
毎日仕事と子育てで楽しみがなく、憂鬱な日々が続いています。独身時代の自由を懐かしく思い、子育ての大変さに耐えられず、死にたいと感じています。
毎日毎日仕事して帰ってきて
子供の面倒を見て…
なんの楽しみもない同じ繰り返し
朝起きてまた始まるのか…って
最近、毎日憂鬱な日が続いています
なんの楽しみもない?子供の成長があるでしょ
なんて言う人もいるだろうけど
あなたに何がわかる?
週末、呑みに行ったり買い物に行ったり
楽しみがあった独身時代に戻りたいって思います
結婚して子育てして…
幸せなんだろうな〜なんて思ってた過去の自分。
現実、そんな日々はどこにもない。
自分の時間なんてないし子供に付きっきり。
子育てがこんなに大変で苦痛なんて思いもしなかった。
できるなら死んでしまいたい。
そう思うようになりました。
毎日つらいなー生きてるのが嫌だ。
- ままり

a
ものすごくわかります。

退会ユーザー
私も気持ちわかります💦
子供の成長は楽しみだし子供は可愛いけど、日々同じことの繰り返しで、なんのために生きているんだろう?って思ったりします‥
手間かけてご飯作って食器洗って作って洗って‥片して散らかして片して‥服着て洗って乾かしてまた着て‥寝て起きたらまた同じことの繰り返しが毎日続いて‥
独身時代は楽しい事のために生きていたって感じなのが、今は生きるために生活してるって感じがします。
死にたいわけじゃないけど、死んだ方が楽じゃね?って思ったりもします💦
あさんの死にたいって思ってしまうのは、もう気持ちも体力も疲れ切っているんだと思います。
今コロナの事もあるし、誰かにお子さん預けてストレス発散もできないし辛いですよね‥
お子さんいて難しいと思いますが、出来る限り体休めてください😣

初夏がいちばん好き
お子さんおいくつですか?
私も娘が赤ちゃんの頃はワンオペでしんどくて独身の頃に戻りたいって思うこともありました
娘が幼稚園に行くようになって念願の自分の時間を取り戻してすごくラクになりました✨
今はこのご時世で休園、且つ外出自粛なのでこもりきりですが😂
相談できる方は周りにいますか?
コメント