※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニーランドとシー旅行のプラン相談です。ホテル、朝食、チケット、滞在日数、行程順について考えています。30~40万円で楽しく並ばず、ホテルもこだわりたい。良いプランはありますか?

ディズニーランドとシーに年長女子をつれていって、思いっきり楽しめる方法を教えてください🙇‍♀️!!
悩んでいるのは
・ホテルをどこにするか(せっかく行くなら…という気持ちと、寝るだけだしという気持ち…)
・ホテルに朝食バイキングつけるか、並びながら食べた方が良いのか、他にも何か方法があるか
・チケットの取り方(バケパとか色々あるんですね💦←よくわかってない)
・何泊するか
・ランドが先かシーが先か


今年の9月の第二週の水曜辺りからディズニーランドとディズニーシーに旅行を考えています!
水曜から行くとしたら仕事の関係で夕方からになります。

岡山からなのですが、
なるべく混雑を避け、並ぶ時間も少なく楽しみたいです!!(期間限定イベント等はなくて大丈夫です!シンプルにランドとシーを楽しめるのが嬉しいです!)

考えているのは水曜夕方新幹線で出発
新幹線内で食事済ませる。

ホテルでお風呂入って寝る

翌日朝食バイキングもしくは並びながらご飯

シーorランド夜まで楽しむ

ホテルで寝る

朝食バイキングor並びながらご飯

昨日行ってない方楽しむ

帰る?or泊まる?

泊まるとしたら翌日は?

といった感じです。
予算は、交通費やホテルやお土産等々まるごと全部込みで30~40万くらいを考えています。。。

どんなプランが良いと思いますか?
ここで行ったらもうしばらく行けることはないと思うので、娘が楽しかった!!!と思える旅行にしたいです!
その為には、なるべく並ばず、ホテル大好きな娘なので(昨年ユニバのミニオンのホテルに泊まって朝食バイキングもお部屋も素敵で歓喜。ホテルの理想が上がってしまった💦笑)ホテルもきれいなところで、朝食バイキングを利用するなら朝食が美味しいところが良いです✨

どなたか、この予算でできる、たっぷり楽しめるプランを、考えてやってください😭💕!!

コメント

はじめてのママリ🔰

プランを練る前にお聞きしたいことがあります☺️

・何名で行く予定ですか?(質問者さんと年長の娘さんだけでしょうか?)

・ランドとシーで絶対にやりたいことはありますか?
(ランドのパレードは最前で見たい、シーの新エリアは絶対体験したい…など)

・ホテルはディズニーホテルが良いのか、それともオフィシャルホテルでも良いのか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね💦 
    人数は3人(旦那と私と娘)です。

    アナ雪と美女と野獣は行きたいです。
    あとは、絶叫系は苦手なのでパスですが、いろんなアトラクションに乗せてあげたいです。

    ホテルはそこから悩んでいて…。
    園内に入るのは、早ければ早いだけ嬉しいので(ゴミゴミしてないパークを見せてあげたい)、ハッピーエントリーで入れたらいいなと思うのですが、値段の関係上どうなんだろうと…😣。
    欲を言えば欲をいうだけ色々あるんですが、ホテルからもパークが見えたらいいなとか、
    お部屋はスーツケースをベッドに乗せなくて良いくらいの広さが欲しいなとか…🥺

    交通費に往復9万
    お土産に1~2万は絶対なので、値段込みで悩んでいます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊🩵
    プラン練ってみました!

    ⭐️1日目
    ディズニーランドホテル宿泊
    (パークがど真ん中で見えるので花火も見える、パークグランドビューがおすすめ!+αで特別感味わいたいならコンシェルジュルーム)

    朝食:シャーウッドガーデンのバイキング(めちゃくちゃ美味しいです!)

    準備が出来次第、ディズニーランドにイン

    美女と野獣のDPAは必ず取得(待ち時間なしで乗れる有料パス)

    その他乗れそうなアトラクションのPPを取得(無料パス)

    グリーティングや他アトラクション、ショーやパレードを楽しむ

    ホテルミラコスタ宿泊

    ⭐️2日目
    開園待ちしてハッピーエントリーでシーにイン

    インしてすぐに、アナ雪DPA(有料)もしくはSP(無料)どちらか余ってる方を取得

    他アトラクション、グリーティングやショーパレ楽しむ


    シーの新エリア人気の影響で今はランドの人気が落ち着いています。
    なのでランドホテル宿泊の際にハッピーエントリーは使用しなくても、美女と野獣のDPAは取れると思ったのでこのようなプランにしました🥰
    (休日お昼前でもDPA、PPともに残ってること多いです。)
    ただ、早くインしたい!ウェルカムグリを堪能したいのであればハッピーエントリー使用しても良いと思います☺️✨

    2日目ですが、アナ雪に乗りたいとのことなのでこのプランにしました!
    アナ雪に乗るためには新ホテル宿泊者限定のマジックパスや、一般向けのDPA、SPがないとはいれません⚠️
    ただ、新ホテルは秒で満室になるほどの人気ですでに9月は満室なので難しい→マジックパスは無理
    そうなると、シーのハピエンを使ってDPAやSPをいち早く取得する必要があるのですが…
    シーのハピエンは新ホテル以外だとミラコスタしかありません😌
    ミラコスタも新エリア人気の影響で予約取りづらいですが、毎日まめに予約サイト見てるとキャンセル落ちてくることがあるので取れなくはないと思います💡
    もしミラコスタ取れなかったら、他ホテルに宿泊してゆったりシーを楽しむプランでも良いかなと☺️👍

    ディズニーホテルでしたら何回も宿泊経験あるので、お部屋の種類のことなど答えられます!
    お気軽に質問してください🩵

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨
    ランドホテルや、ミラコスタ等、泊まれることないだろうな…と思っていた名前の羅列で、ワクワクドキドキしています🥺💕

    でも、こうなるとやはり30〜40万以上になってしまいますよね(T_T)

    スプリングスは普通にエリアに入ることも不可能でしょうか?
    やはり人気すごいですよね…😭
    DPA.SPが取れなかったとして、アナ雪の世界観も味わえない感じですかね(T_T)


    今の所ミラコスタは取れないし、ディズニーランドホテルも水曜は取れるけど木曜以降が取れない感じで…
    ディズニーランドホテルということは、ここに二泊してしまうと、シーには行きにくいのでしょうか🤔?

    また、パークビューを諦めたとして、セレブレーションホテルは立地的にもあまり良くない感じですか?

    たくさん質問ごめんなさい💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ご予算的には宿泊可能だと思いますよ🥰✨

    例えばですが…
    ランドホテルのコンシェルジュルームのパークグランドビュー(高層階)で一泊の総額が¥94,500です!
    コンシェルジュではない通常のお部屋にしたり、パークビュー、低層階にランクダウンすればもっとお安くなります👌(6万円台のお部屋もある)
    また、お子さんがお好きならランドホテルにはキャラクタールーム(¥8〜9万円ほど)もあります✨(美女と野獣ルーム、おすすめです🩷)

    ミラコスタも意外とお安いお部屋があって、予約が取れるかは微妙ですが6万円代のお部屋もあります✨✨

    ファンタジースプリングスは、パスを持ってる人以外はエリア内に入ることもできないのです😭💦
    現時点では、一般入園者は早朝から開園待ちしないとDPAや SPは取れない状況です😭
    ハッピーエントリーがないと、子連れはキツイですよね😭😭

    ランドホテル2泊も全然ありだと思います!🩵
    ランドホテルの目の前にあるディズニーランドホテルステーションからリゾートラインに乗って、二駅でシーに着きます😊
    (乗ってる時間はだいたい7分ほどかなと思います。)

    セレブレーションホテルも素敵なホテルなのですが、遠方から来てご家族でわざわざ泊まるほどかな…と思うと…うーんという感じです💦
    立地も悪く、移動するのに車やバス必須ですし、ホテル内も特に面白いものがあるわけでもなく…部屋も普通です😂💦
    ただディズニーホテルの中では安いので、ホテルで楽しむというよりは、寝るだけならここでも良いかもです💡

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    希望が見えてきました😍

    ホテル代とは別に、パークチケットを購入して、入園。
    その後エリア内に入ってからDPAもしくはSPを取らないといけない。でも、ハピエンしないと厳しい…
    という感じですね(T_T)

    ミラコスタのキャンセル待ちを狙いたいですが、絶対でないというのが、遠方組としては不安なところで…💦

    今までディズニー付近のホテルに泊まったことがないので、立地がいまいち想像できなくて…
    ランドホテルは目の前にリゾラがあるんですね✨

    セレブレーションホテルのことも教えてくださりありがとうございます!!
    それこそ立地も気になっていたので、教えてもらえてありがたいです!!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです…!
    まさにその通りです😣
    9月ごろに今より人気が落ち着いてくれていたら良いのですが…😣

    ミラコスタのキャンセル出るまでひたすら待つのは得策ではないので…
    私なら一旦ランドホテル2泊抑えときますかね🤔
    キャンセル料が宿泊日の2週間前からかかるので、それまでにミラコスタの空きが出ないか毎日オンラインチェックします✨
    空きが出たら速攻でミラコスタ予約してランドホテル2日目キャンセルすれば大丈夫だと思います👍

    セレブレ泊まるなら、オフィシャルホテルの方が立地も良いしおすすめです✨
    シェラトンなんかキッズエリアもあるし、朝食も美味しいのでよかったら調べてみてください🥰🩷

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミラコスタが取れなかった場合、もし…もしですが、来園日に空いていれば、シーに入園と同時にアナ雪のDPAやSPを取ってファンタジースプリングス内に入れる可能性もゼロではない感じですかね…

    今ランドホテル2泊押さえようとして疑問だったのが、3万円の前金のようなものは、キャンセルしても返ってこないものでしょうか🤔?

    オフィシャルも有りなんですね!
    オフィシャルに泊まった場合、何時頃にインパすればランドやシーで複数乗り物に乗れますか😣?
    昨日から子どもと「アナ雪は今は人がいっぱいで無理かも」「他にディズニーでやりたいことは?」等と話していて、
    ランドは
    ・ハニハン
    ・モンスターズインク
    ・バズ
    シーは
    ・タートルトーク
    ・シンドバッド
    ・マーメイドラグーンに入りたい
    ・フライングカーペット

    あとは、可愛いものとポップコーンをいっぱい食べたい!
    間に合うならホテルのバイキングを食べたい!
    とのことでした。

    オフィシャルに泊まってもできるのでしょうか…? 
    言ってることがコロコロ変わって申し訳ありません😣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミラコスタが取れなくてハピエンが使えなかったとしても、一般入園で開園待ちすればアナ雪DPAもしくは SP取れる可能性はあります!⭕️
    9月なのでどの程度の混み具合か予測つかないですが、先週の休日で朝6時台の到着〜開園待ちし、アナ雪取れました☺️👌

    ディズニーホテルは、2週間前までのキャンセルでしたら3万円の予約金も返金されます😊🩵

    オフィシャル泊まってもできます!!
    記載していただいたアトラクションなら、ホテルでゆったり朝食とってからの9〜10時前後のインでも全て乗れると思います👍
    ランドに関しては、ハニハン、モンイン、バズ全てをPPとって乗りたいのであれば8〜9時ごろインが良いかなあと思います。
    早ければ早いほど、より多くのPPが取れる確率が上がります⬆️
    (PPとらない場合は各アトラクション40分弱は並ぶと思います。)

    シーに関しては、タートルトークはPPの発行があり、先ほどまで残ってるのがアプリで確認できたので、急がなくてもPP取って待ち時間なく乗れそうです!
    (PPなしでも15分待ちです👌)
    他のアトラクションも、そこまで待ち時間伸びるものではないので余裕で乗れるし、マメラグを楽しむ時間も十分確保できるかと思います🥰

    ちなみにパレード、ショーやグリーティングはお子さんは興味なさそうですか?☺️
    パレード最前で見たいとか、グリーティングも行きたいとなると開園と同時インした方が良いかと思います✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可能性有りなんですね!!
    先週にも行かれたんですか😍羨ましいです💓
    朝6時台からで取れたとのことで、娘には内緒にして頑張ってみます!!

    予約金も返ってくるのですね!安心です✨

    本当ですか🥺💕!!
    PP取れるなら取りたいのですが、取り方が難しそうで…
    1枚につき1人しか取れないとのことで、もし1人分しか取れなかったらどうしよう…等と🤦🏻‍♀️

    シーはタートルトークPP無しでも15分待ちなんですね😳!!

    パレード、ショー、グリーティング、娘大好きだとおもいます!!
    ミッキーに会いに行きたい!
    アナに会いたい!
    パレード見たい(夜の)と言っていたのでひと目でもみせてあげられたらなとは思うのですが…
    開園同時ということは、何時頃並べばよいでしょうか🤔?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに開園待ちするなら、手荷物検査前でしたら合流可能なので、パパだけ先に行って並んであとからお子さんとママが合流するという手も使えます💡
    混雑状況によってまちまちですが7時前後に手荷物検査スタートすること多いのでそれまでに合流できたら安心です🥰👌

    PPは、取得したい分の人数分のパークチケットを選択すれば、その人数でまとめて取得できるのでとっても簡単ですよ✨
    PPのルールとして、
    ・取得してから120分が経過
    ・取得したPPの開始時刻
    どちらか早い方の時間が経過すれば別のアトラクションPPが取得できます☺️
    なので早い時間のPP取ってすぐ消化して次のPP取るのがおすすめです!
    PPの取得方法など、ネットで分かりやすく画像付き解説してる方がたくさんいらっしゃるので、事前に見ておくのが良いかもしれません✊🩵

    キャラもお好きなんですね!!
    ミッキーはグリーティング施設で並べば会えますし、アナはEパレ(夜のパレード)に出演するので見れますね🥹
    EパレはDPAもありますが、場所取り頑張れば最前で見られると思います!
    他プリンセスに興味があれば、マジカルミュージックワールドというショーもおすすめです!
    プリンセスたち出ますし、エルサも出ます!
    あと、ハモカラ(昼のパレード)にもプリンセス出るので最前で運が良ければレスももらえるはずです✨✨※アナ雪は出演なし
    シーもビリーヴというハーバーショーがありますが、ランドほどキャラが近くないのでレスもらったりは難しいかと💦
    でも感動するのでぜひ見てほしいです🥹

    開園同時入園、日によって混雑全然違うので予測が難しいですが…
    ランドなら1時間前(7:00〜7:30)に並ぶでも大丈夫なんじゃないかな〜と個人的には思ってます😂
    シーは新エリアの影響でもっと早くないとキツイかと、、😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    開園待ち合流可能なんですね✨
    大体オープンは7:30くらいだと思っておけば大丈夫でしょうか?
    パパだけ先に並んでもらい、子どもと私は朝ごはん調達してから合流も有りですね!
    方向音痴なのでホテルからの道のりが心配ですが😅

    PPは人数分いけるのですね!
    ということは、先にアプリに人数分のチケットを登録するということでしょうか?

    YouTube等でちょっと見てみました!!PPのルール難しいですね😭
    たとえば、ハニーハントのPPを10時から乗れるもので取ったとして、モンスターズインクを取れるのは、10時以降もしくは12時以降ということでしょうか?
    この場合、次のモンスターズインクの空きを調べられるのも、ハニーハントに乗った後もしくは12時を過ぎてからということですか?

    娘キャラ大好きです!
    毎日ミッキーとダッフィー(もう何年も前に私が買ったも)を連れて遊んで一緒に寝てるくらいです😍
    マジカルミュージックショー気になっていました!
    「ダッフィーのお友達には会えないの?」と言っているのですが、クッキーアンちゃんやステラルーちゃんはグリーティングしてるのでしょうか😣?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手荷物検査通る前だったら合流可能です!🥰
    ただ手荷物検査通過後は合流不可なので、タイミング合わないと最悪なので時間に余裕もって合流するのが良いと思います🩷
    ホテルからの道のりも分からなかったらキャストさんに聞けば良いので心配ないですよ✨

    PPは人数分で取れます☺️
    オンラインでチケット購入していれば、購入者のアカウントには全員分のチケットがすでに表示されています✨
    なのでそこから全員分選択→PP取得という流れになります!
    旦那さんもグループ共有しておくと、旦那さんのアカウントからもパスの確認や取得ができるので、どちらかが電池切れとか電波がない時に助かるのでやっておいた方が良いと思います🆗

    PPややこしいですよね😭💦
    例に出して頂いている通り、その認識で間違いないです!
    空き自体はパス取得後も含めいつでも確認できます☑️
    ただ、取得可能時間になっていないと取得はできないので…
    すでにPP取得済みでまだ次のPP取得可能時間じゃないけど、やっぱり他施設のを取りたいよ!という時は一度取得済みのPPをキャンセルして別のを取り直すこともできます⭕️

    キャラも大好きだったらぜひグリーティングも満喫して欲しいですね🥹✊
    ミッキー、ミニーはランドもシーもどちらもグリーティング施設で会えます!(衣装は違います)
    ダッフィーとシェリーメイはシーのグリーティング施設で会えます👍
    クッキーアンやステラルーなど他キャラクターのグリーティングは残念ながら日本にはありません🥲
    ただ、シーにあるケープコッド・クックオフというレストランで行われるショーでは、ダッフィー&フレンズの仲間たちが出るので会えます!※予約者のみ

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答漏れてました💦
    開園時間はオフィシャルではないですが、だいたい8:15〜8:30くらい、手荷物検査が開く時間は7:00〜7:30くらいが多いです💡
    ホテル宿泊者のみ、テレビ画面でその日の入園時間を知ることができますので、もし宿泊される際はチェックしてみてください✊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    タイミング…ずれたことを考えたら最悪ですね😱
    余裕もってが大事ですね!
    並びながら何か食べたり飲んだりは特に制限ないですか?
    お話を伺って家族で話して、ホテルをオフィシャルでいこうということになり、調べたところ、希望日全て空いていたのが東京ベイ舞浜だったので、一応そこを押さえました!
    教えて頂いたシェラトンを探したのですが、空きがなくて😭

    PPオンラインで購入したらアプリに全員分選択できるようになるんですね✨
    1回1回それぞれのQRやらを読んで…かなと思っていたので安心しました🥺✨
    グループ共有もできるんですね! 
    私のスマホで美女と野獣、旦那のスマホでハニハンみたいなことも、時間等考慮すればできるということですよね!!
    旦那にも共有させます!!


    認識間違ってなくて良かったです🥺
    確認はいつでもできるんですね✨でも、逆に「今ならいけるのにー!」とモヤモヤはしそうです(笑)
    キャンセルもありとの事で、うまく活用できるようにイメトレ重ねておきます!!

    ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ、全てに会うのは時間上厳しいですよね😭
    大体どれくらい並ぶものなんでしょうか🤔
    やはりしてないんですか😭
    ダッフィー&フレンズのショー気になります!
    ショーにしてはお手頃だし、行ってみようかな…💓

    8時前半くらいに開くんですね!
    7:00〜7:30くらいから荷物検査と考えると、教えてくださった通りランドは7:00くらいから並んで間に合うとして、シーは1時間前では遅いのかな…😭
    ランドで美女と野獣、ハニハン、モンスターズインク、
    シーで、アナ雪もしくはファンタジースプリングス内のDPA、ニモ、マジックランプシアターのPPを挑戦したい(取れなくても仕方ないけど挑戦だけ、あとはたっぷりディズニーを満喫したい)という話になり、さて何時に並びに行こうかなと…

    ホテル宿泊者とはディズニーホテルだけで、オフィシャルホテルではわからないですよね💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    並びながら飲食可能です👌
    みんなレジャーシートを持って行ってその上に座って並んでいます☺️
    ※ピクニックみたいに大々的には広げられなくて、みんな人数分が座れる程度に広げてます✨

    東京ベイ舞浜にしたのですね!
    パークまでバスとリゾートラインで行けるので良いと思います🩷

    PPについてのご説明が少し下手くそでした…ごめんなさい🙇‍♀️
    パークチケットをオンラインで購入したら購入者のディズニーアプリからは全員分のチケットが選択できます✨
    紙チケットの場合はQR読取してディズニーアプリに取り込んでから〜という流れになります。
    PPの取得は、インパ後ディズニーアプリから操作できます🥰
    旦那さんのアプリに共有すると、旦那さん側からでも操作可能👌
    おっしゃる通りで、それぞれのアカウントからPP取得できますが、次のPP取得の時間制限ルールは変わりません💡

    ちなみにシーの新エリアのパスがもし取れなかったとしても、まれにキャンセルで落ちてくるので、こまめにアプリチェックすると運が良ければ拾えることもあります✨

    ミッキー、ミニーは30〜60分くらいですかね…
    パレード中だと空いているので、もしパレード見ないならその時間に行くのがおすすめです。
    あと、シーは屋外ですがランドは室内なので暑かったり雨が降ってたらランドのグリーティングの方が良いかもです。
    さらにランドなら午前中にメインストリートハウス前でミッキーorミニーのグリーティングもあります✨
    こちらはエントリー制なので運良くゲットできたら待ち時間ほとんどなくグリーティングできるので、インしてすぐにエントリーすると良いと思います✊

    ダッフィーは40〜50分くらい、シェリーメイは10〜45分くらいかなと…
    日によって、また時間帯によっても混雑が変わってきます。
    ダッフィー&フレンズのショーは、ご飯食べながら見るショーなので昼食or夕食のタイミングと合わせると良いと思います!
    1ヶ月前から予約可能なので、ぜひトライしてみてください🥰

    シーの並ぶ時間、迷いますよね💦
    最前でインパしたい方は5時くらいから並んでるそうですが…
    行く日程が近くなったら、Twitterやママリ、Yahoo!知恵袋で最近行った人に質問して、何時に並んで何時にインできたのかを情報収集すると良いかもです…!
    私は9月は暑いと思うので、そこまで早くから並ぶ人いないんじゃないかなあと予測してます😣

    その日の開園時間がテレビで確認できるのは、ディズニーホテル宿泊者のみですね😣

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    朝ごはんを外の空気に当たりながら食べたことないので娘喜びそうです😆
    邪魔に鳴らないように気をつけます!

    東京ベイ舞浜が取れたのですが、オークラもキャンセルが出たのか空いてるみたいで、これまた悩み始めました😅
    オークラの方が2万くらい高いですが、ベイ舞浜よりリゾラに近いから、最悪バスに乗れなくても歩いて帰れるかなとか、そんなに変わらないのかな…とか😣
    ごめんなさい💦悩んでばかりですね💦

    色々調べてみたのですが、ホテルからリゾラ、リゾラを降りてからからシーの入り口までの道のりが掴めず…😭
    複雑だったりしますか?
    皆さん躍起になって争奪戦みたいな感じなんでしょうか💦?
    シーの並ぶ時間については、その手があるのですね✨
    近くなったら色々質問したりして予想してみます😊!

    やはりまだまだ暑いですよね☀
    熱中症対策もどれくらいしていくか考えないとですね💦

    ディズニーホテルのみですよね!ありがとうございます😌

    連日たくさん質問してしまって申し訳ありません💦本当近くにいらっしゃったら菓子折り持ってお礼しに行きたいくらい感謝です😭💕
    住んでいる所的にも、仕事的にも、今回行ったら次いつ行けるかわからないので、後悔したくなくて、、相談に乗ってもらえてとてもとてもありがたいです🙇‍♀️✨

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならオークラ絶対取ります!🥰
    目の前がリゾラなので、バスなし徒歩で行けますよ⭕️
    隣がトイストーリーホテルなので部屋によっては見えちゃいます👀🩷
    しかもホテル内にドラッグストアがあった気がするので、もしもの時助かるかと…!
    レストランも複数あってパンが美味しかったです☺️

    ホテルからリゾラまでは、ほぼ迷うことはないと思います!
    問題はリゾラ降りてからシーですよね…
    確かに初めてだと戸惑いそうです💦
    改札出て階段降りると左右に道が分かれるのですがどっち行ってもエントランスになるのでどっち行っても大丈夫です🙆‍♀️
    (※シーはエントランスがノースとサウス2種類あるため。)
    サウスの方が待機列の進みが早いと言われていますが、私はあまり実感したことなくいつも適当に流れに身を任せて並んでます😂💦
    不安でしたら、YouTubeで行き方解説動画アップしてる方もいるので、みてみるとイメージ湧くかもです👍

    とんでもないです!
    こちらこそ大好きなディズニーのお話ができて嬉しかったです🥹🫶
    うちも年長さんの娘がいるので、お子さんに絶対楽しんで欲しいな〜と思ってお話ししてました🩷
    良い思い出が作れますように…✨✨

    • 6月26日
ママリ🔰

バケーションパッケージでアトラクションの優先乗車ができるものは待ち時間かなり短縮できます。
ただし、食事などはついてないけどそれだけで1泊20万~30万ほどします。
2デイズのチケットとホテル宿泊費などは込です。
前泊後泊なども考えると予算的に厳しそう。

今はシーにハッピーエントリーで入場しようと思うと高いホテルに泊まるしかないんですよね💦

1日目はセレブレーションホテルに泊まり、2日目はランドにしてハッピーエントリーに並びながらパンなどを食べる。
3日目はハッピーエントリーは諦めてシーに行く
もしくは1日目のみミラコスタに泊まる(費用は上がるけどホテルからパークが見えて、ハッピーエントリーが使える)
2日目にシーにハッピーエントリーでインして、2日目と3日目はセレブレーションホテルかトイストーリーホテルに泊まって3日目にランドへハッピーエントリーでイン
トイホのほうがセレブレーションよりは高いですが、パークには近いのと世界観は子供は楽しいです✨

美女と野獣は待たずに確実に乗りたいならDPAを購入されるのがいいと思います!
あとは絶叫系に乗らないのであれば、モンスターズインクなどのシューティングゲーム系でスタンバイパスを取ってその時間に乗る

ハッピーエントリーは利用せずアトラクションは乗れるものに乗るでいいなら、ホテルはオフィシャルホテルにして朝食ブッフェを楽しむのもいいと思います。
キャラクターが好きならアンバサダーに泊まってシェフミのモーニングを取るのもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    ハッピーエントリーに並ぶには何か方法があるのでしょうか?
    また、ハッピーエントリーを諦めると、アトラクションに乗りにくかったりしますか😣?
    「せっかく行ったのに何もできなかったね」となるのが1番怖くて…。

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ハッピーエントリーはディズニーホテルに宿泊した人だけが使えます。
    ランドは今まで通りですが、シーはファンタジースプリングスオープンに合わせてミラコスタやファンタジースプリングスホテルなどからしか利用できなくなりました💦
    なのでセレブレーションなどディズニーホテルの中ではリーズナブルなホテルは使えないです。

    水曜日からと言うことなので大丈夫な気もしますが、ハッピーエントリーを諦めるとDPA購入やPSを取るのに出遅れます。
    もしかしたら美女と野獣は乗れないかも(DPA取れないと何時間も並ぶかも)と
    最初のPSが遅目の時間になるかもですかね。

    うちは怖がりで絶叫系乗れないのと、キャラクター大好きな子たちなので
    モンスターズインクかプーさんのPSを取りつつスティッチのエンカウンターで遊んだり
    トゥーンタウンで遊んだり
    キャラグリに行ったり
    あとは少しショーパレ見たり美味しいご飯を食べたり、ハッピーエントリーは使わないし朝から入場列に並んだりもしないですが結構楽しめてます☺

    ダンボやメリーゴーランド、ティーカップ、イッツスモールワールドなどから長くて30分前後
    ジャングルクルーズやウエスタンリバー鉄道なども1回に乗れる人が多いので結構回転速いです。

    これは絶対に乗りたいというアトラクションがあるかなどによりますが、ハッピーエントリーを諦めても十分楽しめるんじゃないかなぁと思います。

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    シーの方はファンタジースプリングスに絶対に入りたいならミラコスタかファンタジースプリングスホテルを取ってハッピーエントリーあった方がいいです。
    キャンセル待ちもありますし
    バケパ枠が10日前から開放されるので近くなってからの予約を狙ってみるのもありかも。

    あとはオープン日でも朝早くから並んでパスが取れたという人も見たのでオフィシャルホテルなどでもモーニングはつけず早くからスタンバイに並んでできるだけ早く入るという手はあるかもしれません
    今はオープンしたばかりなのでとにかく人が凄いですが、9月がどんな様子になるかは正直分からない部分ではあります。

    入れたらラッキーだけど入れなければ諦めるならいいですし
    遠方でめったに行けないから絶対に入りたいなら、予算オーバーでもファンタジーマジックパス付きのバケパを取ると確実にエリアに入ってアトラクも楽しめます。
    マジックパスがあると何度も新エリアに出入りできるしアトラクションもパスを取らなくても乗れます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね(T_T)
    シーのハピエンがその2つからしか使えないとなると…😣

    ハピエン諦めるとやはり厳しいんですね💦
    アプリで取らなくてはいけないので、不慣れな身としては余計に心配です😭

    うちも怖がりで、絶叫だめです💦
    プーさんや、スティッチ、モンスターズインクやイッツアスモールワールド辺りが喜びそうです😌

    ランドは朝から並ばないとのことですが、何時頃から何時ゴロまでの滞在で、どれくらいのアトラクションやショーを楽しめますか?
    なかなか行けないので、待ち時間より楽しめることを優先してあげたくて…

    パケパ枠は10日前からなんですね💦もうないのかと思ってました💦

    9月はまだまだわからないですよね(T_T)

    マジックパスの中のアトラクションはファンタジースプリングス内のもののことですか?

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    先日はグッズの発売日にたまたま重なってしまって人が多かったんですが
    9時過ぎ(オープン後)に着いて
    ダンボ、メリーゴーランド、イッツスモールワールド、スティッチエンカウンター、オムニバス
    場所取りしてドナパル
    デイジーのグリーティング施設
    モンスターズインク(PS)
    で夜ご飯まで食べて18時半にはパーク出てます。
    あとプリンセスのフリーグリーティングで写真も撮りました!

    下の子がまだ小さいのであまり遅くまではいられなくて💦
    ちなみにハニーハントもPS取れそうだったけど、下の子が怖いからやめとくと言って取らなかったので、パス取れば乗れるかと。
    絶対に乗りたいなら美女と野獣はDPA課金がおすすめです。

    ど平日ならランドはハピエンなくても大丈夫かなぁと。
    スティッチはお話できる方とアロハエコモマイのショーがあり、どちらも待ち時間は少ないです。

    マジックパスはファンタジースプリングス用のパスで
    ファンタジースプリングスホテル宿泊者か、パス付きバケパの人のみがゲットできます。
    DPAやPPを取らなくてもファンタジースプリングスエリア内に入れて、ファンタジースプリングス内のアトラクションも乗れます。

    ファンタジースプリングス内のアトラクションのパスは、こまめにチェックしてたら昼過ぎに拾えたなんて話も聞くので
    確約ではないけど、ハッピーエントリーは諦めて朝早くから並んでできるだけ早めにインパして
    あとはパーク内でこまめにアナ雪のアトラクションのパスが取れないかチェックし、空きを発見したら即取るでも乗れるかもしれません。
    ただし、パスが取れなかったらエリア内にもはいれないとなってしまうので、それが大丈夫ならって感じですかね。

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    大人が2人いるので、一人が場所取りしてもう一人とお子さんでアトラクション行ってくるとかもできますよ!

    うちは私と子供だけでオムニバスに乗り、スティッチエンカウンターは子供とパパだけで行きました。
    最善でドナパルパレードも見れて子供は喜んでました☺

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オープン後についてもそんなに遊べるんですね✨ 
    娘が好きそうなものばかりです!
    DPAとPSの取り方ですが、インパしてすぐアプリで取れば良いのでしょうか🤔?
    課金の仕方もわからなくて…💦

    インパ予定が木曜金曜で、ランドとシーどちらがどちらが良いかなと悩み中です🤔

    木曜金曜は込みますかね…
    3連休に続く平日なので怖くて…

    マジックについてありがとうございます🙇‍♀️
    ファンタジースプリングスは絶対に入れないわけでもないのですね!
    これはもう運次第ですね💦

    ハッピーエントリー諦めて、早く並ぶとのことですが、6時頃に並んだのでは遅いですよね😭

    もし、アナ雪パスが取れたら取ってエリア内に入る。取れなかったら潔く諦める!って感じですね💦

    場所取りもありなんですね✨
    場所取りはパレードだけですかね?

    • 6月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    パスはインパしてすぐにアプリで取る形です!
    課金はうちは美女と野獣怖がって乗らなかったので取り方がわからなくて💦

    金曜は休んで連休にする方が多いので、どちらかというと木曜のが空いてると思います。
    そして今はシーのが混むので、それなら木曜シーで金曜ランドがいいんじゃないかな?

    ファンタジースプリングスはエリア内のアトラクションのパスが取れればエリアに入れるので
    お金を積んでバケパやホテルに泊まる以外だと運にはなります。
    とにかくアプリをチェックして空いてたらすぐに取るですね。
    朝から夜まで居られるならどこかで取れる可能性もありますが、どうしても取れなかったら諦める形になります。

    6時だとどうですかねー🤔
    9月だし平日なので、アナ雪以外でもファンタジースプリングス内の何かは取れるかもってところですかね。

    場所取りはショーパレですね!
    レジャーシートを敷いて誰か一人が待っていたら他の人は出かけることできます☺
    アトラクション系は1人が並んであとから合流はできないです。

    シーはファンタジースプリングス入れなくても
    マーメイドラグーンのアトラクションや、6歳ならアラビアンの方の空飛ぶ絨毯やキャラバンカルーセル(ジーニーのメリーゴーランド)も楽しいと思います♫
    マジックランプシアターの3Dショーも面白いですよ✨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インパですぐアプリなんですね!
    美女と野獣、野獣一見怖いし、暗いところも多そうですもんね💦

    なるほど🙌
    確かに僧ですね!
    シー→ランドにします!!

    お金積むのはやめたので、運にかけます!DPAやPPで取れたとしても、結構並びますかね😭?

    そうなんですね!
    じゃあレジャーシート敷いて待ってる間に何か乗ってきたり、買ってきたりもできるんですね✨

    ファンタジースプリングスに入れなくても、楽しめそうで良かったです✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日
ままり

うちは年中女子と行き、

・オフィシャルホテル
→閉園まで遊ぶとバスタクシーでしか行けないホテルは、道が激混みで1〜2時間バス停で待たされる。子どもには過酷💦
オフィシャルホテルならランドホテルより割安だし、リゾートライン(モノレール)ですぐ帰れる

・24時間コンビニがホテル内にあるオフィシャルホテル(ヒルトン)素泊まり連泊に
→我が子が外食ほとんど食べないので、バイキングの料金と時間が勿体無い。
ホテル内のコンビニでおにぎりなど、子どもが絶対食べるものを買ってきて部屋で食べました。

・ホテルや交通機関の予約取る時にアプリから買いました

・3泊4日にしました
→1日目 午後から新幹線で移動、夜着
 2日目 ランド
 3日目 ランド
 4日目 シー&16時半の新幹線に乗って帰宅

・好みによるが、年長ならシーよりランドが確実に楽しめるので、まずはランドかなと思います☺️

楽しんできてください❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    オフィシャルホテルはリゾラから歩いてどのくらいの距離にあるのでしょうか?

    またチケットはアプリからかった方が得ということですか?

    3泊4日!
    やはりそのくらいあった方が良いですよね💦
    シーはファンタジースプリングスに行かないのなら子どもが楽しめるものはそんなになさそうですか?

    ありがとうございます!

    • 6月23日
  • ままり

    ままり


    ・リゾラからオフィシャルホテルまで、大体徒歩5分だと思います。

    ヒルトン東京ベイなら徒歩5分、
    隣のトイストーリーホテルならもっと近いので3分くらいでしょうか。

    リゾラ駅前⇔オフィシャルホテル無料送迎バスは約5分間隔で来ますし、こちらは閉園後でも渋滞しないのですぐ来ます🚌
    このバスがミッキー溢れててまた可愛いんですよね😍
    バス乗車時間は1分です😂


    ・すみません、私は旅行会社のパッケージプランではなく、チケットショップで往復新幹線自由席買い、ホテルはエクスペディアで取ったので、チケットもアプリで取得しました💦
    思い立った当日に速攻で行ったので、旅行会社のパッケージプランは取れず💦、分かりません💦

    ・2泊3日でも十分楽しめるとは思います💕

    ・いえ、マーメイドラグーン中心に子どもでも楽しめるアトラクションはたくさんあります!
    が、我が子は怖がりでランドの乗り物でもちょっと怖かったみたいで(白雪姫とかカリブの海賊とか)、3日目のシーは外から中が見えないアトラクションは乗りたくないとゴネ出して💦
    マーメイドラグーンの乗り物は外から見えるのでリピートして乗っていましたが、雰囲気などもランドのほうが楽しかったようです🥹

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オフィシャルホテルも素敵ですね✨徒歩五分とのことでとてもありがたいです!!

    バスという選択肢も有りとは😳!!
    1分でも可愛いバスに乗れるの嬉しくて素敵です!

    思い立ってすぐなんてすごいです👏

    なるほど!!お子さんによってかわりますよね💦うちもユニバでスパイダーマン乗せて号泣で、、暗くて男の子っぽいものは拒否されるので、様子観ながら選びます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日