
旦那との関係を再開したいが、子供を見守ることが心配。部屋が離れているため、目を離すのは不安。他の方はどうしているか知りたい。
旦那との仲良しについて質問です!
産後2ヶ月が経ち、レスも不味いので再開しようとは思うのですが…その間子供から目を離す事になりますよね???
皆さんは、どーしてますか?
娘の寝ている部屋では流石に無理だし、とは言え我が家は他の部屋は別の階にしかありません😱
万が一泣けば声が聞こえる様には出来ますが、寝ているとは言えあまり様子を見れずに目を離すのは心配です😵💦
かと言って、「10分で済ませて!」なんて訳にもいかないですよね😏
皆さんは、場所、時間、目を離す事について、どーしているのでしょうか???
- ☆masumi☆(9歳)
コメント

Ami♡H.S
うちも二階が寝室ですがドアを開けたままにして声は聞こえるようにして下でしていました(*^^*)
泣き声聞こえたら裸でダッシュ笑

退会ユーザー
私は同じ寝室でした!(笑)
-
☆masumi☆
同じ寝室内って、なんか声や物音で起こしてしまいそうで気が気じゃないですー(|| ゜Д゜)- 6月5日
-
退会ユーザー
うちの娘は物音とか声とかで起きないからですかね( ´•ω•`)
- 6月6日

退会ユーザー
寝てる隣でしてましたよ!
寝たと思ったら、すぐとりかかってました!!
-
☆masumi☆
起きないんですか?(@ ̄□ ̄@;)
なんかうちのは直ぐに目覚めてしまいそうです(T-T)- 6月5日
-
退会ユーザー
起きたら起きたでまた寝かせて、って感じでした。そのうち、慣れます。
- 6月5日
-
☆masumi☆
凄いですね!!
なんか慌ただしそうですが、そのバイタリティーが羨ましいです!
しかし…やはり以前の様にラブラブイチャイチャ♥みたいなノリの仲良しはもう無いと思うべきみたいですね(^^;💧- 6月5日
-
退会ユーザー
もう少し大きくなると寝てくれる時間も増えるので、余裕は出来てきますよ!
- 6月5日

ちゃ。
うちはモニターがあるので夜なら別室で、朝したくなったら隣でしちゃってましたが、6ヶ月過ぎてから親のそういう行為見ると赤ちゃんでもトラウマになる可能性があると知ってから隣ではもうしないことにしました!!
なのでタイミング的には寝てからじゃないと無理になりましたが、、(๑´罒`๑)
☆masumi☆
その間、所要時間目を離しても大丈夫ですかね?
せかせか急ぐのも旦那に悪いですよね(*´・ω・`)?