里帰り中の生活費やお礼について戸惑いがあります。周囲の意見や経験を知りたいです。
里帰りの生活費、お礼についてです😞
第二子の出産で切迫気味になりまさかの9月から今まで実家でお世話になっています😢
一人目が大人ばりに食べることもあり、月に4万実家に渡すようにしました😊
旦那も私の実家なのに来づらいより子どもに会いたい!らしく毎週(家から高速乗って2時間半)車か電車で夕方帰ってきては翌日天気が良ければ少し上の子と公園→リビングのメインソファーでゴロゴロ→子どもそっちのけで競馬→夕方からは子どもが起きていても布団でイビキをかきながら昼寝…
帰宅日も夜ご飯食べて帰るのかも言わないままご飯の時間になって急に目覚めてこの時間に帰るわ。と、、
みんなで外食に出かけた際も誰より高いものを頼んで気持ちよく食べるのに先日今更、
「誰に聞いても里帰りでお金入れるなんて聞いたことない」
「入れるにしてもさすがに4万はありえないと言われる。」
「(コロナだし)こちらに帰ってくるお金があれば貯めろと言うぐらいなら普通はそちらのお金を渡さず貯めるだろ」だの「出産のお祝いも親に内祝いなど聞いたことない」などと言ってきました。
ちなみに旦那の実家にもそう言われたそうです。
私が切迫になり長期間実家でお世話になっていることや産後も二人目で長々と帰らないのも「普通はみんな1ヶ月で帰る」「帰ってこいって言わないの?とみんなに言われる」などと言ってきます。
第一子の時は産前産後で約3ヶ月お世話になりましたが生活費を入れるどころか何一つお礼もしてません。
今回はやんちゃ盛りの上の子のお世話もしてもらい、私たち(旦那も)のご飯だけでなく、帰る予定じゃない時期からお世話になったこともあり、サイズアウトして着れなくなってる上の子の服やなんやらと正直4万では到底済まない程に使ってくれています。
なのにそんな風にウチの親がおかしいと言わんばかりの言い方をされかなり戸惑っています。
ちなみに旦那は毎週家に帰る際も
「お邪魔しました」の一言のみです。
私たち(せめて子どもたち)が「お世話になります。」とか「いつもすみません。」とかあってもいいのでは??とたびたび思ってモンモンしてしまいます、、
何だかグチになってしまいましたが
私の考えは間違っていますでしょうか😭❓
みなさんは産後の内祝い、里帰り中の生活費、お礼などどうされてますか😣❓
- ma-0101(4歳9ヶ月, 7歳)
ぽん
里帰りはしませんでしたが両家内祝い、滅多にないですが娘を預けた際は5千円から1万円渡すもしくはどちらかが一人で実家に帰った際食事代をだす、家族でどっちかの実家に帰った際は一歳までは手土産を持って行く、お年玉や祝い事で何かしてもらったらやってくれた方身内全員にお返しなど家族だろうと身内だろうとそれなりにやってます!全然おかしくないしむしろ家族とは言えもう結婚されて別家庭でお世話になっているわけですからお金をきちんと支払うのはお互いのために良いことだと私は思います🙆♀️身内になったからといって疎かにするのはよくないですね
ティーン
間違ってないと思います!
言ったら悪いですが旦那さんの考えがほんと意味不明です。
うちの旦那とよくにててma-0101さんの気持ちほんとわかります!
実家だからって長くいて色々してもらってるとやっぱり悪いなって気持ちになってちょっとだけでもってなりますよね!
なんで男の人ってそんな考えなんですかね😡
だったらあなたがなんもかんもしてくれるの?って感じです!
普通はお金渡さんって1、2日とかならまだしも…
男の人って子供たちにどんだけお金かかるかとか知らない方多いんでしょうね😡
私馬鹿なんで文になってないと思うけど…とりあえず私はma-0101さんは間違ってないと思います!
子育てお互い頑張りましょうね☺️🌟
🌸m🌸
私も実家に里帰りしました⭐️第一子ですが…旦那も度々ご飯を食べる、泊まるなどお世話になったうえに、子供のものも結構買ってもらいました…何かお礼を、と考えましたが、実母には実家なんだから頼って当たり前、お礼のお金などはいらない、と言われてしまいました。でも結構お世話になったから何かしたい思ってて😂実家のみんなを外食に連れていこうと思ったらコロナで自粛…なので、家で焼肉をご馳走することにしました🥰やっぱり何かしらお礼したいですよね!義実家からはお祝いのお金頂いたので、その金額にあった内祝い返しましたよ!
ma-0101さんの考え間違ってないと思います👏🏻💞実家だろうが義実家だろうが、お礼すべきかな、と私は思いました⭐️⭐️
ゆうママ
全然間違ってない!
言い方悪いかもしれないですが、旦那さん何も分かってないですね。
私も妊娠中で産後最低一ヶ月は実家に引きこもる予定です!笑
上の子がヤンチャ過ぎて、かなり手がかかることと、私が甘える気満々なのをみて、旦那から私の実家にお世話になります賃として、10万渡してくれました!
旦那も出張でいないことが多いので。
もちろん父母はいらないと言っていましたが、受け取ってくれないと気持ちよく甘えられないと渡しました!笑
金銭面もですが、本当に子育ての大変さを旦那さんは理解されてない!と思いました。
早産児3人のmamaになったよ!
私もつわりで里帰りしたり、上の子の産後里帰り1ヶ月弱しましたが、お金は渡さなかったですね😅
というか受け取ってくれなかった(*_*)のでご飯をご馳走しました(*_*)
うちの親がお金は受け取ってくれない派なので😅祖母にも出産祝いの内祝いをしたら、身内にそんな他人行儀な!!とガチで怒られました😅😅私は子供の写真入りのカンカンが可愛くて思い出に残ると思って1/3の金額で返したのに💧
なので旦那さんがうちの実家みたいな考えの家で育ってたら、それが当たり前になってしまってそんなふうになるのかな……
にしても、それはそれ、と話は分けて、実際お世話になってるのだから感謝の気持ちが言葉にあってもいいですよね😅いつもありがとうございますとか。照れくさくて言えないのか、世話するのが当たり前と思ってるのか……
m
間違ってないと思います👍
私も1人目切迫になり約4ヶ月実家にいました!!
私は、やはりお互い気持ちよく気を遣わずに生活したいので30000円生活費として使ってと渡しました(^^)
実家とはいえ、もう嫁に出ている身の娘を当たり前に世話をすると言う旦那さんや旦那さんの実家の考えは違うと思います😭😭
退会ユーザー
産後の内祝い、母や義両親にはしてません💦
叔母家族、祖母等にはしましたが😅
一人目里帰りで産前産後3ヶ月半ほどお世話になり、急な物入りで買い物依頼する可能性あるからその場合はこのお金使ってと先に10万円渡してましたが、生活費は母に断られました。
渡そうとはしてましたが、他人行儀みたいなことしないでと😅
確かに月4万円は少し多いかな?と思ってしまいましたが、上のお子さんの服等買ってもらってるならそのお金も含まれてると思って月4万円って言ってもいいかもです。
私はma-0101さんの考え派なので、ご主人の態度にイライラしてしまうタイプです💦
むしろ義実家からご実家に「お世話なりました」的な感じで電話の一本入れるなど何かあるのでは?と思ってしまいましたけどね。
ココア
間違ってません。
私は長男を連れて2ヶ月里帰りしましたが、20万包みました。
もちろん両親は、いらないと言ってきましたが「主人の顔もたててやって」と無理矢理渡しました。その後お祝いと称して100万かえってきたので、本当意味ないのですが…
我が家はそういったやりとりも気持ちの上で重要だと考えてます。
私はご主人の言う「みんな」が誰なのかまず聞きます。
どうせ2人くらいじゃないですか?(笑)
そんなお金お金言うなら、今すぐ育休とって、毎日の家事と育児をやれと言いたいです。
競馬って…あなたのその自由時間は義両親の自由時間を奪って成り立っている時間です。義両親に孫育てをする義務はないですよ。
妻を守り、家庭を守り、子どもを養育する義務はご主人にあること忘れてないですか?
それを放棄し、甘えるだけ甘えて、みんな払ってないから御礼なんておかしいって、情けない…
と、私なら言ってしまうと思います🤣
りりい
ma-0101さんは間違ってないと思います!
私も1月末から里帰りしてますが、月5万円生活費として母に渡しています。
実家だけど、もう自分の家じゃないんだし、生活費を渡して居させてもらう方がこちらも居やすいですよね🙄💦
母はお金は要らないと言ってたけど、毎月必ず渡してますよ😊
男の人は、生活にどれだけお金かかるか分からない人多いのかな。。?
うちも生活費として今月いくらくださいと言ったら、そんなに⁉️みたいな反応されたことあるけど、子ども2人と私の3人分だし、現在一人暮らしの旦那が使ってる3倍は必要なんだよ😤とイラッとしました😅
退会ユーザー
間違っていません💦💦
うちも里帰りの時は、月5万円渡していました
(産後お祝いとして、それ以上に返ってきましたが…)
夫も、義実家も、お世話になりありがとうございます😊と両親に伝えてくれ、両親も嫁に出したものを預からせて頂きありがとうございます、そばで見られることを幸せに感じていますと話していました
少し古い考え方なのかも知れませんが、実家とはいえ世帯が違う別の家庭にお世話になっています
親しき仲にも礼儀ありかな?と思います
ママリ
主さんが実家にしていることは正しいと思います。
嫁に出た立場として、
ご主人から(我が家の場合は義親からでした)お世話になってますとお礼の言葉があるのが当然だと思います。
勝手な予測ですが、
義親はやきもちなのではないですか?私たちも孫に会いたいのに、あちらばかりと思っているのだと思います。
それを聞いてご主人も納得してしまったのではないでしょうか?
内祝いに関しては我が家はしてますよ。
出産祝いも七五三も入学祝いも全て半返しに近い形でお礼をしてます😊
ママリ
内祝いは両方の親にはしませんでした。
二人とも里帰り出産だったのと遠方で旦那があまり来れないので、
旦那と旦那の両親からお世話になるのだから、生活費は渡すべきと里帰りした日に旦那が一人目の時「お世話になります。僕があまり来れないので、ご迷惑もおかけすると思いますが宜しくお願いします」と10万円渡し
二人目の時は娘がよく食べるのと玩具なども買ってもらってたのでプラス5万で15万円渡しました。
両親は断りましたが、私からではなく「僕と僕の両親からです。」と渡してくれました。両親であっても、仕事をしながらご飯も検診や入院中の娘の世話などで休むことになるので迷惑かけるとお手伝いがあまりできないことで渡して当たり前の考えでした。でもまわりには、渡してない方もいるので、個人の考えだと思いますが。
ママリ
おかしくないです!
親しい仲にも礼儀ありです!
旦那や、義理実家の意見は聞き流しましょ!
こんなにお世話になっているんですもん、4万払っていいと思います!
旦那さんも、帰り際に、子どもよろしくお願いしますと言うべきですね!
わたしは切迫で今入院中ですので、わたしの母が上の子の保育園迎えやご飯支度やってくれてますが、きちんと旦那はありがとうございます!って言える人です!それが普通ですよね😅
ママちゃん
うちは旦那の親がうちの親に10万円渡してました!
初めてのママさん
うちは、上の子女の子ですが
男の子並のやんちゃで
実家で両親や実兄にすごくお世話になってます。
1ヶ月ですが、旦那の親が
お世話や食費、オムツなどで
実母に10万渡したみたいです。
内孫やから、義実家が見ないといけないのに
実母達にお世話なるから!っていってました。
旦那さんも、義実家も何も考え無いんですかね。
私は、1ヶ月3万渡すつもりでした。
退会ユーザー
いやいや
正直、嫁に出た身ですから
お金を渡すのは当たり前かと😢
私も
里帰りしたとき10万渡しました❗️
予定日より早い出産で
親には新生児のとき必要なものや入院の私のパジャマ
色んなものを買ってもらったり
冬生まれだったので
暖房代もかなりかかったので
10万じゃけして足りないのに
親は私が帰るとき
返してくれました😥
旦那なら
妻がお世話になっています
ほんの気持ちで申し訳ないですがこれを…
ってお金を渡すはずです❗️
それが常識だと私は思いますけど😭
旦那さんに理解してもらえないと
辛いですよね…
マイマイ
間違えてないと思います。
とは言っても、うちは実家だし、娘が家で過ごすのだからお金はいらないって家庭です。
子供の頃からの延長みたいな。
外食しても親が払ってくれます。
旦那様もそんな家庭だからなのでしょうか。
私は自分がそうでも
親思いの良い方だなと思いましたが。見習わなくてはって。
退会ユーザー
間違ってないですよ!
私も諸事情で1人目2人目ともに長く実家にいましたが、月5万入れて、帰るときには別に10万包みました😊
出さなくていいのは義実家の考えで、ぶっちゃけ、たまに来る孫と毎日見てる孫では大変さも違います💦
私はこれでも少なかったなって思ってますよ😫
でも出せなくてごめんねって言いました💦
渡して断られたらありがたく引き下げればいいと思いますが、実家とはいえもう別世帯なのでその辺はきちんとすべきだと思います。
うちの義実家はいいよいいよでお金取りませんが、逆に現金くれないので、その家庭その家庭で考え方も違うと思います💦
でも建前でもいいから夫として、本当は自分がやらなきゃいけない妻と子どものお世話を他の人に頼んでいるのだからきちんとすべきかと😅
はじめてのママリ🔰
お金のやりとりって家庭によって、だいぶ差があるみたいですね!私も里帰り中ですが、お金は渡していません。
旦那さんにも、パジャマ買ったり、ご飯も普段より豪華にしたり…と旅館みたいな対応してます😂
なので、旦那さんには絶対に感謝の言葉を伝えるの忘れないでね!と毎回毎回言い続けてます。
文句を言う義実家とかに限って、大した事してくれないですよね。旦那さんから、せめて感謝の言葉を伝えてもらうだけでも全然違いますよね😢
ふう🍓
全く間違ってないと思います。ちょっと旦那さん、何もわかってない、、、、すみません。
食費、光熱費など1人で暮らしてても4万近くはかかる物だと思います。しかも内祝いしないって、お祝いしてもらっといて何もしないのは常識的にどうかと。
みーこ
旦那さん図々しいし、非常識にも程がある。
いつまで親に甘えてるつもりなんでしょう。
競馬や昼寝のあたり、そんなんなら来なくてよくないですか?
上の子と少し外で遊んだらそれで子育てしてるつもりなのか?
他人事ですが腹が立ってたまりません。
そんな父親見て育つなんて、私なら絶対嫌です...
ma-0101
コメントをいただいた皆様
たくさんのご意見ありがとうございます😭💓
一人ひとりにお返事できずすみません😢
全て読ませていただきました😌
いかにも自分の回りはこんな意見ばかりなのに…と言われ、家の感覚が普通だと思ったら大間違いだなどと言われて心配していましたが私と同じ意見の方々もたくさんいらっしゃるということが分かってこのようにコメントをいただいただけでも救われます😣✨
全て読んでもらいたいぐらいです😫
お世話になっているのにそんなことが言えるということは本当お世話になるのが当たり前だと思ってますよね😡
ちなみに義実家もお宮参りをした際にウチの両親とも会いましたがお世話になってますの一言もありませんでした😣
せめて息子が毎週毎週すみませんでしょ✋とツッコミたかったですが😏💢
会うまでも実家からライン電話しててウチの両親が近くにいてるの分かってても代わってくれる?の一言すらなかったです😑
成長を実感できるこの頃の子どもの1ヶ月は特別だから、リスクを減らしてでも?会いたいからコロナ蔓延中でも仕事で疲れていても?会いにくるそうですがそう思うなら競馬、昼寝などして「今はパパの時間」などと遊びに誘う子どもの聞き耳持たない時間を作ったりせずせめて100%で関わってほしいものです…😔
それでいて私にはスマホ触りすぎなどと言うので本当間口が塞がりません😩
こんなにも感覚が異なるとは思ってもいませんでした🤣
この先もこんな風にいちいちいろんなことで悶々とするんだろうなーと思うとしんどいですが子ども達のため頑張ろうと思います😤
皆様ありがとうございました😭
また愚痴吐かせてください😭❤️
コメント