※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新米ママがコロナに対する不安を抱えています。赤ちゃんとの生活や旦那さんとの暮らしについて悩んでおり、正解や対策がわからず困っています。赤ちゃんを持つ皆さんはどのようにしているのでしょうか。

コロナについて
今生後3週間の娘をもつ新米ママです。
今何よりもコロナを恐れています。
赤ちゃんなので免疫力もなく、本当に怖いです
2週間検診や一ヶ月検診の外出も嫌になるくらい
それでも必要なので行きますが💦💦💦
一ヶ月検診はタクシーなのでどう対策しようか調べまくってます

里帰りで実家に帰っており、父は週3で車通勤
家に帰ったら何よりも先にお風呂、手洗い、
うがいをしてもらい、家に入ってもらってます
職場では全員マスク必須ですが、お昼は職場の人と
外食のため、飛沫がこわいです。
休みの日にはスーパーに買い物やウォーキングに
行き、スーパーは1.2軒まわります💦
住まわせて貰っているのと、ネットスーパーで
補えない買い物をしてくれてるので文句が言えないですが、家でじっとしていてほしいのでストレスがやばいです。それでもスーパーには行ってほしくないし、
隔離されてる部屋を時々様子見に来るのですが
ドアノブを触られるのもストレス、

母と私は隔離された部屋でマスク手洗い必須で
赤ちゃんと過ごしてます。それでも手洗いの仕方とか
ドアノブを除菌するのも何故か家の外から中に入ってするとかで、何でわざわざ菌を持ってくるような掃除の仕方するん!?とかできれてしまってます。
お寿司を手で食べてると、箱を触った手やろ!?とか
手洗いは30秒数えてよとか神経質になりまくってます

落ち着くまで赤ちゃんと完全隔離された家に
住みたいので、旦那さんとは家に赤ちゃんと二人で住むから旦那さんに実家に帰ってと言っていますが
コロナも怖いけど、私が子育てをしたことがないから
二人で暮らさせるのが怖いと言われ、話がお互いにまとまりません。マイホームを建て6月末に引っ越し予定ですが、いつから一緒に住めばいいのかもわかりません。
一緒に住んだときの想像としては、旦那さんには
家に帰ったらまず自分の部屋で服を脱いでもらい、
そのまま手洗いうがいお風呂に入ってもらい、ご飯だけ用意して赤ちゃんには会わせないように私達が違う部屋に移動し、みたいな感じで暮らそうと思ってます
それでも触ったものを触るかもとかも怖いです💦
ちなみに旦那さんは絶対電車通勤のため毎日満員電車通勤、いろんな人と関わる仕事で相手はマスクをしていないのが普通です

何が正解かもどうしたらいいのかもわからないです。
赤ちゃんがいる皆様はどうされてますか? 

コメント

2児のママ🌈🧸

帰ったら消毒、手洗いうがい、してます!
それくらいですかね?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    目に見えないので防ぎ方もわからないですよね、本当にシビアになります😣

    • 4月17日
カボす

コロナウィルスから子供を守るのは親の責任だと思いますし、対策はすべきだと思います。

でもマリさんの文章を読んでいる限りでは、「赤ちゃんを守るため」という名目で「お父さんや旦那さんを傷つけている」ということにも気づくべきかな?と思いました。

お父さんは誰のためにスーパーに行くのですか??
旦那さんは誰のために仕事に行くのですか??

私が旦那さんなら、感染のリスクもありながら、それでも家族のために働いているのに、あからさまにバイキン扱いされているようで辛いです。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    そうなんです、本当によくしてくれてるのにばい菌扱いで申し訳ないと思ってます。。ただ自分一人のことならいいんですが、新生児の子供を持つと本当にシビアに神経質になります。自分のことさえ疑うくらい不安で不安で仕方ないです。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、それでもイライラしてしまいます

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

マリ🔰さんが必死でお子さんを守ろうとさててるのが伝わってきます😭
私は田舎に住んでいるので、旦那が帰ってきても手洗いうがいで許容できますが、都市部で電車通勤されてる旦那さん持ってるなら、めちゃくちゃ心配なると思いますし、家帰って来んといて、と同じこと考えると思います。
ただ周りから見た時、産後のママが子どもを守ろうとする気持ちを100%理解できないと思うので、あまりにも心配しすぎなんちゃうか、慣れない育児で気がたってる?と誤解されてる可能性もありそうです。それが「コロナも怖いけど、二人で暮らさせるのが怖い」と言われたのにつながってるのかなとも思いました。違ったらすいません😢
なので旦那さんにそこらへんの気持ちは冷静に詳細に話した方がいい答えが出るのかなと思います。
コロナ対策は必要ですが、お子さんの育児を一緒にできない、旦那さんとの意思疎通が上手くいがず仲悪くなったりすると勿体ないかなと思います。
答えなってなくてごめんなさい💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます。
    コロナが落ち着くまでの最善は子供と二人で外に出ず、ネット販売でやり過ごすという考えでした。当然はじめての育児、ましてや言葉がまだ通じない赤ちゃんとの生活なんて難しいとも思います。
    ただ、その育児は慣れが来たとしても、外で働く旦那さんと一緒に暮らし続けることでリスクは減らないんじゃないか、いつも不安になるんじゃないかと思いました。
    実家にいても同じです。
    気が立っている、また無理なことを言っている、神経質なっていると思われても仕方がないです。
    私自身も過敏なほどに神経質になっているなと思います
    ただ、我が子が可愛くて仕方ないですし、今後コロナ以外のことでも何かあって自分が身代わりになれるのならいつでも何でも変わりたいと思ってます、いつかコロナが落ち着いたら一緒にしたいこともたくさんあって、、自分でも何が正解かわからないです。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとこれが正解ってのが無いんですよね…こどもを守りたい、可愛いがゆえの悩み。きっと旦那さんも同じようにこども可愛がりたい気持ちあるやろし、夫婦で話し合ってお互い納得いくベストを探せるといいですね😊
    産後1ヶ月経ってない今はガルガル期もMAXで、こども守るために自分でもびっくりするくらい神経質なってるのかもしれません。少なくとも私はそうでした😅(こどもに触るなら手洗いアルコール除菌必須、+謎に義理両親には抱かせたくないとか💦)
    こんなご時世やとそうなるのは当たり前やと思うんで、自分のこと否定だけはしんといてくださいね!
    少しでもストレス少ない手段が見つかりますように👏

    • 4月17日
deleted user

こんな言い方をしたら余計辛いかもしれませんが
コロナは当分落ち着かないと思います😓

冬になってインフルエンザと一緒になって第3波がくるだろうと予測し医療現場では既に対策法を考えてると仲間が教えてくれました。
ワクチンも副作用がわからないまま使用。治験もまともに出来てないまま始まります💧

どうやってコロナと向き合ってくか考えないと永遠に引きこもることになります。

私の旦那も仕事行っていつ感染するか分かりませんが予防するしか出来ることはなくてピリピリしても、何も変わりません。
ただでさえ、産後ピリピリしますし無理しないで下さい💦