※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま団子🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が一人座りできるようになりましたが、まだ安定せずたまに後…

8ヶ月の子供が一人座りできるようになりましたが、まだ安定せずたまに後ろや横に倒れてしまいます。プレイマットがあるところでは大丈夫だと思いますが、ずり這いでフローリングにも来るようになったのでフローリングに頭をぶつけないか心配です。ヘッドガードも買ったのですが、嫌なのか自分で外してしまいます😂ヘッドガード以外でごっつん防止の方法があれば教えてください!

コメント

☁️🩶

私もお座りのころは気にしてましたが、つかまり立ち伝い歩きする頃にはあちこちで転んで頭ぶつけて気にしてられなくなってました😂
とりあえずの対策として
クッションタイプのヘルメットはどうですかね取っちゃいますかね😭背負うタイプのは横と前は守られないし、ヘルメットですかね!

  • ごま団子🔰

    ごま団子🔰

    返信ありがとうございます!
    ヘルメット買ったのですが取ってしまうんです😭
    たしかに、歩くようになったらもっと大変ですよね💦

    • 5時間前
momo

背中に背負うタイプは使ってました!!
家具類は全部ガードしてました💦

いまが一番目が離せないですよね😭

  • ごま団子🔰

    ごま団子🔰

    返信ありがとうございます!
    たしかに、家具の角とかガードしなきゃですね💦
    背負うタイプも試してみようと思います!

    • 5時間前