※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お子さんがグズグズ言った時旦那さんはどんな対応しますか?うちは自分の…

お子さんがグズグズ言った時旦那さんはどんな対応しますか?

うちは自分の機嫌が良い時はなんとかしてくれようとしますが、自分の機嫌が悪かったりなかなか泣きやまなかったり、ギャーギャー言われると、あー鬱陶しいとかうるさいわーとか面倒臭いといいます。物に当たったりもします。

イライラしてしまう気持ちは分からないこともないですが、こっちは毎日耐えて喋れないけどどうしたいのかなとかなるべくわかってあげようと考えて接しているのにすぐそういう態度されると、ほんと気分が悪いです。
息子の事を嫌いになりそうだわーとか言われて、息子のこと可愛くないのかなとか思って悲しくなります。夫に対しての気持ちも冷めます。

男の人ってこんなもんなんですかね。
特殊勤務で休みも多くてよく散歩に連れて行ってくれたりもするので周りから見れば子供好きなパパだと思います。確かに助けられてる部分はあると思いますが、私にはそれよりも鬱陶しいとか嫌いになりそうとか言われるほうが大きくて。

来週は私が仕事で保育園も自粛なので休みの夫にみててもらう予定です。
今まで丸一日任せたことはないので任せて大丈夫だろうかと心配です 、、。

暴力はふるわないにしても子供に対してこんな態度とるの普通ですか?

コメント

あちゃま

えー私なら離婚案件……。

子供の前で言わないですよね?下手したら言葉の虐待かな……

なくな!男だろ!ってうちの旦那はいってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男がビビー泣くなとは言ってますが、手がつけられないくらいになるとその言葉が出ます😔
    新生児の頃からよく泣く子で今でもよく泣いていつになったら落ち着くんだろうって感じなので、私もたまに余裕がなくなってしまうのでイライラしてしまうのも分からないこともないのですが、悲しくて。
    言葉の虐待ほんとそうですよね。
    昨日喧嘩になってそういうところが嫌なんだと、悲しくなるからやめてほしいと伝えました。この事だけでなくて色々あって離婚も考えてはいたのですが😔
    短気な性格でなかなか変わらないとは思いますがもう少し様子みてみます。
    回答ありがとうございます😣

    • 4月19日
よう(27)

普通じゃないです😂
うちは泣いたら私よりも先に飛んでって、どうしたん?!えーんえーんしちゃったの?ってかまってあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通じゃないですよね😔
    優しい旦那さんで羨ましいです😭
    回答ありがとうございます!

    • 4月19日
こるん

普通なのかどーなのかわからないですが、うちもそーですよ🤣
ただうちは自分の気分でいい時しか相手しないので、イライラしない時しか相手しないです😏
少し子供が勝手に寄って行ってグズグス言っただけで、なに??💢ってなってますよ😅
ほんとあのイライラをみるとこっちがイライラする😭
パパーー!ってずっと呼んで無視し続けて結果、うるさい!っていうと私はキレてしまいます😑
横で呼んでるのも聞こえないほどTVに集中するな!!って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますイライラしてるの見ると、なんでそんな態度になるの!ってこっちがイライラします😭
    短気な性格どうにかしてほしいです😔選んだ私が悪いんですけどね😭
    回答ありがとうございます。

    • 4月19日
mini

そんなこと言わないですし、ものに当たったりもしません😭自分の機嫌のいい時にだけ構うって育児じゃないですよね。外に連れていったら子どもは楽しいからあまり愚図らないですし。それは親戚のおじちゃんレベルです。
うちの夫は「なんで泣いてるんだーい」って泣く原因を解決しようとしていましたよ。あまり時間が合わないので見当違いなことをすることも多いですけど、子どもにイライラしたりはしないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😭
    泣く原因をわかってあげようともせずにその言葉が出るのでほんと嫌になります。
    見当違いなことしちゃう旦那さんの姿がなんだか想像出来ちゃって癒されました😢💕
    素敵な旦那さんですね😌
    回答ありがとうございました。

    • 4月19日
ママリ

喋れない間は「お散歩でも行くかー??」みたいな感じでおおらかに接してます。
6歳の長男にも割と冷静に対応してますね・・・

息子の事を嫌いになりそうだ、なんて言われたら
そんな事言うあんたの事が大嫌いになったわ!!!!って言ってやります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次言われたらその言葉使わせてもらいたいです😭!
    いくら他でいいパパしてくれていたとしても、その言葉だけでいいパパなんて私の中から消えてしまいます。ほんと嫌になります😔
    回答ありがとうございます。

    • 4月19日
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

時と場合ですがうるさいって言う時もあるし一緒にスマホ見たり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時と場合というかうちの場合は夫の気分ですね 、、😔
    短気な性格どうにかしてほしい 、、
    回答ありがとうございます。

    • 4月19日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    それです!短気です。すぐ気が済まないと怒ります

    • 4月19日
あーちゃん

私からしたら普通ではないです😭💦うちの場合は娘がグズグズの時は娘が笑顔になるように全力で色々やってくれます!!たまに手がつけられない時があってそんな日は可愛いんだけど、はぁってなる時もあるよねって笑いながら言ってきますよ✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通じゃないですよね😔
    あーちゃんさんの旦那さん素敵な旦那さんです。
    よく泣く子で手がつけられないくらいになると私もはぁってなる時もあるし、余裕が無くなってしまうこともあるのでイライラしてしまう気持ちもわからないこともないけど、あんな言葉は言って欲しくないです。
    そんな気持ちを笑いながら話してくれて、わかってくれるなんて羨ましいです。
    回答ありがとうございます😭

    • 4月19日
るる

そんなこと言う旦那さん...嫌です😭悲しい。
子どもは自分の思い通りになんてならないですもん!
それに1歳だともうだんだんこちらが言ってることも分かるんじゃないんですかね..?物に当たったりするのも子どもが真似しそうですし恐いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しくなりますよね😔
    いつもではなくて他でいいパパしてくれてたとしても、その言葉だけで私の中からはいいパパなんて消えてしまいます。
    物に当たったあとは息子も近寄りません。昨日嫌なことやめて欲しいこと伝えました。
    性格だろうからなかなか直らないかもしれないですけど😭
    回答ありがとうございました。

    • 4月19日
HEママ

とにかく他のことに気をそらせて泣き止まそうと頑張ってくれますよ✨私は少し放っておけばそのうち泣き止むよ〜って感じですが旦那は少しでも泣かせるのは可哀想みたいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な旦那さんです。
    泣きやまそうとはしてくれるのですが適当で 、、
    なんで泣いてるのかをわかってあげようとしたりがないんですよね😔
    そしてあの言葉。悲しくなります。
    回答ありがとうございました😭

    • 4月19日
ママ♡ちゃん

それを言葉に出したら終わりかなっと思ってしまいました。

うちの旦那も結構だめだめな所多いのですがなんだかんだ子育てわ手伝ってくれてるのでそれだけわ救われてます💦

そんな事言われたりされたりした日には旦那追い出しますね!笑
一緒帰ってくんな!って。