![プテラノドン🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4カ月の赤ちゃんの頭の形に悩んでいます。病院で相談したが、気にすることないと言われました。小児科に行くべきでしょうか。
頭のかたち👶💦
生後4カ月の赤ちゃんを育ててます。
産まれたときからずっと頭の形に悩んでいて、向き癖があるので寝る位置を変えたりいろいろな枕を試したり、首が座ってからはうつ伏せをさせて縦抱っこをできるだけするなど気をつけてるのですが、良くなりません…😢
右ばかりの向き癖はあるけど、左を向けないわけではありません。💦
市の3、4カ月検診で相談したら気にすることない!そのうち治るしか言ってもらえなかったです😢
写真を載せましたが、上からみると頭の形がいびつで横からみると絶壁です…💦💦💦
病院行ったほうがいいぐらいの頭の形でしょうか?
ふつうに小児科に行けばいいのでしょうか?
- プテラノドン🦖(5歳2ヶ月)
コメント
![H♥mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♥mama
うちの子も歪で気ななってました。健診でもそのうち治るとは
言われましたが…
治らず3歳になりましま💦
虚勢などしないで
治すには半年までと聞きました。
本当に治すのなら
ヘルメット治療があるらしいです!
ただ自費&やっている病室が
限られるらしいです。
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
病院に行って治るかは分からないですが、私も検診でずっと、そのうち治るって言ってもらってて
その言葉を信じて待ってたけど治らず、
また検診の時に相談したら
『髪の毛が生えてきて目立たなくなるから大丈夫』と言われて、ちょっとショックでした。
なので今も絶壁です。😩頭の柔らかいうちに(いつまでかは分からないですけど)気付いたら向き変えるか、クッション置いてみるのが良いかもしれないです。全然アドバイスにならずすみません😭
-
プテラノドン🦖
髪の毛が生えたらたしかに気にならないけど、男の子だからもし野球部入ったら坊主…とか考えて気になってしょうがないです😂
まだ柔らかいうちなので頑張ってみます- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヘルメット治療しています!
耳の位置、おでこも出てますね、うちの息子と似ています!
-
プテラノドン🦖
ヘルメット治療なさってるんですか!
やはり、おでこも出てますか😭💦
他の赤ちゃんに会っても比べて気になってて。
ヘルメット治療についてもう少し調べてみようとおもいます- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
デメリットは金額ぐらいです!あとは、メリットしかないですよ。
首が座る前からできます!
大泉門が閉まったら厳しくなります!
時間との勝負ですよ😂😂😂
我が家は54万でした!- 4月17日
-
プテラノドン🦖
子どものことを思うと早急にしなきゃですね😨💦
検診のときの相談で、担当がおじいちゃんだったのですが、何か無理に頭の形を矯正するなんてとんでもない的な事を言われてしまったんです( ・ ・̥ )古い考えですよね😢💦
治療してる病院探します!
情報ありがとうございます🥺- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
検索する時、女子医大 藍原先生と検索するとたくさん情報載っていますよ😊
遅くても6ヶ月スタートです。オーダーメイドです!- 4月17日
-
プテラノドン🦖
詳しい情報ありがとうございます🥺✨
調べてみます!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
因みにうちの息子は初めから23時間ヘルメット装着できました🤣
全く嫌がらす来月卒業できます😊
ノンストレスでした!
是非、ご検討を♥- 4月17日
-
退会ユーザー
初めまして!
横から失礼致します。
うちの子も似た形なのですが、おでこが出ているというのは、どういうことでしょうか?
写真を見る感じではおでこがそんなに出ているようには見えませんが。。
またおでこが出ているとどうなるんでしょうか?
調べたけど出てこず、すみません。。- 5月9日
-
退会ユーザー
初めまして!
うちの子の頭の形と似ていたので、コメントさせてもらいました。
うちの子は新生児から歪んでいた為、ドーナツ枕を使いましたが治らず。。
小児科と、保健師に聞きましたが、そのうち治るとしか言われず、半年になっても治りませんでした。。
うちは最初は右ばかり見ていたのですが、今は寝る時は真上を見ています。。
また起きている時は、うつ伏せばかりしています。。
それでも治らず、どうしたらいいのか聞いても、教えてもらえず、もうヘルメット治療も出来ずで、めっちゃ困ってます。。
脳に問題とかなくて、見た目だけの問題なら別に良いんですが💦- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
オデコ出てますよ!ポコっと。コレで出ているに入ります。正面から見ると左右違いませんか?😂
全体の歪みは顔の歪みにつながり、後々歯の矯正につながります!- 5月9日
-
退会ユーザー
おでこ、これで出ているんですね💦私からしたら、赤ちゃんみんなこんなように見えます😭😭😭よくわかりません💦それでしたら息子も出ていることになります💦
確かに前から見た左右差、若干ですがあります。頬の幅の広さや、目の大きさが違います。。もうどうしようもないですね。。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
出てない子は出てないです😂
私もオデコは気にしていなくて言われて、え?ってなりましたよ。
目の大きさ、耳の位置は完全にズレています。
頭の歪みを治さない限り…自然治癒はありえないと言われました😂
息子はオデコ綺麗に治りました💮
斜め具合もレベル1です!
今、生後どれぐらいなんですか?😊
私の妹の子供が息子と全て同じ症状で治療しなかったんですが、オデコは猿みたになっていて、宇宙人みたいに三角形になりました😭- 5月9日
-
退会ユーザー
医者に指摘されたんですか??
かかりつけの先生は自然に治るとしか言ってくれませんでした。。
耳の位置というか大きさが全然違います😢これは産まれた時からです。
今生後6ヶ月過ぎてるんで、もう無理ですよね💦
今前から見たらおでこお猿さんみたいで、頭も尖っています。。
私以外の周りの人は全員気にならないと言います。。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
良かったら女子医大の藍原先生に言われました‼ヘルメット治療の先生です!
有名な方ですよ、1回ネットで探してみて下さい🤣
息子もですよ、胎児の時から30wぐらいからずっと同じ向きでした💦
ほぼ、胎児の時から向き癖ある子は歪むみたいです。
そうなんですね、ヘルメット治療は無理だと思います…
大泉門が閉じる子は、3ヶ月ぐらいから閉じていき治療しても意味がないらしいです。
1番ベストなのは、首が座る前だそうです!
気になる〜って言えませんよね😂😂
絶壁なんですか?
息子は、絶壁、斜頭です。
頭にストッキングを被せると、歪み具合がはっきりわかりますよ😲- 5月9日
-
退会ユーザー
調べたのですか、東京なんですね💦関西なので診てもらうことは厳しそうですね😢
ヘルメット治療以外は調べたけど、見つかりませんでしたので諦めるしかなさそうですね。。
息子も胎児の時から、同じ方向から動きませんでした。。
大泉門どころか小泉門も開きっぱなしで、まだペコペコしています。。
絶壁な上に、かなりジャガイモのように頭がデコボコというか、後頭部も大きくくぼんでおり、左右差もかなりあります。左側だけかなり横にでっぱっています。。
しかし旦那も、両親も大丈夫だと言い、私だけ心配している状況です。
発育に問題がなくて、見た目だけなら絶壁でもいいんですが。。旦那も絶壁ですし。。😅- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
偏頭痛、視力低下、歯並び等が良くない事だったと思います!
私も絶壁だけならヘルメット治療していまん。
なんせ高額なので…。
成長してから歯の矯正したと思えば安上がりですしね💦
関西なんですね!
近い所の専門の先生にお話だけでも聞いてみるのはいかがですか?
相談するだけでも違うと思いますよ🥺- 5月9日
-
退会ユーザー
私は重度の偏頭痛持ちですし、子供にも同じ辛い思いさせたくないし、、、
ヘルメット治療高いですよね💦
確かに歯の矯正よりは安い!
あれからまた調べたら、少し離れたところに専門的な病院見つけたので、行ってみます!
ありがとうございます!- 5月9日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
日本はまだあまり発展していないので、だいたいが気にすることないと言われると思いますが
頭の形によっては
成長につれて脳にも影響が
出ることもあるようで
ヘルメット治療もありますが
ヘルメット治療は保険外だったりで
高額になり
ヘルメットを作るのに40万など
かかってしまいます。
治療をするかしないかは
親御さんによると思いますが
お子さんのことになると
気になりますよね💦
-
プテラノドン🦖
それは、初耳です、怖いですね、、
脳に影響あるならなおさら病院で相談しなきゃって思ってみきました💦
でも育休中の40万はつらいな、、😂- 4月17日
-
もも
脳が大きくなる過程で
やはり頭の形により
骨が邪魔で
脳が通常通りに大きくなれないので
頭痛もちになってしまうなど
どのような影響があるのかは
大きくなってみないとわかりませんが
(なにも問題ない時もあると思います)
ただ、本当にヘルメットが高いです
我が家も、もし絶壁だとして
治療はしてあげたい気持ちは
やまやまですが
金銭的に厳しいので凄く
悩むと思います。でも
歯の矯正と同じだと考えてください
小さいうちにやるメリットは
やはり骨が動きやすいので
治りやすい綺麗になる
デメリットは金額
ただ大きくなってから
やっぱりやっておけば‥‥と
なっても頭の骨なので
大きなヘルメットをつける
お子さんの精神的と時間と金額
を考えると
ご実家や義理家族にも相談して
お金を集めヘルメット治療をする方が
将来の為になると思います✨
友達がヘルメット治療をしましたが
本当にまっ平な頭が
ふっくら丸い頭になりました!
初期費用だけ頑張れたら
頑張ってあげて欲しいなと思います💕- 4月17日
-
プテラノドン🦖
やはり早いうちに治してあげたほうがいいですよね🥺💦
将来、頭痛持ちになったり頭の形を気にしてしまうことにならないために…
デメリットは金額ですが、たしかに実家、義実家からお金の面助けてもらえばいいですね😳✨
頑張りたいです!ありがとうございます✨- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結局治らなかったって話も多いですね💦
本当に悩むのであればヘルメット治療が40万ほどの自費で6ヶ月までに開始すればできますよ😣
結構ひどいのかなと思ってしまいます💦
ヘルメット治療している病院で、どれほどひどいのか測定することもできると思います。
-
プテラノドン🦖
やはり、歪み、ひどいですよね💦
今までは、まだねんね時期だからって言い聞かせていましたが、うつ伏せさせてもなかなかよくならないので💦
測定してもらえるのは初めて知りました!!治療してる病院探そうと思います💦- 4月17日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
うちも治ると言われてましたが、全然治らないので頭のかたち外来にかかりました💨
かかった病院はお金がかかりますが、紹介状はなくてもかかれました。ただ、予約取れたのは2ヶ月弱先😓
もっと早く受診してあげればよかったと後悔しています。
ヘルメット治療するしないは病院かかってから決めてもいいかなと思うので、1度受診してはいかがでしょうか??
-
プテラノドン🦖
予約、2ヶ月先なんですね😨
そうですよね、一度お医者さんに相談してヘルメット治療するべきなのか聞きたいです。。- 4月18日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
息子む向き癖がひどく、歪んでいましたが、今もまん丸には戻っていません💦
でも髪の毛も増えたし、歪み自体もかなり改善され、今では全く気にしていません!
普段生活していて、人の頭の形気にしたことありますか?
この人絶壁やなーとか、めっちゃ歪んでるわ、とか思います?
わたしは今まで全く気にしたことなかったし、そんな気になるほどの形の人に出会ったこともありません😂
だからそんなに気にしなくてもいいのかなと思います☺️
-
プテラノドン🦖
人の頭の形気にしたことないです!!
わたし、気にしぃで心配性なもので😂💦
いまはまだ髪の毛少ないので目立ってて気になるだけなのかもですね。。
優しい言葉ありがとうございます🥺✨- 4月18日
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
うちの子も治らなかったです😂そんなにペターンとはしていないのですが、お風呂入って後頭部見たらたまにごめんね…って思います🥺
絶壁の投稿には寝返りとかお座りし出したらそのうち治ります!ってコメントが多いですが、その理論でいくと大人で絶壁の人はいないことになりますが、実際はいますもんね💦
治る赤ちゃんは多いけど、治らない赤ちゃんも少なからずいるんだと思います。
ヘルメット治療、インスタでレポ書いてる方をお見かけしたことがあります。一度検索されてもいいかもです✨
-
プテラノドン🦖
寝返りお座りしたら治るってよく聞きますが大人で絶壁の方いますもんね😭
わたしが絶壁なので、子どもの頭はまんまるにしてあげたいって思ってしまいます。
インスタのヘルメット治療のレポ気になります!調べてみます!- 4月18日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
生後4ヶ月の娘があたまの形外来に通院中です!
うちの子は生後2ヶ月の時の予防接種で小児科に行ったら先生から「頭の形が気になる」と言われて、都内にある国立成育医療研究センターのあたまの形外来を紹介してもらい受診しました。(紹介状がないと受診できない病院でした)
私夫婦の考えでは高額だし自然と治るのを期待して、ヘルメット治療はできればしないつもりで受診しました。あたまの形外来ではCT撮影と頭の形の計測をしてくれて、病気は見つからなかったこと、歪みはあるけど軽症だからうつぶせの練習を1日30分するように、と言われました!先生もできればヘルメットしないで治るように様子を見ましょう、と言ってくれて安心しました☺️
私的には右の向き癖がひどかったので重度かな?と思ってたんですけど軽症と言われて病気もないと言われて安心できたので受診して良かったです♪
ヘルメット治療するかは別に受診してみてはいかがでしょうか?p(^^)q
参考までにうちの子の頭の写真載せておきます!2ヶ月の頃はもっとひどかったけど今はだいぶ丸くなって来ました!
-
プテラノドン🦖
わぁすごいありがたい情報です🥺✨
確かに高額なのがネックですが、CT撮影で病院がないか歪みはどの程度なのか知りたいです。少しでも安心したいです😢
紹介状がないと受診できないということは小児科で相談ということですよね
写真載せていただいてありがとうございます🥺
希望が持てました🥺✨
ちなみにうつ伏せ30分とは続けて30分でしょうか?一日合計でいいのでしょうか??- 4月18日
-
いろは
まずは小児科の先生に相談してもらうといいと思います♪ちなみに受診した病院の予約は自分でではなく先生経由で予約を取って貰いました!
うつ伏せは1日合計です!でもうちの娘5分~10分で限界みたいで、うつ伏せの練習あんまりできてないです💦笑
その代わり縦抱きを多くして仰向けで寝る時間を少なくするように意識してます✌️
将来あたまの形が治らなかったら…と思うと心配ですよね。今できることをやらなくて後悔したくないし!私も不安でいっぱいだったのでプテラノドンさんの気持ちがとてもわかります😭- 4月18日
-
プテラノドン🦖
うちもうつ伏せ5分が限界なんでこまめにやらせようと思います😂
重いけど縦抱っこいっぱいしてあがなきゃ、、❗️
気になりだしたら、不安になってしまって😂
頑張ります❗️
ありがとうございました😊- 4月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
絶壁悩みますよね。赤ちゃんだから寝返りしたりそのうちよくはなって来ると思いますがそれまでに引き続き色々やらないと治らない場合もあります😅
上の子の時にそのうち大丈夫って言われ横向きとかしましたが真ん丸にはならず髪が増えてきて気にならなくなりました。
なので妹も横向き交互に寝かせて様子みてます。
ヘルメットとか高くて出来ないので😓
-
プテラノドン🦖
ヘルメット高いですよね😂💦私はすごく気にして不安なのですが、旦那はそのうちよくなるよ〜って感じなので、私がうつ伏せにしたり縦抱っこしたりなんとか頑張ってます…😂
横向きで寝かせたことはないので、やってみようと思います!- 4月19日
![3975](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3975
あれから絶壁どうなりましたか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
プテラノドン様
はじめまして。
頭の形で検索していてこちらにたどり着きました。お子さんはその後どうなりましたでしょうか? ヘルメット治療はされてましたか?
私の住む地域にはヘルメット治療できる場所がなく頭の形どうしようと思っています。
もしよかったら教えてください。
プテラノドン🦖
やはりそのうち治るって言われますよね😢
半年までだとあと少ししかない。。実費なんですね…それはつらいけど病院で聞いてみようかな、、と思います