※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 21.
子育て・グッズ

4ヶ月の息子がグズグズで寝ない。咳とたんが絡んでいるようで病院に行く予定。月曜日に行っても大丈夫でしょうか?

もう少しで、4ヶ月になる息子がいますが、最近グズグズで寝ないんですが、病院に連れて行くべくなんですか?
親に言われたんですが。。
咳とたんが絡んでるのかぜぇーぜぇーいってて月曜日に、病院に行く予定があるんですが、その時じゃダメなんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

痰が寝るときに流れ込んでしんどいのかもしれませんね😭寝付くまで頭を高くして寝かし、深く寝入ったらおろしてあげるなどして様子を見てもいいですし、寝れないのがかわいそうであれば予約できる小児科に連れてってあげたほうがいいかと😊

  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    熱がないのに特になんにもしてもらえないと思うし、眠くてのグズリとかもありますよね?
    様子見してて熱とかも出てないから月曜日に行くからその時にって思ってるのに親が、行け行けってめちゃくちゃ言ってくるんですよね。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痰が絡んでるみたいなのでそう言うのをよくしてくれる薬は出してくれるでしょうが、こればっかりは今の状況もあって難しいですよね😂でもわたしは子供が少しでも変だなっと思ったら割とすぐ連れてってました!安心を取りたいので😭

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    熱があったり元気がなかったりミルク飲まなかったりしたら、連れて行こうかなって思ってましたが、そうでもなかったので様子見でいいかなって思ってて!
    まー、結局月曜日に病院なんでその時に聞いてみようかなーとは思ってます笑

    • 4月18日
deleted user

熱はどうですかー??

  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    熱は、毎日測ってますがありません!
    4ヶ月にもなったからそういう時期なのかなー。なんて思ったりもしましたが。。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眠いぐずりもありますよね、、、

    ゴホゴホゲホゲホしてるようなら
    連れてってあげた方が
    楽になるかもしれませんね
    痰切りの薬もらえますから!

    大袈裟にとりあえず1.2週間ずっと続いててと言えば大丈夫かと思います!

    ケホケホくらいなら
    様子見かな!って思いますが

    何もないといいですが😭

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    外に出ると大人しくなりますが、昨日は寒かったので笑笑

    四ヶ月なんで、薬とか苦いからすぐ出したりして意味なかったりしちゃうんですかね?
    他の薬とかあげたりしてた時にすぐ出したりしてて!
    ミルクの前に飲ませてるからって言うのもあるんですかね?

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはお水を一滴垂らして
    団子状にして上顎にひっつけて
    そのまま乳加えさせてやってたら
    そこまで出てきた記憶はないです!

    今2歳ですが
    今の方が出してきますよ!笑

    • 4月18日