
保育園から帰宅後、子供がグズグズして疲れている様子。夕飯作りに忙しい中、子供が落ち着かず困っている。保育園ではちゃんと眠れているのに、家ではなぜか眠らない。同じような経験をした方いますか?
保育園から帰宅後のグズグズ、、、
なんなのか分かりません😭😭
疲れて支離滅裂って感じです。笑
床に頭ゴンゴンしたりしてます。
キッチンにたつ私の服を引っ張ったり、
足を引っ張ってきたりと何もできません💦
テレビも見てくれません🤔
眠いなら少し寝かせて夕飯作っちゃおうと
寝かせてみても寝ないし、
私も帰宅後は忙しいのでこれがこれから
毎日だとしたらしんどいです😭
4月から保育園がはじまり現在慣らし保育で
8:30~15:30(お昼寝後)までです。
園では2時間しっかり眠れてるようです。
なぜでしょう😭?
同じような方いますか?😭
- mai(妊娠33週目, 6歳)
コメント

うさぎ
グズグズしてる時は、ご飯か甘えたい時かなと思ってます。
家事は後回しで抱っこしてアンパンマンでも見せて、子供と遊ぶのを優先してるとそのうち機嫌良くなります🤗
我が家の場合ですが💦

ぴっぴ
疲れたのと、甘えたいのと、集団生活の緊張から放たれての解放感と、色々だと思います😖💦
娘も同じでした。周りのママ友も保育園行き始めてすぐは、みんなそう言ってたので、みんな通る道かなぁと😵
夕飯は今のうちはとにかく手抜きで準備しなくても良いようにして、慣れてくるまではグズグズに付き合って甘えさせてあげれば、そのうち落ち着いてきますよ🙆♀️
はじめは私も仕事復帰後で大変だった中だったのでよく分かります😱
-
mai
子供も知らないところで長時間過ごして色々疲れますよね😭
家事は手抜きしてがんばった息子が甘えられるよう、環境調整していきたいと思います🥺✨
優しいコメントありがとうございました😊- 4月18日

はじめてのママリ🔰
保育園から帰ってやっとお母さんに会えたので、甘えたいんだと思います😊かまってほしいんじゃないかなって思います💡
うちの娘もいまだに保育園から帰ると、ギューっと抱きついてきたり、足下にしがみついたり…
テレビも早々やめて、私の近くへ寄ってきます(^^;
-
mai
たしかに、、迎えに行って私を見つけた時の息子の顔は初めて見る嬉しい表情でした😂💛
慣れない生活に小さいながら頑張って、寂しかったかもしれませんね。。- 4月18日
mai
小腹も空いてるようで、軽くパンあげながら機嫌とったりしてます!!
本当、寂しかったよーとかおやつ食べたいよーとか喋ってくれたら楽なんですけどね😂
新生児期みたいな手探りの日々です😭💭