーツカーを手放したくないのですか?

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    私は正直手放して構いません。夫の楽しみを取ってしまうのが気後れしてしまいます。でも皆さんのコメントを読んで話をしないとなと思いました。

    • 4月18日
  • aiko

    aiko

    実母に言われたことをそのまま言うんじゃなくて、自分の気持ちを言えばいいと思いますよ😢!

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    なるほど、、、
    私はこう思う、と話せば良いんですね。
    実家で何か言われたのか?と言われそうですが、、、考えてみます。

    • 4月18日
ぐー

補聴器つけて聴力が上がったのかはわかりませんが、一歳になるまでは聴力は変動するようです。
生後3ヶ月のABR(脳測るやつ)は95dBでも反応なしでしたが、5ヶ月のCORは75〜85と言われています。

補聴器付けてると呼びかけにも振り向くしいないいないばぁとかも大好きですよー!
可愛いです🥰

iorimamaさんのお子さんは中等度なら、もっと反応あると思うしコミュニケーション全然はかれますよ!!!

インスタでkd.sharpさん見てみてください。お子さん2人中等度難聴さんですが、めっちゃ上手に歌うしなにしろ毎日楽しそうですよ^_^

教室みてみてくださーい!
チャイムが信号だったり、校内放送がテレビだったり、なんだろ、新しい世界を学びました!難聴に関わらなかったら知らなかったなーって思うことほんとたくさんでした😳

  • ぐー

    ぐー

    あ、普通のとこに投稿してしまいました😱

    • 4月23日
  • ぐー

    ぐー

    支援学校との面談決まってよかったですね!!^_^

    • 4月23日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    返信ありがとうございます。

    聴力良くなってますね?
    やはり補聴器付けると聞く力が養われるんでしょうか。数値が良くなると嬉しくなりますね。

    聞こえなかった音が聞こえて、本人も楽しいと感じてくれるんですね。可愛いですね😊

    教えて頂いた方のインスタ見てみました。とても素敵なご家族ですね!難聴?とは思えないくらい。。。

    新しい世界を知ることで私も人として大きくなれたら良いなと思います。

    ちなみにぐーさんは指文字や手話は使ってますか?

    • 4月23日
  • ぐー

    ぐー

    指文字は最近覚えました🙃✨でもまだ使うのは先かなぁ、なんて思いつつ名前呼ぶときは指文字付きで呼んでみようと思ってます!
    手話も勉強中ですが、ベビーサイン は前からおっぱいとお風呂だけやってました笑

    自らやってくれることを考えてやってたんですが、してくれません笑
    でも意味はわかってるみたいで、おっぱい(手をにぎにぎ)すると笑顔で寄ってきます笑

    手話要らないっていう人もいますが、単語を指文字付きでやると聞き間違いが少なくなるらしいので、覚えてて損はないかなぁといま暇なうちに勉強してます^_^

    • 4月24日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    すごいですね!
    ベビーサインも分かっているお子さんなら指文字もすぐ理解してくれそうですね。

    もう少し大きくなって話せるようになったときに、聞き取れなくても、指文字や手話があるからと思うと心が安定する、という考え方もあるようですね。

    まだ先の話ですが、保育所に預ける予定はありますか?また、地域の通常学校に通わせたい、や反対にろう学校が良い、など進路に対してぐーさんはどう考えてらっしゃいますか?

    甘えて色々聞いてすみません。コメントもありがとうございます。
    上記の質問は結構面倒だと思うので、コメントなくても全く気にしません。

    温かいお言葉本当にありがとうございました。

    • 4月25日
  • ぐー

    ぐー

    全然謝らないでください^_^
    わたしのペースで返信してますしいろいろ聞いてくれるの嬉しいです^_^!!


    学校に関しては答えはまだ出てない感じではありますが。。

    わたしは専業主婦で仕事も完全に辞めてるので育休中でない前提でお話しします^_^

    わたしは支援学校の幼稚部に入れるつもりです。

    前までは、働くの好きだし、沢山の園児の中で発表会とか見に行くのが夢だったからどうしても保育園入れたかったんですけど😂小さいうちの言葉の吸収が凄まじい時期。やっぱり支援学校で言葉学んでほしいなぁ、って思うようになりました。

    保育園に入れたら週2で療育行かなきゃいけないので(わたしの福岡の場合)それでもいいかぁと思っていたのですが、なにせ療育施設が遠い遠い😭保育園も言葉が溢れてるから刺激になるとは思うんですが、お遊びお遊戯に、わかってないけどんかったふりして付いてっちゃう話とかも聞いて。。。

    支援学校の先生も、小学校からは普通校に行くにしても、幼稚園の間は支援学校のほうがいいかも。って言ってたり、親しい難聴児のママさんも幼稚部にいかせたいって言ってたし(周りの意見に左右されすぎかもです😂)

    んーーーー
    結果まだ 答えは出せてないけど、うちは旦那も私も、今は支援学校の幼稚部に行かせるつもりです!🙃

    考えますよねーーー!!!!

    こればっかりは、
    保育園に行かせてよかった!て方と、支援学校でよかった!て方とそれぞれなので、こっちのほうがー!とかは無いと思います!!

    そんでわたしは
    声かけとか下手なので
    そこらへんいま悩んでます😂

    • 4月26日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    ありがとうございます!
    そう言って頂けるお心の広さに感謝します(T-T)

    そうなんですね。
    確かにとても悩むところですよね。
    支援学校の幼稚部で言葉をしっかり身につけてから、普通校の小学校に行くというのも確かに安心ですよね。

    本人の自己肯定感をいかに育てていくか、という点と、社会の荒波に揉まれながらも乗り越えていける術を身につけて欲しい、という点とで、どちらも養うにはどうするのが良いか、進路はとても悩みます。

    地域の支援体制や、発達の状況などにもよりますね!

    自分だけ聞こえない環境か、周りも聞こえない環境。。。

    どちらも、メリットデメリットありますもんね。

    とても参考になります!
    ありがとうございます😊

    そして、また教えてください😭
    難聴児ママさんとはどこで知り合われたんでしょうか?同じ境遇のママがいると思うだけで心が落ち着きます。

    またお時間あればお願いします。甘えまくってすみません。。😅

    • 4月27日
  • ぐー

    ぐー

    そうなんです。
    メリットデメリットが色々で誰かに導いてほしいです😅

    わたしが検索魔で落ち込みの沼だったとき、インスタの同じ難聴児ママさんに励まし慰めてもらい、勇気も貰いました^_^

    インスタされてるのであれば、是非もう一つアカウントを作って難聴児ママさんたちとつながることをお勧めします!!!
    やはり、同じ境遇のママさんだからこそわかることとか絆みたいなものもあります。
    そして、ネットではわからない情報もたくさん溢れています!
    ハッシュタグで難聴児、補聴器、難聴児ママとかで検索したら結構ママさんと繋がれますよ!^_^!!!

    あとはそのインスタで知り合ったママさんに紹介してもらって、地域の難聴児の親の会にも属し、会合に参加してきました。補聴器してる子や人工内耳してる子と触れ合って、親御さんともたくさん深い話が出来て、世界が少し変わりました。いや、だいぶかな。

    とりあえずインスタのアカウントはおすすめです!!!

    私も初期、同じ難聴児ママさんに聞きまくりました。
    その時助けてもらったので、また誰かのお役に立つことができたら、と思っていたので、少しでもiorimamaさんのお役に立てれたら、嬉しい限りです🥰

    • 4月27日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    本当ですよね。
    誰か答えを教えてくれと思います(T-T)

    そうだったんですね!
    インスタやってなかったのでアカウント作ってみました!
    検索してみたら結構たくさん投稿があって、元気なお子さんたちが見れて、それだけでも安心しました😊
    使い方をこれからもっと勉強してみます😂
    ありがとうございます。

    すごいですね、実際に会合に参加して触れ合えるのはとても羨ましいです!
    私もその様な繋がりが出来たら良いなぁと思います。

    私は現にぐーさんのコメントに心救われています。
    お医者さんに娘は難聴と言われてからなんとなく孤独で、絶望の中、世界から娘と2人、取り残されてしまった、その暗闇から抜け出せる気がしない、少し鬱っぽいような感じでした。
    しかしぐーさんのお陰で、1人じゃないと思えました。
    本当にありがとうございます。

    もう少し教えてください😅
    人工内耳にする予定はありますか?

    • 4月27日
  • ぐー

    ぐー

    少し鬱っぽくなる感情わかりますよ😭

    旦那もいるけど日中は子どもと自分ひとりだし、主に育ててるのは自分で、のしかかるプレッシャーや圧に押しつぶされそうになりますよね。

    溜めすぎないでくださいね!
    少しでも力になれて良かったです😋

    人工内耳については、わたしはしたい、旦那はまだしたくない、と2人で意見が分かれています。
    これからとことん話し合っていかなければならないのでしょうけど、そうなると『私がお腹を痛めて産んだのに』という所有物的考えが出てきちゃって😬
    だめですね😓

    だからこそ、旦那さんと本音をぶつけ合える関係を築かれていた方が良いと強く思います。これからたくさんの選択を、普通の健聴の子たちよりしていかなければならないと思うので、、🙄

    • 4月29日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    ありがとうございます😢

    そうですよね。子供にとってたった1人の母親だから、私がしっかりしないと、なんとかしないとと思う反面、どうしよう?自分に何か出来るのだろうか?ごめんね。と感情がごちゃごちゃしてしまってます。

    溜めすぎないようにします。
    ありがとうございます😊

    そうなんですね。立場変われば色々な考えがありますよね。ご主人がまだ人工内耳にしたくない理由は何ですか??差し支えなければ教えて貰えませんか?

    分かります😓
    私が母親なのに😑私の方が色々考えてる。と思う事ありますよね。
    確かにそうですね。引き続き良い関係が築ける様、努力していきたいと思います。

    YouTubeなんかでも難聴の方が結構動画を挙げているんですね。インスタでもママリでもブログなんかでも、明るく前向きに生活している方々を見ると元気になれます😌

    • 4月29日
  • ぐー

    ぐー

    旦那が人工内耳にしたくないのは、『人造人間』みたいだから、らしいです😕
    将来、こどもが『僕は人造人間みたいだ』て思ったら踏み切れない、自分の意思で手術したいというまでさせたくない、とのこと。

    最初聞いた時は、わたしには理解できず、手術が遅れるほど言葉のインプットは遅くなるし、人造人間ってなんやねん!って思いましたが。

    でも、そういう考えもあるんだ、そういう考え方をする人もいるんだって勉強になったというか衝撃だったというか。

    普段何も口出ししない旦那が、譲れないという勢いで発言していたのもびっくりでした。

    他人の考えも受け入れつつ理解しつつ、物事を進めていかなければなりませんね😓⤵️

    YouTubeやインスタなど、ほんと勉強になるし励みになったりしますよね😆
    少しずつでいいと思います!

    補聴器も外に堂々と着けて出ていけるまで、私は結構時間を要したし、受容するというのは簡単じゃないことですが、必ずその日は来ますよ🥰✨

    • 5月1日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    すみません。下にコメントしてしまいました😓

    • 5月1日
  • ぐー

    ぐー

    わたしは不器用マッックスで、補聴器ほんと着けれませんでしたがいまは秒で着けれます!そうなります!!大丈夫です!😂

    子がやんちゃになるので違う意味で着けるのが大変ですが🧐

    お役に立てたみたいでうれしいです!^_^
    これから一緒に頑張りましょう!仲間はたーーーーくさんいますっ!ひとりじゃないです^_^みんな、難聴児ママさん優しいです🥰

    • 5月3日
ゆみママ

楽しみは罪ではないと思います。が、先ずは生活が成り立たないとせっかくの楽しみも楽しめないかなと。
お母様は順番が逆じゃないか?と思ってらっしゃるんじゃないでしょうか。
今の生活、今後の生活を見通してどのくらいのお金が必要か把握した上で、車買ったり維持したりすることが出来ると判断したなら問題はないかなと思いますし、お母様も納得されるかなと。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    娘のこともあるのでどの位掛かるか、きちんと考えてみたいと思います。
    私は夫になんと言えば良いでしょうか?

    • 4月18日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    そもそも旦那さんは今の状況をどう考えてるのでしょうか?

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    正直そこまで切迫して考えていないと思います。恥ずかしながら私も母に言われるまで、このままでいいかなと思ってました。

    • 4月18日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    お金の問題、子供の問題、夫婦でしっかり話して行くにはまず旦那さんの意識を変える必要がありますよね。
    iorimamaさんがこの投稿で皆様の意見を聞いて意識が変わったなら、ここで言われたことを自分の言葉で伝えるしかないかなと思います。
    また、ただ車が手放さなきゃねとか言ってもなんで?ってなるし、説得力にかけるので、もし自分たちだけで今後の見通しを立てるのが難しければ、出来れば第三者の有識者(ファイナンシャルプランナーとか)に今の現状、今後のプランの相談をして、どうしていくべきかの道筋を立ててもらうのがいいかなと思います。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    今後のライフプランを考えていかないとなりませんよね。
    私の言葉でまず伝えてみたいと思います。

    子供の今後を考えると、保育園もどうなるか分からないし、私が病院に付き添うとなると、今まで通り働けるか分からない。そう考えると、共働き前提でやりくりしていたものを考え直さないとならないと思う。今は少しでも貯金を増やして、今後に備えたいし、子供に不自由な思いをさせたくないから、車を一台にした方が良いと思うんだけどどう思う?

    こんな感じで言ってみようと思うんですが、どうでしょうか。

    FPさんに手助けしてもらうことも考えてみます。どういう風にコンタクトを取れば良いんでしょうか。

    • 4月18日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    車だけの話でいいんですかね🤔
    今の現状と今後のライフプランを考えた結果として車を手放さなきゃねと言うプロセスのほうがお互い納得出来るかなと。
    なので、車を手放すありきではなく、ライフプランニングをしたほうがいいことを旦那さんと話してみるのはいかがでしょうか?
    今は車のことだけで頭いっぱいかもしれませんが、実は車じゃないところにお金をかけてて、そちらを節約すれば車が維持しやすくなる可能性もあります。まずは今何にいくらかかっているのか把握して、今後の収入・支出はどうなっていくか想定して、本当に車が必要ならそれを維持するために何を削ればいいのかとか、やっぱり車は手放そうとか判断するのがいいのかなと思います。

    FPさんは保険屋さんが一番コンタクト取りやすいですかね🤔
    今どこかの保険に入ってますか?その担当者の方にFPさん紹介して欲しいと言ってみてはいかがでしょうか?

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    確かにそうですね。
    本当の目的はそこですもんね。車を手放すことがゴールでは無いですよね。
    なぜ、手放す必要があるのか、ライフプランニングしてみた方が良さそうですね。
    2人でバリバリ働いていた時は収入も多かったので、正直なぁなぁになっていましたが、今後はそうはいかないので、現状をしっかり把握する必要がありますね。

    保険は会社の団体契約で加入しています。見直しも兼ねてみてもらって、FPさんを紹介してもらえるよう声をかけてみたいと思います。

    的確なアドバイスありがとうございます。

    • 4月19日
忍

その楽しみをもう少し先に伸ばしてよかったかなと思います。
2カ月ですとそんなに遠出もしないでしょうし
貯金がないのに車を買うのは勇気いります。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    療育センターが住まいから約1時間半位で、月に2回くらい行くような形になります。
    これからもスポーツカーだと不便かと言うことで、私たちもドキドキしながら決断しましたが、甘かったです。。

    • 4月18日
WAKO

返すとはいえ親に車買ってもらってるなら何を言われても仕方ない気が…

ローンあって貯金なしなのに趣味を優先してて、今後どうするのってことを言いたいのでは?

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりお金を出してもらってるので仕方ないですかね。

    そうですよね。そうすると皆さん働く楽しみはどうされてますか?

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。働く楽しみとは?楽しみのために働くということでしょうか?厳しい言い方ですが、子供のために働くという気持ちにはなれませんか?お母様がいらっしゃらなければ、生活も崩壊していると思いますが。

    • 4月18日
  • WAKO

    WAKO

    働く楽しみはもちろんあっていいんですよ。それが車の人もいれば、洋服、スイーツ、旅行の人色々いますよね。
    でもそれはお金に余裕がないと出来ないことなんですよ。お金なくして子供は育ちませんからね。衣食住全てにお金はかかります。
    必要なお金を出して余ったお金のなかで楽しみのやりくりをするんです。みんな自分の出来る範囲で楽しみを見つけているんですよ。

    お子さんの病気などで今後どんなお金がいくらかかるかわかっていますか?それだけでなく生活費や教育費は想像以上にかかりますよ。

    そんな中で車をローン…元々乗ってた車を手放したくない…
    考えが甘く、地に足ついていないと言われても仕方ないように思います。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    子供のために働くのが親になるという事ですよね。甘かったです。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    耳が痛いです。その通りですよね。危機感が無かったです。

    • 4月18日
ままちゃん

貯蓄があって余裕があるならいいと思いますし、お母様も何も言わないと思います。
ただ、今はお母様に借金をしている状態なら、考え直した方がいいのではと思います。貯金してまたお金が貯まったら購入すればいいのではないでしょうか?😖手放したくないならお母様に頼らず購入しましょう。私がお母様の立場でも疑問に思います。共感ではなく申し訳ありません💦

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    母にも同じことを言われました。趣味の車を持つなんてどんなお金持ちだ、と。
    優先順位が違いますよね。貯まってから購入する様に考え直してみたいと思います。。

    • 4月18日
myk

うちの主人もサーキット走ったりします。もし車を変えるとなっても、この車はナンバー切ってでも手放さない!って言ってました!
ナンバー切っちゃって趣味でサーキット走るとかにしたらどうですか?

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうなんですね。昔サーキット行ってたみたいです。結婚してからは行ってません。
    車好きな人って生きがいですよね車が。

    • 4月18日
soyo

楽しみがあるのは罪ではないと思います!☺️
このために頑張れる、これがあるから頑張れる、って大事ですよね。

でも今はそれが車ではないのかなって思いました。
スポーツタイプの車があって、それで事足りていたならファミリーカーは買わなくて良かったと思います。
あとから、孫と乗れていいんじゃないかと思ったけど自分たちは買いたくなかった、は通用しないかなと😭
いらないならいらない、と言えばよかったのです。

正直今はスポーツタイプの車は一旦打ったらいいのかな、と私は思いました。維持費もかかるでしょうし😭
子供が落ち着いたり、お金に余裕ができたときにまた買う楽しみとして。夫婦で車が気に入っていて話し合ったとしても、少し甘いかなと思われても仕方ないかなと思いました💦

でもそれはいやでしょうし、二台持つと決めたなら、親になに言われようが気にせず、きちんとお金を返済していけばそのうちなにも言われなくなると思います!!

悪いことしてるわけじゃないんですし、胸張って頑張ってください☺️

  • soyo

    soyo

    打ったらではなく、
    売ったら、でした🙇🏻‍♀️

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    今では無いということですよね。
    スポーツタイプの車で私たちは良いかなと思ってましたが、周りから「子供産まれてもあれでやってくの!?」的なことを沢山言われたのでファミリーカーを購入しました。
    やはり売った方が良いですかね。維持費はとんでもなく掛かります。
    きちんと返済はしますが、どうすれば良いのか…
    夫になんて相談するか悩みます。

    • 4月18日
ちぱ💎

援助してる側からしたらいい気はしませんよね、、💦
とやかく言われるのが嫌というのは何に対してでしょうか?車を買わなければ孫と出かけられないって言うと予測して車を買ったのですか?
だとしても現時点でもとやかく言われてますよね、、。
今あるスポーツタイプの車を一旦手放して、また娘さんが大きくなって2人で出かけるようになったら買うという選択肢はないですか?
正直、乗らない車の維持費よりほかの働きがい、楽しみを見つけたほうがいいのかなと思いました。

もちろん私が同じように車好きであればまた違うのかもしれませんが、言い方悪いですが実母とはいえ借金ある状態で楽しみ優先(普段は乗らない車)はやはり違うと思いますし、それを許すか許さないかは援助してる実母次第なのかと思います。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりそうですよね。
    こうしたら?ああしたら?とか言われるのが嫌ということです。車を買わなければ孫とでかけられないとは言われてません。
    やはり一旦手放す必要がありますかね。。
    他の働きがいを探す努力をしなければ。

    そう思われているんですね。どんなご身分だよ?という事ですよね。よく考えたいと思います。

    • 4月18日
あんぱんまん

楽しみよりも今の生活や今後の生活のことを1番に考えるべきだと思います😭

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりそうですか。。
    これがあるから頑張れる!というものが無くなるのも辛いかと思いまして…

    • 4月18日
ママリ

車は持っているだけでも維持費税金等かかってくるので、実母さんとしては手放した方が良いと思うのは仕方ないかな、と思います😓
楽しみを持つのは悪くないですが、それが身の丈に合っているかは、子を持つ親としては考えるべきだと思います…。
子どもにはどんどんお金がかかるようになるので、お金のかからない、他の楽しみを見つけ、子どもが一人立ちしたら思う存分自分たちの好きなことにお金をかける方が良いのかな〜と思います😌

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    独身で好き勝手できるなら良いけど、家庭を持ったんだよ?と言われました。その通りですよね。
    他の楽しみを見つけて、子供に不自由な思いをさせない様にしないとなりませんよね。

    • 4月18日
Kotori

生活日をお母様に頼らないよう、返済もきちんとしていくことができる収入を得て自立を目指せばお母様もうるさく言わなくなりますよ💕
保育園に預けて、仕事出来ると良いですね👍
子育てはなにかとお金かかりますし、貯金もしないとなので計画的に考えたら良いです。
悩むより働く!ですね👍
お子様の耳が軽度でまだ保育園も可能性あるなら目の前の課題を一つ一つ✨
焦らないで大丈夫ですよ💪
最初からできるスーパーウーマンなんていませんから💕

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    ありがとうございます😭
    今までバリバリ働いて稼いで、それを好きに使って、仕事大好き人間だったので、育休中で尚且つ子供が難聴ということになったので、ショックもあり。。色々と考え直さないとならないですよね。
    一つ一つ焦らないで頑張ります。励まして頂きありがとうございます。。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

とやかく言われるのがいやだったら、私だったら、金利が高くても親にお借りを借りずに自分達でなんとか支払って、口出しされないようにします!楽しみがあるのがいけないのではなくて、子供が産まれて、貯蓄がない中で、スポーツタイプの車を残しこれから大丈夫なのか?とお母さんが心配してるんじゃないですかね💦

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりそうですよね。矛盾してますね。心配してるんだとは思います。正論ですね。

    • 4月18日
ぽんきち

お子さんと趣味の車どちらが大切ですか?
このご時世です。万が一、お子さんが入院や手術になったとき、お金はどうするんですか?
お子さんの将来の為に貯金してあげることより、趣味や楽しみの車の方が大切ですか?
子育てが一段落してからでも、趣味や楽しみを新たに見付けたり、そこから楽しむのも遅くないと思いますよ…。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    もちろん子供です。
    そういう事ですよね、どっち取るんだ?ってことですよね。
    今何が大切かよく考えたいと思います。

    • 4月18日
  • ぽんきち

    ぽんきち

    私も車が好きで平成9年製造のセダンをずっと大切に乗っていました。
    でも結婚して妊娠した瞬間、車よりも大切なのは我が子だと思い、下取りに出して軽自動車買いましたよ!
    私の息子も7ヶ月のときに突然、腸に病気が見付かり、検査や手術をして、その度に入退院を繰り返しています。
    子供は医療費かかりませんが、通院するガソリン代、駐車場代、病院まで距離があるので、すぐにオイル交換になり、維持費がすごくかかるようになりました。なので車が軽自動車で良かったとつくづく思っています。
    また、保育園にも行けないと我が子は判断されたので、病気の治療の過程で当初の予定通りにいかなくなったとき、本当に貯金のありがたさが身に染みますよ?

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうだったんですね。。
    当初の予定通りにいかなくなることがあるとお金が支えになりますよね。

    • 4月18日
ぶぅ吉

車好きだと、手放すの辛いですよね。うちのダンナさんも、車好きで子どもが産まれるまでは、好きなのに乗っておりました。
そして、産まれると同時に車検だったので、ファミリーカーに買い換え。かなり悩んでおりましたが、「定年退職したら、楽しむんだ!その為に楽しみはとっておく!」そうです。
そして、2人目が発達グレー君です。2週間に1回個人療育。月に1回の言語療法、月に1回の作業療法。2ヶ月に1回片道1時間の病院へ診察。とかなりウロウロしないといけないので、実際私自身働くの好きですが、制限されて全く働けないです( ノД`)…

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうだったんですね。素敵な旦那さま。
    やはり現実はそうなんですね。。。下のお子さんは預けたりせず、ぶぅ吉さんがみてらっしゃるんですか?

    • 4月18日
  • ぶぅ吉

    ぶぅ吉

    仕事の都合上、3ヶ月から預けて働いております。
    うちの場合は、本当に言われないとわからない(成長がゆっくりなだけで、追い付く可能性がある)程度の障がいなので、年少になるまでフルタイムで働いておりました。
    が、年少になった時に先生から指摘され、そこから怒涛の病院通い。
    なので、仕事を変わりに変わって、今は5時間程度の仕事をしております。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうでしたか。病院通いだと仕事も変えざるを得ないかもしれませんね。働けなくなるリスクをきちんと考えたいと思います。

    • 4月18日
  • ぶぅ吉

    ぶぅ吉

    ぜーんぜん何も考えてなかったんですけどね(笑)
    いざ、病院通いとなるとどうしても母親が負担せざる追えないので、大変です( ;∀;)
    仕事は融通さえ効けば、後は自分の体力精神力との勝負です!
    頑張ってください~💦

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    はい。。。ご自身の経験も教えて頂き、ありがとうございます。
    結局は母親ですよね。
    職場がどうなのか確認して、私もしっかりしたいと思います。

    • 4月18日
deleted user

お母様が甘い。

金利が高すぎるからって一括で買い与えるべきではないですよね。

ご夫婦が自立するのをお母さんが遠ざけてます。

黙って、娘夫婦に遣り繰りをやらせるのが一番なんですよ。

楽しみながら生きるのは罪なのか?って言う余裕をお母さんが作ってるからダメ、甘い。

本当に生活に困ったら、疑問に思う隙もなくなり、楽しみながらなんて言えず身の回りのものを売り払いながら生きるしかなくなりますし。

親と距離が近すぎるのだとおもいます。私たちは成人したいいオバサンオジサンなの、だから自立したいからもうとやかく言わないで。って離れた方がよさそうです。

現実を見させないようにさせてるのはお母様だとおもいました。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そういうご意見もあるんですね。
    親と距離が近いというのは夫にも言われたことがあります。
    もう少し離れた方がいいんですかね。子供が生まれるまではほとんど実家に行きませんでしたが、生まれてからはちょこちょこ行く様になりました。孫と会えるのも楽しみなようで。適切な距離ってあるんでしょうね。私も甘えていました。

    • 4月18日
deleted user

正直…やはりお母様のおっしゃることは正論ですよね。

私にも旦那にも車の趣味はないので、車の好きな方のお気持ちは分かりませんが、車を趣味にされている方はとても愛車を大切にされますし、それは人それぞれの趣味ですので良いと思います。

ただ、お母様は先を見すえてお話をされているんですよね。車の維持費、私はバカにならないと思います。車の税金に車検代…そこにかけるお金は安くは無いですし、それがなければ随分生活変わると思いますよ。
車が2台ならなおさらです!

もし、仮に、このままいって生活がちょっと支払いに追われて来たぞ?って言う時、変な話、ファミリーカーのローンをお母様に払っていく分から「ちょっと今月分待ってて」という状況になったりしませんか?

もちろん、楽しみや生きがいは大事です!その為に仕事も頑張ろ!と思えます。でも、それなら今はそのスポーツカーではなくて、それを売却してそれをお母様へのファミリーカーへの支払いに充てて、次に迎える新しいスポーツカーを夢見て、いつかのために貯金なりに回せる方がやり甲斐もあるのかな?と思いました。

長々と偉そうにすみません💦

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    今ではなく、先のことを考えないとなりませんよね。まずは貯金を少しでも増やせるようにやりくりしたいと思います。

    • 4月18日
まー

援助してる側からしたら、身の丈に合ってない生活だなあと感じました。働く理由だとか、夫婦の楽しみも必要ももちろん必要ですが、余裕がないのにあまり使わない車を置いとくのはお金かかるだけじゃないかな、と。年間いくらかかるか計算したことありますか🙀?
いま好きなことし放題してたら今後がしんどいかと。。
子供が大きくなって余裕できたらまた好きなことにお金かけたらいいんじゃないんですかね😊
口出しされたくなかったら一切お母様には頼らないのが一番かと思います。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはり一般的にはローン組んで車買ってるのに、趣味の車を維持するというのは身の丈に合っていませんよね。
    現実にいくら掛かるのか、計算してみたいと思います。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

すみません。お母様の言われる通りかと思ってしまいました。

楽しみは必要だと思います。
ただし、言われるのが嫌だったら一切援助は受けない。
自分たちの収入でまかなう。必要ならば、金利が高くても車屋でローンを組む。しっかり返済する。それは罪ではないですよ。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    はい、そうですよね。
    矛盾がありました。よく考えてみます。。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

とやかく言われても仕方ないですね。はっきり言ってお母様の言う通りです。言い返すことも出来ないです。地に足ついてない、まさにその通りかと。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    正直、ぐうの音も出ませんでした。正論でした。私の考えが甘かったです。
    夫を説得したいと思います。

    • 4月18日
みにとまと

考えが甘いと思います。
楽しみがあることは罪では無いです。お金があって、普通に生活出来ればの話ですが。

ファミリーカーいらないのに、なぜスポーツグレードのファミリーカー買ったのですか?なぜほとんど乗らないスポーツカー手元に置いておくのですか?2台分の維持費払っていけますか?とやかく言われたくないなら、実母さんに車買ってもらわなければ良かったと思います。

これからすることは、まず身の丈にあった生活をする事です。支払えないなら車は手放しましょう。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    やはりそうですよね。
    ファミリーカーに乗るなら、見た目や性能の点から、せめてスポーツグレードなら、ってことで決めました。
    ほとんど乗らないかもしれませんが、気に入っている車なので、置いておく選択肢を考えました。

    支払えないわけではないですが、ローンを組んで車を買っているということは身の丈にあっていないことになりますよね。

    • 4月18日
  • みにとまと

    みにとまと


    普通のローンだったら審査がありますけど、実母さんに一括で買ってもらって後から返すんですよね?それはローンと言わないかと。
    必要ないならファミリーカー手放して、大事なスポーツカーを乗ったらいいと思います。子供育てるのはお金がかかります。独身時代や子供が生まれる前のように、お金や時間に余裕ありませんよ。復帰したとしても、前ほど稼げません。今まで貯蓄して来なかったのであれば、さらに貯蓄するのは難しい状況になりますよ。そんな中で娘ちゃんの治療費や入院費がかかるかもしれないのに、大丈夫??ってことです。
    本当に大事なものは自分たちの趣味なのか、娘ちゃん含め家族なのか。ご夫婦でよく話し合ってください。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    はい、どっちも取ろうなんては本当に甘い考えでした。今後どうなるか分からないリスクをよく考えないとならないと思いました。
    夫とよく話し合ってみたいと思います。

    • 4月18日
みかん

元々乗られていたスポーツタイプの車は、赤ちゃん乗せられないような感じなんですか?
もしそうではなくて、そんなに手放せないほど気に入っているのなら、いっそファミリーカーを手放してはどうでしょうか。
まだ購入されて間がないのでしたら買い値とまではいかなくてもそれに近い値で売れるでしょうし、それをお母様に渡して足りない分は補填して渡したら…
みんなで出掛ける時にはレンタカーなり借りればいいんです。何より今のままそのファミリーカーに乗り続けて、お母様と気まずくなって、そんな状態でお出掛けってなりますか?
ファミリーカーを買ったことはご両親のためを思ってかもしれませんが、ご両親がもしそれを知らないなら自分たちの好きなように高いもの買って…と思われてるのかもしれません💦

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    乗せられなくは無いんですが、2ドアで便利かと言われると便利ではありません。また、見た目が子供がいる家庭の車では無いという意見も多々ありました。

    そう思われている可能性はあります。なんで普通のグレードにしなかったのか?と。両親のためもあるなんて言うのは変ですしね。もしかすると、そう思って実母もお金を出してくれたのかもしれません。

    • 4月18日
  • みかん

    みかん

    なるほど、確かに2ドアだと不便な点もありますね。うちも主人が車好きでレトロなスポーツカーに乗っていたので、見た目はそんなに気になりませんが、現実的に否定的な目で見てくる人もいますもんね。
    なら軽はどうですか?まだお子さん1人でしたら軽でも十分ですし、何よりファミリーカーと比べたら車体も維持費も格段に安いですよ。またお子さんが増えたり経済的に余裕が出てきたらファミリーカーでいいんじゃないかなと思います。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうなんですか。
    実母に正直あの車に乗りたくないし、家に来るのも本当は嫌とまで言われてしまいました。。
    嫌いな人は嫌ですよね。
    軽も選択肢にありました。やはり金銭的には維持費違いますよね。
    うちの実家の家族と皆んなで出掛ける機会が多いので、一台で行けたら良いってことでこの大きさになった次第です。
    私が通勤で必要になった場合には軽にしたいと思います。
    ご提案して頂きありがとうございます。。

    • 4月18日
so❤︎mam

本当は別に必要ないけど
↑売ったらいいと思います。お母様もよく思ってないみたいですし、自分たちもいらないんですし。

こどもたちが、孫と出かけたらいいだろうなとお金借りてまで車買われたらたまったもんじゃないです。

多分こういうのが他にも沢山あるんじゃないですか?
借金してまで買わないといけない立場であれば、人が持っているから、これがあると便利と言っていたから、喜ぶと思ったからで買うべきではないと思います。

借りる以上何言われても仕方ない。正論を言われて悲しんでる場合ではないと思います。自分たちでやりくりすれば誰にも文句も言われないし、文句を言う方がおかしいです。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    たまったもんじゃないんですかね。
    実母は自分から言ってきてくれたので甘えてしまいました。
    自分たちでやりくりすれば良かったです。
    ですが、根本的には私の考えの甘さだったので、車の維持に関しては考えたいと思います。

    • 4月18日
ママリ

んー…
お母様が正論というよりかは、お互いに親離れ子離れができてないのかなと思いました。
どのような親子関係だったのか分かりませんが、この話を聞く限り母と私の関係に少し似てるなと思いました。
私は実母の事を毒親と思っています。

親だから頼りたくなる。
子どもだから助けてあげたくなる。
お母様は子どもが心配、孫が心配と言い助けてあげてるつもりでしょうが、成人した子ども、ましてや結婚して別の家族になった子どもの車の購入の手助けはやりすぎだと思います。
もちろんiorimamaさん夫婦もそこは甘えが過ぎていたのかなと思います。
手を出してもらってるから口も出される。
親子の距離が近すぎるのかなと思います。
口を出して欲しくないのなら手も借りず、弱みを見せない。愚痴を言わない。
私はそうするようにしています。
家族と言ってももぉ、別の家族なんです。

スポーツタイプのほとんど使わない車ですが、維持しながらでも生活、貯金ができるなら持っていても構わないと思います。
どこを削るかは夫婦で決めることだと思うので、その車だけは手放せないと判断したなら仕方ないと思います。
でも、端から見たら貯金もないのに贅沢な事だなと思われてしまうので、お母様にも言われてしまうのでしょう。
それに、お子さんの通院や療育にはあまりお金がかからなかったとしても、もし手術や入院となったらお金はみるみる減っていきます。それは難聴だからということじゃなく生きていればみんなという意味です。
息子は今まで2回入院をしましたが、お見舞いや付き添い、自宅療養のためにパートを休めば収入は減る。
入院するくらいの病院なので駐車料金がかかる。子どもが心配なので面会時間の最初から子どもを寝かしつける夜までいれば駐車料金もバカになりません。それが毎日です。
旦那や自分のご飯作る余裕なんて無いのでコンビニ弁当買えばまたお金が出る…
収入は減るのにお金は出ていくばかりで思ったように貯金することなんて出来なかったです。
私は独身時代も結婚してすぐもあるだけお金を使ってしまいましたが、子どもが産まれてからは変わりました。
普通に生活してるだけでもお金がかかる。
病気になればまたかかる。
元気なら色んなところに連れて行ってあげたい。
結局お金って本当に大事。
車を手放せないなら他で頑張る。
親には頼らない。弱みを見せない。
です。
長々失礼しました💦💦

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    距離が近すぎるんですかね。
    確かに、私は実母の言うことは聞いて生きてきました。反論したことはほとんどありません。
    気を使うので結婚して子供が出来るまでは実家にはあまり足を運んでませんでした。
    子供ができてからは、孫の顔を見ると喜びますし、夫の仕事も夜勤もあるので、その時は実家に来る様になりました。
    私も提案された時に恥ずかしながら、折角の好意だし、なんて甘えてしまいました。

    反対に夫の両親は手も出さない金も出さないので、口も出しません。
    良い距離感です。
    別の家族なんですよね。

    そこは夫婦できちんとシビアに考えてみたいと思います。私は手放す選択肢もある旨、夫に話してみます。
    なるほど、結局お金ですね。
    私もしっかりしないとなりませんね。

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ


    反論したことないんですね。
    何かある度に「お母さんならこう言うだろうな」「お母さんならこうするだろうな」って頭よぎりませんか?私はそうでした。今でもそうで、変わりたいと思って母との距離をあけるようにしています。

    わかります。
    私もそうですが多分甘えてるんですよね。親に。口出されるのは嫌なのに頼って甘えてしまう。

    うちの旦那の実家も同じです。
    私からすると少し物足りなく思う部分もあるけど、きっと良い距離感なんですよね…

    子どもの耳のことも含めて今後お金がかかること、我が家にはお金の余裕がないことをまずは自分で考えて理解してから旦那さんに話してみてはどうですか?
    考えが浅いままだと親に何か言われたからじゃないかと思われてしまうかもしれないので、ちゃんと自分の意見として伝えられるように。
    それから親との距離を少し空けてみようと思えるのなら、親との距離を少し空けたいと思うから自分達だけで考えたり乗り越えたりしたいを前提に車を手放す話をしてみてはどうでしょうか?

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    はい。大学卒業後から結婚するまで実家に住んでましたが、気を使ってたので、夫と住むのがとても楽です。
    私もそう感じること多々あります。私は物理的な距離があるだけで安心するのはありますね。

    そうなんですね。
    似ていますね。
    どっちも同じような感じの実家だと精神崩壊すると思うので、夫の実家の距離感に感謝してます。

    私自身がまずよく理解して話してみようと思います。
    子供のことをとても可愛がっているので話せばわかってくれると思います。

    • 4月18日
a.u78

共働きなら金利高くても自分たちでローン組めばよかったのでは?
車屋じゃなくても別のところでもローンは組めますよね?
通勤に使わないのに車2台って、私なら維持費もかかるしただの無駄だと思います。
私なら必要ないならファミリーカー売ります。
まだそんなに走ってないなら、そこそこの売値になるんじゃないですかね?
そのお金を全額渡して、残りを分割で払っていきます。
うちも旦那はSUVがいいと言い新車購入しましたが、そのあとすぐ妊娠がわかり1年弱でファミリーカーに買い替えました。
旦那には子どもが大きくなったら好きな車に乗ってと言っています。
今は趣味や楽しみより、子ども優先です。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうですよね。。。
    実母から提案があって甘えてしまいました。
    子供が大きくなるまで、子供優先ということがどういうことなのか、よく考えたいと思います。

    • 4月18日
deleted user

お金を出してもらったら口も出されるというだけのことです。
早く返済しましょう。
趣味や楽しみは返済後でいいと思いますよ。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    その通りですね。
    早く返して自立したいです。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険の窓口などに相談すればFPさんが将来まで含めて家計診断してくれますよ。

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうなんですね。
    コロナが落ち着いたらさっそく行ってみようと思います。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

姪が重度難聴です。今年小学1年生ですが、療育には本当に時間とお金がかかります。成長とともに補聴器も買い替えなければなりませんし、療育施設にもよりますが姪はほぼ毎日聴こえの訓練に通っていました。訓練はもちろん保護者の付き添いが必須なので、日中仕事はできません。言い方はキツイかもしれませんが、やはりお母様がおっしゃる通り考えが甘いかなと思ってしまいます。主さまが趣味を大切にしたい気持ちは分かりますが、もう少しお子さんの将来に目を向けてみてはいかがでしょうか。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そうなんですか。やはり時間もお金も掛かりますね。
    私も仕事が今まで通り続けられなかったらどうなるのか?とても不安になってきました。今は子供のことをよく考えたいと思います。

    • 4月18日
あんず

まだお子さん2ヶ月ですもんね💦
産後、生活も変わり今ドンドン気持ちや考え方も変わって葛藤などもある時期だと思います😌
子どもを持つと自分の感情と現実といろんな壁にぶつかりますが、きっとこれからiorimamaさんの考え方も旦那さんの考え方も少しずつ変化すると思います😊

私も最初は、親になるって我慢ばかりなのかな?なんて感じていましたが、子どもが成長するにつれてまた少し違う考え方も出来るようになりました😌

お金に関してはFPの方に話を聞いてみてから、かなり現実的な考え方が出来るようになりましたよ☺️
漠然とお金がかかるんだから!と言われても、そしたら私は一生子どもの為だけに働くのか!なんて気持ちになりますが、ここでいくら必要になってくるからここまでにいくら貯めてここで余る分で趣味に投資できますよ!とはっきりした数字で出されると、別に人生我慢をしないといけないわけじゃないんだ!と感じられるかな?と思います😌
旦那さんにお母様から言われたことを話しにくいと感じるのであれば学資保険も考えたいしFPの人に話を聞いてみない?と誘って旦那さんと一緒に家計についてリアルな数字を確認するのも1つかな?と思いました☺️

うちの旦那はかなり多趣味で私より一回り年上なのに独身時代は1円も貯金がない生活をしていました💦
が、結婚してFPさんの話を聞いてしっかり数字が見えたことで自ら趣味を見直し、今では同じ趣味にお金や時間を費やしている人に、先が見えていないと心配するほどになりました😅
漠然と我慢というのは誰しもストレスだと思うので現実的な見通しを旦那さんと立てられると良いですよね☺️
長々と失礼しました🙇

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    現実的な見通しを立てることが大切ですね。
    漠然と我慢するのは確かに辛いと思います。
    そう言う考え方が出来る様に努力しないとと思いました。
    あんずさんはFPの方をどうやって探されたんですか?

    • 4月18日
  • あんず

    あんず

    子どもの写真を無料で撮ってもらえるサービスって知っておられますか?お金の相談と子どもの写真が無料!みたいな企画がいろんな会社やっておられるんですが、そこに行って話を聞きました😊
    基本的にFPを持っておられる方がいらっしゃるはずです☺️
    ちなみに私が行ったのはソニー生命のものでした😌
    家に何度も来てもらい時間はかかりましたが、収入と支出をグラフなどで見せてもらえました☺️
    申し訳ないですが今のところ提案していただいた保険には何も加入していないのに、しつこい勧誘はないですよ😊

    • 4月18日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    そういうサービスがあるんですね。初めて知りました。保険会社がやっているんですかね。調べてみます。
    客観的にグラフで示してもらえるのは分かりやすいですね。もし必要なら加入するような形なんですね。
    具体的に教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月19日
おかあさん

中等度難聴の息子がいます。
難聴の療育、本当に大変ですよ。
ご自身の楽しみが云々よりも
もっとお子さんのこれからのこと、考えてあげてください。

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    息子さん難聴なんですね。
    補聴器付けていらっしゃるんですか?
    そうですよね。よく考えたいと思います。

    • 4月19日
  • おかあさん

    おかあさん


    息子は8ヶ月から補聴器をつけています。
    最近では遅いほうです。

    これから、苦しい決断を迫られるときが何度もくると思います。
    どうかご主人さまはじめお母さまとも一致団結して、お子さんのこれからをサポートしてあげてください。

    実母のアドバイスほど、かけがえのないものはないなと、日々感じておりますので、つい意見してしまいました。

    ともにがんばりましょう!

    • 4月19日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    8ヶ月から付けてらっしゃるんですね!療育も通ってますか?

    エールいただきありがとうございます。
    先程夫と話して車を手放すことになりました。
    また、子供のためにできることを全力でやろうと気持ちを共有することが出来ました。

    今後も頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 4月19日
ぐー

私の子どもも難聴です。
高度難聴で今後も療育や病院に通うと思います。

お母様が車のローンを立て替えてくれたこと、ましてや今後のこと(お金の面も含め)考えてくれてること、すごくすごく素敵で、正直すごく羨ましいです。
うちの親ももちろん、障害のことをサポートしてくれようとはしていますが、金銭的援助はさほどしてくれないと思うし、頼ろうとも思っていません。メンタル面や預かりなどの面では頼るかもですが。

お母様がそこまで考え、行動までしてくれてるのに、楽しみがー、とか、旦那に言えないー、とか、びっくりします。
私達夫婦も、こどもがいない時は好き勝手やってました。
貯金もほぼない状態でした。


でも今後のことも考え、旦那が好きで買って気に入ってたランクルも売り小さい車に変えたし(大家族でない限りまだふぁみりーかーじゃなくていいと思います)覚悟を決めてこどもの障害ふくめサポートしていこうと腹を括っています。
中等度難聴であれ、補聴器をつけても健聴にはなれません。そのことも勉強したうえでお母様は色々今後のこともおっしゃってると思います。
むしろお母様のほうが、考えてるんじゃないですか?



すみません。
感情のままに書いてしまったので、読みにくいかとは思います。甘いな、と少し腹立たしかったので書かせていただきました。お気を悪くさせたなら申し訳ないです。

お互い、難聴児のママとして頑張っていきましょう!!

  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    お子さん難聴なんですね。

    実母の行動をそんな風に感じている方がいるのに、私の未熟さにほとほと呆れます。ありがたいと思える時が来るのでしょうか。

    私はどこかで子供の難聴を未だに受け入れることが出来ず、向き合えていないのかもしれません。なぜ私が障がいをもつ子供の親になったんだろう?と正直思う気持ちもありました。
    これからの未来がキラキラ輝く楽しみいっぱいな子供の将来を描いていたのに、まさか。なぜこんなことに?と夜中も考えてしまいます。

    皆さんのいう通り、現実を見てませんでした。なんなら、現実逃避していました。子供のこれからを考えたくなくて、考えないようにしていました。楽しみなことなんて何一つ無いんじゃないかと。

    でも親になったんですよね。
    ぐーさんご夫妻の様に腹を括って頑張っていきたいと思います。色々なことを調べてサポートしていきたいと思います。

    励ましていただきありがとうございます。

    • 4月20日
  • ぐー

    ぐー

    お返事ありがとうございます。
    コメント、キツい言い方をしてしまい、反省しています。

    まだ生後2ヶ月ですよね。。
    いきなり突きつけられた難聴の現実に、産後すぐにどん底に突き落とされたような感情やどうしようもない不安や焦り、悲しみに胸が押しつぶされそうだったこと。
    私も思い出して苦しくなりました。

    障害とか、自分の人生に関わることのないものだと漠然と思って生きてきたこと、無意識に差別していたこと、我が子が難聴と認めたくないこと。

    すごくすごくすごく、痛いほどわかります。
    現実を見たくないこと、補聴器、障害者、聾学校?
    いやだいやだっていう気持ち。

    いまは受容できなくてもいいと思います。必ず、向き合える日が来ると思います。

    難聴のこどもたちに会いました。みんなキラキラ笑顔が輝いていました。

    わたしも泣いてばかりでしたが、元気に明るく前を向いて生きていくこどもたちを見て、頑張ろうって思えました。

    うちはまだきちんとした療育も始まってはいませんが、わたしに答えれることならなんでも答えるので!^_^
    少しずつでいいと思います。楽しい日々を描けますように。

    目の前にいるのは何にも変えがたい可愛い我が子です。

    この世に1人しかいない、お腹を痛めて産んだ我が子です。

    こどもの将来、可能性は無限大です!(^ ^)

    • 4月20日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    心強いお言葉、ありがとうございます。

    子供にとってはこれが普通なんですよね。
    大変なことも沢山あると思いますが、親として出来ることをしたいと改めて思いました。

    この世に生まれて2ヶ月ですが、もう子供のいない人生は考えられない位、私たち夫婦にとってかけがえのない存在です。

    将来を悲観し過ぎず、笑顔が少しでも見れるように関わっていこうと思います。

    難聴についてまだ何も分からないことばかりなので、優しいお言葉いただきありがとうございます。
    来月頭に初めて補聴器をレンタルする予定です。何種類か借りて様子を見ながら最終的に購入するとのことです。
    ぐーさんの息子さんも補聴器は付けていますか?

    • 4月21日
  • ぐー

    ぐー


    もう少しでたっくさん笑って
    爆笑するようになりますね🥳
    我が子はほんとに可愛いですよね!

    うちも
    補聴器つけてますよ!
    うちはフォナックのスカイBです。試聴のときからフォナックのみでした。
    聞いた話だと、フォナックは雑音が結構シャットアウトされて、オーティコンは音全体が大きくなる、と聞いたことがあります。
    実際補聴器を使っている難聴の方が、フォナック絶賛されていたのでうちはフォナックをそのまま購入しました。
    実際に聞き比べできるの羨ましいです😊
    来月レンタルできるなんて、早いですね!✨
    たくさん音が届きますね!😊

    • 4月21日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    最近少しずつ、あーとかうーとか言いながら、声を掛けるとニッコリするようになってきました。
    爆笑する日が待ち遠しいです😌

    フォナックなんですね!
    フォナックとオーティコンの二つはやはり有名なようですね。
    その様な違いがあるんですね、聞こえのレベルや状態、好き嫌いもありますよね。試すのが3ヶ月の時なので、はたしてこちらから見てどれが良いとか分かるのか謎ですが、とても参考になります。

    早いんですかね?ぐーさんの息子さんはいつ頃から補聴器付けましたか?また療育はいつから行かれてますか?

    質問してばかりですみません。お時間あれば教えて下さい。

    • 4月22日
  • ぐー

    ぐー

    初めての笑顔は射抜かれますよね❤️🥺

    出会った補聴器の子たちはフォナックかオーティコンかどちらかでしたね。
    どちらも試聴できたママさんは、実際自分が付けて体験したと言ってました。
    息子さんの反応の違いを見つけるのは難しいかもしれないですもんね😕

    息子は5ヶ月の時に補聴器スタートしました。
    療育施設と聾学校の教育相談と、いま二つ行ってます。
    コロナのせいでいまどちらも行けてないですが、赤ちゃんのうちはできることも限られてるので、いまはほぼ親の教育メインです。

    コロナが落ち着いたら県内の聾学校とかお話聞きに行かれたらどうでしょう?😆

    聾学校は学校の先生、療育施設は言語聴覚士さんがいます。いろんなとこでお話聞いて実際教室みてみるの、いいですよ!

    気にせずなんでも聞いてください^_^

    • 4月22日
  • I&C MAMA

    I&C MAMA

    本当ですね😊

    なるほど、自分で付けてみるんですね。私も試させてもらおうと思います。

    5ヶ月から補聴器を付けて、療育施設とろう学校とそれぞれ行かれているんですね。
    補聴器を付けてから、聴力は上がりましたか?また、補聴器を付けているとコミュニケーション取れますか?
    また聞いてしまいすみません。

    先日、市の保健師さんに相談した所、市内の聴覚支援学校の先生が0歳からフォローしてくれるそうなので、コロナが落ち着いたら打ち合わせすることになりました。

    実際の教室を見てみるのが雰囲気等も分かって良いですよね。
    ありがとうございます。
    お時間あればお願いします🙇‍♀️

    • 4月22日
I&C MAMA

なるほど。そういう考え方もあるんですね。人の価値観はそれぞれですもんね。旦那さんの気持ちも分かりますよね。普段の様子と比べて違うという点も本気で考えてくれている証拠ですね😊
勉強になります。ありがとうございます。

今日初めて補聴器レンタルしてきました!
まだ上手く耳の中にはめる事も出来なくてもどかしいです😓これを外に堂々と着けていける時が来るのがまだ想像できません。でも本人にとって大切な物ですし、後ろ向きに考えず、子供自身の世界が広がる素晴らしい物なんだ!と思いながら、扱っていきたいと思います。
ポジティブなコメント本当にありがとうございます。
また、たくさん教えて頂いてありがとうございました。
ぐーさんには感謝してもしきれません、親切にして頂き、本当にありがとうございました😊