
コメント

みんと
早急に治療しなきゃいけない患者さん以外は、予約を先延ばししてもらい、患者数減らしてます。その分スタッフも週2.3に出勤減らして、交代ででています。
幸いにも、私の医院のユニットやタービンの水が全部次亜塩素酸水が流れていてエアロゾルからの飛沫感染を防げるのでその分まだ安心です。
待合室にも次亜塩素酸水を噴射できる加湿器をおいています。
みんと
早急に治療しなきゃいけない患者さん以外は、予約を先延ばししてもらい、患者数減らしてます。その分スタッフも週2.3に出勤減らして、交代ででています。
幸いにも、私の医院のユニットやタービンの水が全部次亜塩素酸水が流れていてエアロゾルからの飛沫感染を防げるのでその分まだ安心です。
待合室にも次亜塩素酸水を噴射できる加湿器をおいています。
「お仕事」に関する質問
ちょっと相談させてください、、、 4/28から子ども(1歳8ヶ月)が保育園に通っています それに伴い、私も正社員時短勤務復職したのですが 通い始めと言うこともあり、熱を出し、胃腸炎になり、、、 4/28に出勤したきり、休…
【企業DCがない会社】でiDeCoをやってるのですが、 同じく【企業DCがない別の会社】に転職して 引き続きiDeCoを運用する場合は、特に届けは出さなくて良いという認識でよろしいでしょうか?🙇♀️ パンフレット見てて届け…
5月1日から復帰予定でしたが、子どもが4月の26日くらいから40度の熱が1週間続き、途中でアデノウイルスと診断されました。 このゴールデンウィークの月火は元々、保育園預けれないためにお休みをいただいていたので…
お仕事人気の質問ランキング
かわ
出勤減らした分のお給料はどうなってますか??
みんと
私は正社員なので、減給するなど聞いてないので満額でると思います!パートの方は減っちゃうと思います😢
かわ
そーなんですね。うちもだいたい同じかんじでやってるんですが、休みが増えたぶんは休業保証?で6割くらいの給料になると言われ、なんだか不安で……
患者が減って、収入も減るのに給料かわらずってすごいですね(ToT)
みんと
6割だと不安ですよね😢
保証は保険会社から別にでるのですか??😢
幸い、先生もそうゆう所は保証してくださって本当にありがたいです😢
最近出勤日数が減ったばかりなので、来月からわかりませんが😭