腹痛や下痢が続くため、病院に行くべきか悩んでいます。過敏性腸症候群の可能性があり、検査について教えてください。大腸カメラは血液や便の検査で問題があった場合のみでしょうか。
汚い話ですがすみません💦
腹痛や下痢が続いて病院に行かれたことある方にお聞きしたいです。
私自身のことなんですが、子どもの頃からお腹が弱くて下痢体質なんですが、最近あまりにも続くので病院に行こうか考えています。
多分、過敏性腸症候群だと思いますが一度検査してもらいたいのですが、血液検査や便の検査で何か問題がある場合のみ大腸カメラの検査をしてもらえるんでしょうか?
わかる方いらっしゃれば教えてください。
- ゆぴまま(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
さやか
私も同じ症状で、内科にいきました。。私は血液検査してもらい特に異常がなく、先生にはストレスや寝不足が関係しているのかなって言われてビオフェルミンなどの薬をもらっていました😢今もよくお腹くだします。
ゆぴまま
コメントありがとうございます✨
やっぱり血液検査を先にやってからなんですね!
お腹痛いの困りますよね💦
ビオフェルミンで治ったら病院行かないよって感じですね😣💦
さやか
ビオフェルミンでなおりますが、一時期毎週なり本当に辛かったです😢
ゆぴまま
ビオフェルミンで治ってよかったです😊✨
でもすぐ効いてすぐ治る薬がほしいですよね😣✨(笑)
さやか
本当にそうです😅一応ビオフェルミン以外も授乳中に飲める薬を1ヶ月分もらい、調整しながら今に至ります‼️