※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaaamam
子育て・グッズ

2歳の子供が鼻血が出た。大丈夫でしょうか?癖になることはありますか?

2歳、鼻血!!今朝鼻くそが気になったのかほじって傷をつけてしまったようでほじったあと指に血がついていました。そのあと垂れてこなかったので気にしてなかったんですが、夕方シャワー浴びてたら鼻血がT_T今まで出たことがなかったので私のほうが慌ててしまいました。お風呂からあがってすぐに止まったんですが、このような鼻血は気にしなくて大丈夫ですよね?また鼻血って癖になったりしますか?

コメント

さらい

かさぶたが取れたりお風呂で血流がよくなったからじゃないですかね。

黄緑子

頭痛と一緒の鼻血か、止まらない鼻血じゃなければ、子供は粘膜が弱いので出やすい子は良く出ます。
あと、花粉やハウスダストアレルギーが軽度でもあると、粘膜の乾燥により切れやすくて、すぐ止まる鼻血が出ます!

♡しゃん♡

私も小さい時から鼻血が出やすかったです(´Д` )
触ったわけでもなく のぼせて 出るタイプですね(・・;)
週3以上鼻血が出ていたので、耳鼻科で診てもらったら、粘膜が薄くなって癖になってるから焼こうか!と言われて、焼く処置を小学校低学年でしてもらいましたよ^ ^
しばらく焦げ臭い匂いと、焼くので身体が少しの炎症として捉えるせいか熱が出ましたが、そこからぴったり鼻血は出なくなりました^ ^

しばらく様子を見て癖になる様なら、耳鼻科で相談されても良いかもしれません(*^^*)
私が小学校低学年といっても20年近く前の話ですので、良い治療法もあるかもしれません^ ^