
コメント

退会ユーザー
この時期なら近くても行かないですね😭

もんちゃん&ちびマウスの母☆
家庭の事情の範囲内じゃないですか?
お子さんが無理矢理泊まらされてるとかではないようですし、気にしなくてもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
基本毎週金曜日なんですが、金曜日が楽しみなくらい喜んで泊まりに行っています!
- 4月17日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
実家のご両親が無理でなければいいかな〜と😊
- 4月17日

さらさら
ご主人は頻繁に行く事について何も言いませんか?
-
はじめてのママリ🔰
なにも言いません。
子供達が行きたがってるなら行っておいで。くらいです!- 4月17日
-
さらさら
それなら良いと思います!
ママも実家なら気が休まるでしょうし、子供もご両親もお互い楽しみなら問題ないと思います‼️- 4月17日

ぼお˙ᵕ˙♡
ご両親が特に何も言ってこられないんであれば大丈夫じゃないですか☺️
今の時期はやめておいた方がいいと思いますが😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。時期的には無理ですが、コロナ無しの話だったらお互い悪い気しないならありですよね!
- 4月17日

ママリ
多い気はしますが、子供も実家も歓迎な感じなら良いと思いますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの頻度ならいいと思いますか?
- 4月17日
-
ママリ
どうでしょう💦
私が全然実家に行かないタイプなので1ヶ月に1回ならありえるのかなーくらいですが、近くて仲良しなのなら、週1でも良いんじゃないでしょうか😁- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
元々一緒に住んでたのもあってか旦那も私の家族と凄く仲良くしてくれて家族でもしょっちゅう実家に遊びに行ってます。
実家近いと頼りすぎて私もダメになりがちですが🤣- 4月17日
-
ママリ
そうゆう関係羨ましいです😄✨
うちは一定の距離保ってるから上手いこといってるところあるので😂- 4月17日

砂遊び
御主人も納得してて
子供も両親も喜んでるなら
全然いいと思います👏

退会ユーザー
個人的には泊まらせ過ぎだと思いますが、、、ママリさんが一人っ子なら別に良いんじゃないかなーとも思います。
他に兄弟がいるなら、、、まぁ、環境次第ですがよく思わないこともあるので。
-
はじめてのママリ🔰
妹弟が居ますが、子供達のことをすごく可愛がってくれていつも遊びたがってくれるのでいいかなとは思ってますが、、、
- 4月17日
-
退会ユーザー
少し違いますが、、、うちは義姉がそんな感じで😓
義実家近くに住んでても、私は義母に子育て頼ったことないんですが、何故か頼られてる気になってる発言されたりしてムカつくので😓
今後、妹弟さんの配偶者がどう思うかってのも少しは考えた方がいいかな?とは思いますね😅- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。今はまだ弟妹は結婚もしてなく配偶者ってのは考えてなかったですが、今後は考えないといけないですね。
- 4月17日

御園彰子
多いですね。
ご主人が納得してるならいいと思いますが、親離れ&子離れ出来てないんだなぁって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
親離れ、子離れが出来てないってどう言う意味でしょうか?
- 4月17日

Ӵ
わたしも週末は必ず実家帰ってます!旦那が飲食店で午後2時~午前4時まで勤務で家に居ないので、土曜日実家帰るね~って感じで許可取って帰ってます☺
実家は車で20分くらいの距離です!
実家にいる時はお風呂は実父の役割でご飯は実母と私の役割って感じです☺
両親もウェルカム状態だし旦那もいいよって言ってくれるので泊まりの回数は気にしてません!ほぼワンオペで自分のストレス溜め込まないための実家帰省だと思ってます😂
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい。
時期関係なしの話です。
わかりにくかったですね💦