※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘がトイトレに取り組んでいます。うんちはトイレでできるようになってきたが、おしっこの感覚がわかりにくいようです。第2子出産後に積極的に取り組みたいと思っています。どちらが早かったか、期間も知りたいです。

トイトレについてです🚽
現在1歳7ヶ月の娘は、
1歳5ヶ月くらいから排泄の感覚がわかってきて
最近うんちが出そうになると教えてくれて、
うんちが緩くて間に合わない以外は、
トイレで排泄できるようになってきました💡
(といっても、うんちの頭はちょっぴり出てしまっているけど)
だけど、おしっこの出そうになる感覚はわかりにくいみたいで、
いつもオムツの中の濡れた違和感を教えてくれるような
感じなのですよね🧐

第2子出産後積極的に取り組めたらなあ
と思っていますが、何か工夫ありますか?

また、おしっことうんち、どちらの方が
習得早かったですか?

そしてトイトレにかかった期間も
参考に教えてもらえたらと思います🙇‍♀️

コメント

hachi

早いですねー!すごい😊
オムツ外れたらオムツ代浮くし助かりますよね😄

うちはおしっこからでした。
暖かくなってから始めようと思って下の子が産まれる少し前から始めたのですが、産後赤ちゃん返りと2歳のいやいや期と重なりトイトレ一旦中止にした経緯などありますが、その期間も含めてどちらもトイレでできるようになったのは半年くらいだったと思います。
今はトイレ宣言して自分で服の脱ぎ着もしてくれるから楽ですが始めた頃はズボンとパンツの上げ下ろしや、トイレに座らせたりなどの補助が必要だったりでめんどくさいなーと思ったこともありました💦
産後すぐだと大変かもです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますー!

    おしっこからだったのですね💡
    本人の意欲とか学習の他にも
    イヤイヤ期や赤ちゃん返りとか考えると、
    娘はまだ始まったばかりで長い戦いになるんだろうなと
    思いましたー🧐💡

    トイレ宣言とズボンの脱ぎ着ができるとなると確かに楽ですね😭👍
    妊婦の今も便座に座らせるまでの準備、身体重くて大変です、、、
    産後ちょっぴりおちついてからにしてみます!

    • 4月18日
🐱サンリオアリス🐰

うちも1歳8ヶ月を迎えた夏の時はよくおしっこ出るとオムツを手でパンパンしながらパンチュ!パンチュ!と教えてくれたのでオムツ 替えがてらトイレにも座らせていました🚽
秋になるにつれておしっこが出たことを教えなくなったので、また春になってからトイレに座らせてみたりトレパンを履かせてみたり、疲れたらトイトレ 自体をやめるということを繰り返してきました…💦
最終的に2歳9ヶ月でトイトレ を再開した途端にあっさりオムツ 取れました!このときに初めてオマルを買ったら出来たことが相当な自信につながってまずはおしっこができ、その1〜2週間後にうんちができるようになりました!!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    なるほどです〜🧐💡
    今のところうちの娘は
    教えてくれたり教えてくれなかったりなもので、
    正直毎日、たびたび頑張ってはいないところです、、、
    長丁場になりますかね💡

    参考になりますー!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
はーちゃん

お子さん凄いですね。
うちの子はまだまだ先になりそうです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    だけど、うんちはまあまあ教えてくれるけど始まったばかりで
    おしっこはまだまだですー😭

    ゆっくり進めていこうと思います!

    • 4月18日